にっしー

中心にあるのは旅すること

にっしー

中心にあるのは旅すること

マガジン

  • IT系

  • 老後とピアノ

    50歳過ぎてゼロからピアノを始めてみて、奥が深く、広ーーーーい世界に入り込んで、沼のよう・・・・・。

  • にっしーの旅ノート

    プチFIREを2022年からしてちょこちょこと海外に行く機会を作ってます。 世界を見て、経験していく中での旅情報を発信

  • やりたいことがわからないから税理士を目指す

    次男が就職して2年経たないうちに会社を退職。 第二の人生、やりたいことがわからないとな。 それから税理士を目指すと・・・・・・。 どうなることやら

  • いつまでも体の機能を維持したい

    日頃から合気道、時々山登り、そしてピアノの日々の練習と体を動かすことが前提の過ごし方をしています。 思うように動かない体を動かすにとどまらず、ケガをしたり、腰を痛めたり、それから復活したりと体を動かすことを中心にしたコンテンツです。

記事一覧

固定された記事

旅をしながらピアノを探す〜老後とピアノの楽しみ方〜

ちょうど2年前のこと。ピアノを始めて一年経った時に見つけた稲垣えみ子さんの著書に出会います。 老後とピアノ ピアノとの向き合い方にとても感銘を受けて、久しぶりに…

にっしー
4か月前
55

「65歳以降も働くぞ!」やる気マンマンだった63歳男性、〈在職老齢年金〉と〈繰り下げ受給〉

年金をいつ受け取るか? その記事はよく見かけるようになりました。年金の設計に従って、大きな会社は、60歳以上の働き方と給料をうまくコントロールしているところです。…

にっしー
5日前

詐欺の被害額の大きさが最近のトレンドな訳だけど

その元となっているのが、SNSをフックとした被害だと言ってる SNSが詐欺広告などで汚染されている 巨大プラットフォーマーの自浄力には期待できず 健全化に向け日米欧の…

にっしー
6日前
1

NURO光10ギガ開通とAppleのTime Capuselの設定

ドコモ光の速度の遅さ、繋がりの悪さを2月から3月にかけて味わって 次男の税理士勉強の遠隔授業にも支障が出ていたこともあり 流れからドコモ光の10Gにできず(NTTフレ…

にっしー
13日前
1

月一の畑作業の手伝いのおかげのいちご狩り

去年からNPO法人の理事になったこともあり、月イチで畑作業のお手伝いをしています。 これがなかなか面白くて、勉強になるし月1と決めているので、楽しく続けて行ってい…

にっしー
2週間前
5

初めての作曲体験

去年からジャズピアノも追加で習い出して、 一年経過して、そのそもジャズを学んでいく基礎ができていないことを痛感してきた レッスンに行くたびに、落ち込んで帰ってい…

にっしー
3週間前
7

研修医のスタートと英語力 医学部ストーリー番外編

国際医療福祉大学医学部を無事卒業して研修医をスタートした長男 千葉の方の病院で、まずは希望通りの救急科からのスタートです。 先日、Lineでカナダ人をメインで診察し…

にっしー
1か月前
2

カップヌードルにはお湯の量に目安が印字されているんです

先週、異業種塾仲間と久住の山登りをしたんです。 一泊二日で、保養所をとってもらって、登山前日の前夜祭では焼肉 気の利いた後輩が、一人一つ日清のカップヌードルを買…

にっしー
1か月前
2

下手は下手なりに聴いて欲しいもの

先日、福岡は、西新というエリアにあるライブハウス  Jamlto [ジャムると西新]に行きました。 ここでは、3−4ヶ月に一度、無料で勝手に演奏をできる機会を設けていらっ…

にっしー
1か月前
3

医籍登録ができたそうです

今朝早い時間に、Lineで息子からお知らせが。 「医籍登録されました」 と一言メッセージ。 3月15日に合格発表があってから、病院への就職まで2週間足らず。 その間に、…

にっしー
1か月前
1

初期研修医スタート

我が家は医師家系ではないので、全くわかっていません。 今月からスタートした長男の初期研修医。 卒業した大学が、国際医療福祉大学医学部ということもあり千葉県に就職…

にっしー
2か月前
3

マンション建て替え負担1人1900万円 消える老後の蓄え 日経記事より

持ち家信仰って、国の政策なので、それなりに手厚くされるだろうけど マンションを選択した人たちは、どこまで許容できるのかを買う前に話しておかないと大変だよな。 (…

にっしー
2か月前
2

『すべて学び、 そして忘れろ』 マイルス・デイヴィス

オンラインの音楽ピアノサークルに2年半前から参加しています。 それはもう基本的な・・・・・。 一番最初にご紹介いただいたのが、「カノン」の初級編。 2年半前は、…

にっしー
2か月前

医師国家試験の結果と卒業式 子育て完了。

3月15日 国家試験の発表でした。 合格。 それに先立ち卒業式で成田へ 長い長い学生時代(浪人2年含む)を経て、ようやく無事卒業式を迎えたのが、3月9日土曜日でした。 …

