Welfamily

家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供する「Welfamily」(ウェル…

Welfamily

家族のコミュニケーションをサポートするサービスを提供する「Welfamily」(ウェルファミリー)です。 2022年10月に無料版iOSアプリをリリースしました。 https://www.welfamily.jp/ noteでは家族のコミュニケーションに関する情報を発信中です!

最近の記事

  • 固定された記事

「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」を開始しました

こんにちは、welfamily株式会社 です。 私たちは2022年10月以降、家族間のコミュニケーションを支援するiOSアプリを提供してきました。 そしてこのたび、夫婦仲に悩む男性をさらにサポートするために、新たにオンライン・コーチングサービスをスタートしました。 サービスを始めた理由・想いこのサービスは私たちのコア・スタッフの1人の経験から始まりました。 夫婦関係に悩む日々 かつて彼は、夫婦間のコミュニケーションに課題を抱えていました。 当時彼の夫婦関係は最悪でし

    • 「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」ご利用者様インタビュー #2

      こんにちは、welfamily株式会社 のスタッフ です。 私たちは、夫婦仲に悩む男性をサポートする 「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」を今年から提供しています。 今回は実際にサービスを利用された方の声をご紹介するインタビュー記事第2弾です! 利用者様インタビュー今回は30代男性(結婚3年、妻・子ども1人)のご利用者様にお話を伺いました。 夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービスを6ヶ月ご利用いただいています。 サービスを利用する前のご夫婦の様子をお教えくだ

      • 家族でお互いを褒め合おう!

        家族だから「言葉に出さなくても分かり合える。」なんていいますよね。 確かに、一緒に暮らしている家族であれば、家族以外の他人と比べれば分かり合える部分が多いのは事実です。 でも私は言葉に出さないと伝わらない部分もあると思います。 言葉に出すことで「言葉に出さなくても伝わっていることが、より増幅して伝える」こともできます。 特に「感謝」の言葉は口に出すことが大切です。 私は、何気ない「ありがとう。」に「〇〇が良かった。」「〇〇が助かった。」といったようなことを付け加えるこ

        • お母さんの「大丈夫だよ」は魔法の言葉

          小さい頃私は頻繁に学校を休んでいました。 体力もなくて、すぐに体調を崩す私。 「なんて自分はダメなんだろう」 休んだ日、布団の中で落ち込むことが多かったのです。 そんな時母はいつも言いました。 「大丈夫、元気になる」 母も私のことを心配していたと思いますが、そんなことを感じさせず明るく言ってくれました。 その母の言葉にどんなに救われたことでしょうか。 母の言葉を聞いただけで、気持ちが軽くなったものです。 母親の言葉は暖かくて、魔法のようだなと思います。 私たちW

        • 固定された記事

        「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」を開始しました

          どんどん増える!子どものおもちゃを減らす対策

          子どもの成長と共に発生する問題。 それはおもちゃが際限なく増えていくこと。 子どもの月齢に応じておもちゃを買っていきますし、サイズが大きいものも多く、気がつけば収納まるごとおもちゃが占領してしまうことに… そこで、我が家ではおもちゃの数を減らす対策を行なっています。我が家で実際に行っている対策を2つ紹介します。 おもちゃ入替制気にいって遊んでいたおもちゃでも、時間が経つと飽きて遊ばなくなってしまいますよね。 おもちゃに飽きるのを防ぐために、おもちゃ全体を2〜3グループに

          どんどん増える!子どものおもちゃを減らす対策

          一大イベント「家族旅行」を楽しむための工夫

          我が家にとって、家族旅行は年に一度の一大イベント。 せっかく行くなら存分に楽しんで、しっかりいい思い出を残してもらえるようにしたい。だから、その日に向けて家族が盛り上がっていけるような工夫をしています。 私が行っている工夫は「旅行雑誌を買うこと」です。 今は旅行情報を扱うサイトが豊富なので、ネット検索だけでも色々と調べられますが、敢えて旅行雑誌を買います。 もったいないと思うかもしれませんが、情報を得るためというよりは、子どもの旅行を楽しみにする気持ちを高めるためのもの

          一大イベント「家族旅行」を楽しむための工夫

          小さい子でも楽しめるおすすめゲーム「キャプテン・リノ」

          我が家では休みの日にボードゲームやカードゲームをして遊びます。 ゲームをする時にちょっと困るのが歳の離れた兄弟がいると一緒に楽しめないこと。小さい子は細かいルールのあるボードゲームは難しいものです。 ルールがわからずむしゃくしゃしたり途中で飽きてしまうことも。 小さい子も大人も同じように楽しめるゲームがないかと思っていた時に見つけたのが「キャプテン・リノ」です。 ルールは簡単。 順番にカードを高く積み上げて行き、手札をなくすのをめざすゲームです。 途中でカード倒したら負

          小さい子でも楽しめるおすすめゲーム「キャプテン・リノ」

          「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」ご利用者様インタビュー #1

          こんにちは、welfamily株式会社 のスタッフ です。 私たちは、夫婦仲に悩む男性をサポートする 「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」を今年から提供しています。 今回はサービスを実際に利用された方の声をご紹介します! 利用者様インタビュー結婚17年、妻・子ども2人を持つ40代男性にお話を伺いました。 夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービスを3ヶ月間ご利用いただきました。 サービスを利用する前のご夫婦の様子をお教えください。 ほとんど会話もなく、子どもた

          「夫婦仲改善アジャイル・コーチングサービス」ご利用者様インタビュー #1

          夫婦の会話を増やすコツ 「ありがとう」からはじめよう!

