見出し画像

つみたて投資枠で,「分配金」をもらうと損をする?!


NISAには、つみたて投資枠と成長投資枠がありますが、みなさんは「前者で分配金を受け取ると損をする」システムだということをご存知ですか?

こんな話をすると、自分の投資先が気になりますよね。

ご自身の証券会社でかんたんに確認できるので、検索してみてください。

分配金があるケース

例えば、楽天証券で買付ランキング18位の⇩の銘柄の場合、毎月分配金がもらえます。

分配金がないケース

しかし、みんな大好きS&P500やオルカンは、分配金がありません。

分配金がある人は要注意

一見、分配金がある方が良いと思う方もいるかも知れませんが、ここにはちょっとした落とし穴があります。

それは、投資枠の圧縮です⇩。

分配金を手動で再投資(複利)運用する場合、増資分はNISA枠を使って行います。

一方、分配金がないものは、ファンドが自動で複利運用するため、増資分はNISA枠を使用しません。

分かりやすく言うと、前者は買い増しすることで資産を増やし、後者は株価が上がることで資産が増えるという感じです。

NISA枠は購入時価格で決まるので、購入後に株価が上がったところで枠は減らないということですね。


今回の情報は、⇩のYouTubeで詳しく説明されているので、気になる方は見に行ってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?