にっしー
2か月前
13

映画 ARGYLLE アーガイル 星4つ

「キングスマン」シリーズのマシュー・ボーン監督が描く痛快スパイアクションということで、全くの前情報なしで公開初日に見てきました。 会社員生活から脱出すると、こう…

にっしー
2か月前
2

次男、やりたいことがわからないからの税理士を目指す その3

2年持たなかった次男の就職。 その彼は、やりたいことがわからないと2024年の元旦でスタートしたけど、 税理士を目指すことにしたのでした。 経緯は、下記より ハローワ…

にっしー
3か月前
1
旅をしながらピアノを探す〜老後とピアノの楽しみ方〜

旅をしながらピアノを探す〜老後とピアノの楽しみ方〜

ちょうど2年前のこと。ピアノを始めて一年経った時に見つけた稲垣えみ子さんの著書に出会います。

老後とピアノ

ピアノとの向き合い方にとても感銘を受けて、久しぶりに読みながら付箋紙とマーカーをふんだんに使った本でした。
その最後に、えみ子さんが、今後について書いていらっしゃったのが、「勝手にワールドピアノツアー」だってできてしまう。
というフレーズでした。

これ・これだよー。とコロナ真っ盛りで自

もっとみる
「65歳以降も働くぞ!」やる気マンマンだった63歳男性、〈在職老齢年金〉と〈繰り下げ受給〉

「65歳以降も働くぞ!」やる気マンマンだった63歳男性、〈在職老齢年金〉と〈繰り下げ受給〉

年金をいつ受け取るか?
その記事はよく見かけるようになりました。年金の設計に従って、大きな会社は、60歳以上の働き方と給料をうまくコントロールしているところです。この記事は、65歳以上の働き方に関わるもので、私自身も参考になったので紹介します。

先日、高齢者の定義を70歳に引き上げるということが政府から提言された結果としてアナウンスがありました。

高齢者の定義 5歳引き上げ を ウェルビーイン

もっとみる
詐欺の被害額の大きさが最近のトレンドな訳だけど

詐欺の被害額の大きさが最近のトレンドな訳だけど

その元となっているのが、SNSをフックとした被害だと言ってる

SNSが詐欺広告などで汚染されている

巨大プラットフォーマーの自浄力には期待できず

健全化に向け日米欧の公的機関が動き出した

もはや、個人レベルでいくら声を上げても対策に乗り出さないということで、国家レベルの問題になろうとしているという記事である。
他にも記事を見ると、特徴的なことをまとめてくれているサイトがある

暗号資産のプ

もっとみる
NURO光10ギガ開通とAppleのTime Capuselの設定

NURO光10ギガ開通とAppleのTime Capuselの設定

ドコモ光の速度の遅さ、繋がりの悪さを2月から3月にかけて味わって

次男の税理士勉強の遠隔授業にも支障が出ていたこともあり

流れからドコモ光の10Gにできず(NTTフレッツの提供エリア外だった)

この時既に、10ギガが必須だと思ってしまっていたので、

QTnetの10ギガタイプを検討するも、無線ルータが自前で用意という条件で却下し

同じNTTの光の基盤上ではあるものの、NURO光が10ギガ

もっとみる
月一の畑作業の手伝いのおかげのいちご狩り

月一の畑作業の手伝いのおかげのいちご狩り

去年からNPO法人の理事になったこともあり、月イチで畑作業のお手伝いをしています。

これがなかなか面白くて、勉強になるし月1と決めているので、楽しく続けて行っている。

この畑作業に行くと、たまに”ついでの”