          楽しい会話は、夫婦のコミュニケーションにとって大切なことです。 仲の悪い夫婦は、会話が少ないだろうと容易にイメージできますよね。 コミュニケーション不足だと、お互いにストレスが溜まっていきギスギスした関係になってしまいがち。 会話を増やすには、まずは「ありがとう」から始めるのがおすすめです。 我が家では、毎日たくさんの「ありがとう」が飛び交っています。 あなたの家では、どうですか? 「ご飯を作ってくれてありがとう」 「食器を洗ってくれてありがとう」 「買い物に行ってくれて

          夫婦の会話を増やすコツ 「ありがとう」からはじめよう!

          結婚記念日には、妻に手紙を

          私達夫婦は、結婚7年目。 結婚してから結婚記念日には必ず妻に手紙を書いています。 日頃の感謝や、今後家族でどう過ごしていきたいかなど、思いの丈を綴ります。 手紙を書いているうちに自分の気持ちも整理できますし、なにより普段は照れくさくて言えないことも、手紙にすれば伝えやすいのです。 結婚記念日という区切りの日に、手紙を通じて 「これからも一緒に人生を歩んで行こう」 という気持ちを毎年妻に伝えていきたいと思っています。 みなさんも結婚記念日に手紙を書いてみてはどうでしょう

          結婚記念日には、妻に手紙を

          【共働き】夫婦で完全分担!我が家の家事育児ルーティン

          みなさんは夫婦でどんな風に家事を分担していますか? 1歳半の子供を持つ30代共働き夫婦の私たちは、2人で完全に担当を分けて時間を有効活用できるようにしています。 今回はそんな平日の家事育児ルーティンをご紹介します。 朝 夜 やることが決まっているので段取りよく家事を行えるため、家事が一通りが終わった後は、家族団らんの時間をとることができます。 家族構成やライフスタイルによって家事の分担方法は様々だと思いますが、参考になればと思います。 🆕 夫婦仲改善 アジャイル・

          【共働き】夫婦で完全分担!我が家の家事育児ルーティン

          家族で行ってよかった!「ボーネルンド キドキド」

          先日家族で「ボーネルンド キドキド」に行ってきました。 「ボーネルンド キドキド」は、玩具や遊具メーカーであるボーネルンドが運営する、赤ちゃんから小学生までがボールや知育玩具などで遊べる屋内施設です。 私たち夫婦のお目当ては、キドキド内で行われるベビーイベント「ハイハイレース」。 同時に5人の赤ちゃんが出発してハイハイでゴールに到着する順位を競うレースに、ハイハイをし始めたばかりの我が子を参加させました。 夫婦二人で我が子の勇姿を観戦! 残念ながら我が子は最下位でした

          家族で行ってよかった!「ボーネルンド キドキド」

          夫婦仲良く過ごすために、一人の時間を作る

          仕事、子育て、家事…毎日時間に追われ余裕がなくなると、どうしてもイライラして感情的になりがちですよね。 身近な家族だからこそ、抑えきれずに感情的に接してしまい、後で「そんなつもりじゃなかったのに」と後悔してしまうことも度々ありました。 そんなイライラや余裕のなさをリセットするために、私たち夫婦は一人の時間を持つようにしました。 短時間でも夫と時間を調整して、週に1回はお互いが一人になれる時間を作っています。 遠出するわけではありませんが、家の近くのカフェに行ったり、ドラ

          夫婦仲良く過ごすために、一人の時間を作る

          ファミサポ(ファミリー・サポート・センター)を利用してみて

          共働きで双子の子どもを育てる私たち夫婦。 子育てする上で、ファミサポ(ファミリー・サポート・センター)の利用が欠かせません。 ファミリー・サポート・センターは自治体が運営する地域で子育てを支援したい人と手助けを受けたい人を繋ぐ取り組みです。 我が家は双子が生後8ヶ月ごろから風邪をうつし合う時期が続き、私自身もその風邪をもらってしまい、心身がボロボロに。 無理を重ね、外部のサポートを頼らなければならない状況になりました。 ボロボロの状態になったとき、泣きながら自治体の子育

          ファミサポ(ファミリー・サポート・センター)を利用してみて

          私の大好きな時間「夫婦で洗濯物を畳みながら話をする」

          私が思う夫婦仲良しの秘訣は「話をすること」です。 会話の中で、お互いに否定せずに、まずは話を聞く姿勢があること大切だと思っています。 夫と話をして思うのは、どんなことでも「聞いてくれる」という安心感があるということ。 違う意見でも「まずは聞いてくれる」と思っているからなんでも言える。 「どうせ言っても無駄」と思うことがほとんどありません。 なんでも言える安心感は代え難いと思っています。 でも、夫はずっと仕事が忙しく、朝は早く出掛けて夜遅くに帰ってきます。 私も子どもの寝

          私の大好きな時間「夫婦で洗濯物を畳みながら話をする」

          「お互いを認め合う」だけで、夫婦関係が良くなる

          結婚生活を続けている中で、「相手の悪いところばかり目につく」「すぐに喧嘩になってしまう」という悩みはありませんか? 喧嘩が絶えない時は、悪いところばかり指摘しがち喧嘩の絶えない時は、とにかく相手の悪いところをどんどん指摘してしまっている状態です。 悪いところばかり言われたら腹も立ってきますよね。 そして指摘ばかりしてたら、相手も当然言い返してきます。 最終的に喧嘩に繋がるのは当たり前。 悪いところを指摘する代わりに、どちらかが相手を認めるようになると、相手も徐々に認め返し

          「お互いを認め合う」だけで、夫婦関係が良くなる