おまけがついてくる

今回は、いちご狩りでした。

なんと、1kg300円でいいという

早速、帰ってからサクッと洗ってヘタを取って
半分は、冷凍

一部を直接食べて

残りでいちごのウ

もっとみる
初めての作曲体験

初めての作曲体験

去年からジャズピアノも追加で習い出して、

一年経過して、そのそもジャズを学んでいく基礎ができていないことを痛感してきた

レッスンに行くたびに、落ち込んで帰っていた

それは、島村楽器でのクラッシックを中心とした練習にも影響して

ゆっくりしたリズムの曲を選曲することになる。

テーマを世の中の情勢に乗る形で、

平和

とした。

1年間で3曲にトライしてきた

加古隆さんの パリは燃えている

もっとみる
研修医のスタートと英語力 医学部ストーリー番外編

研修医のスタートと英語力 医学部ストーリー番外編

国際医療福祉大学医学部を無事卒業して研修医をスタートした長男

千葉の方の病院で、まずは希望通りの救急科からのスタートです。

先日、Lineでカナダ人をメインで診察したよー。とメッセージがきていました。

昨夜、たまたま連絡することがあったので、Line電話をしたときに、その時の話を聞いて見ました。

私 「カナダ人を救急で受け入れたのは、あなたがいたからだったの?」

息子 

「救急って、受

もっとみる
カップヌードルにはお湯の量に目安が印字されているんです

カップヌードルにはお湯の量に目安が印字されているんです

先週、異業種塾仲間と久住の山登りをしたんです。

一泊二日で、保養所をとってもらって、登山前日の前夜祭では焼肉

気の利いた後輩が、一人一つ日清のカップヌードルを買ってきていました。
そのカップヌードルの話。

カップヌードルにこだわっているその後輩が、

「カップヌードルはその種類で、麺の太さが違うんですよー_」

へー

「だからお湯の量も変わるんですよ。」

内側に線が引いてあるから、あんま

もっとみる
下手は下手なりに聴いて欲しいもの

下手は下手なりに聴いて欲しいもの

先日、福岡は、西新というエリアにあるライブハウス 
Jamlto [ジャムると西新]に行きました。

ここでは、3−4ヶ月に一度、無料で勝手に演奏をできる機会を設けていらっしゃいます。

一年前に、三線(サンシン)弾きの友人から来てみれば?

と言われて、今回、行ってみることにしたのでした。

ジャズのビックバンドから始まって、演奏登録をしたのが、15組

多いそうで、主催者の管理により2曲縛りと

もっとみる
医籍登録ができたそうです

医籍登録ができたそうです

今朝早い時間に、Lineで息子からお知らせが。

「医籍登録されました」

と一言メッセージ。

3月15日に合格発表があってから、病院への就職まで2週間足らず。
その間に、やらなければならない

医籍登録
登録されたら、厚生労働省のページで一般の人も検索できます。

医籍登録に必要なものは、以下の通りのようですが、収入印紙代に6万円もかかるんだ・・・・・・・。

医師免許申請書

健康診断書

もっとみる
初期研修医スタート

初期研修医スタート

我が家は医師家系ではないので、全くわかっていません。
今月からスタートした長男の初期研修医。

卒業した大学が、国際医療福祉大学医学部ということもあり千葉県に就職しました。

昨日、入職式(というのだそうだ)も終わり代表で辞令を受け取ったんだそう。

大学を終えても専門医として認められるまでには、まだまだー
としっかりしたシステムになっているようで、

まず、初期研修医というのが2年あって、最低以

もっとみる
マンション建て替え負担1人1900万円 消える老後の蓄え 日経記事より

マンション建て替え負担1人1900万円 消える老後の蓄え 日経記事より

持ち家信仰って、国の政策なので、それなりに手厚くされるだろうけど

マンションを選択した人たちは、どこまで許容できるのかを買う前に話しておかないと大変だよな。

(記事抜粋)
工事に回せる余剰分が少ないと所有者の支払いが増える。国交省の調べでは、建て替えにかかる1人あたりの平均負担額は1996年までは344万円だった。資材高などによって2017〜21年にはおよそ1941万円と5倍超に膨らんだ。#日

もっとみる
『すべて学び、 そして忘れろ』 マイルス・デイヴィス

『すべて学び、 そして忘れろ』 マイルス・デイヴィス

オンラインの音楽ピアノサークルに2年半前から参加しています。

それはもう基本的な・・・・・。

一番最初にご紹介いただいたのが、「カノン」の初級編。
2年半前は、これに一生懸命取り組みました。
懐かしい・・・・・・・。

ふつー恥ずかしくて聞けない、疑問を率直に話ができる場として
とても、重宝しています。

月3,000円で1回1時間で3回もやってくれるので、ありがたい存在です。

さて、3月の

もっとみる
医師国家試験の結果と卒業式 子育て完了。

医師国家試験の結果と卒業式 子育て完了。

3月15日 国家試験の発表でした。
合格。

それに先立ち卒業式で成田へ

長い長い学生時代(浪人2年含む)を経て、ようやく無事卒業式を迎えたのが、3月9日土曜日でした。

国際医療福祉大学医学部がある成田には、福岡からLCCが直行便で出ているので、LCC前提の宿泊パックを利用して、時間に余裕を持たせて3月7日から成田に行ってきたのでした。
宿泊費込みで、夫婦二人で6万8千円とリーズナブルなお値段

もっとみる
映画 ARGYLLE アーガイル 星4つ

映画 ARGYLLE アーガイル 星4つ

「キングスマン」シリーズのマシュー・ボーン監督が描く痛快スパイアクションということで、全くの前情報なしで公開初日に見てきました。
会社員生活から脱出すると、こういう選択が楽にできるから便利です。

アクション映画は前情報なしに限ります。ほんと。

ストーリーが二転三転して、よく考えるよなあ。
だいぶ無理クリ感満載でしたが、さすがマシュー監督という感じです。

キングスマンばりの戦闘シーンも万歳で、

もっとみる
次男、やりたいことがわからないからの税理士を目指す その3

次男、やりたいことがわからないからの税理士を目指す その3

2年持たなかった次男の就職。

その彼は、やりたいことがわからないと2024年の元旦でスタートしたけど、

税理士を目指すことにしたのでした。
経緯は、下記より

ハローワークでの確認も社会人コースということで、無事終わり、4月から失業手当給付金は受領できる資格があることを確認。

簿記論と財務諸表論の2コースの1月からスタート済みのコースに編入することになったのでした。そして、後々の就職のためと

もっとみる