週刊アルカディア

週刊アルカディアです。 毎週土曜日の19:00に創作作品を、週刊誌のような形で更新して…

週刊アルカディア

週刊アルカディアです。 毎週土曜日の19:00に創作作品を、週刊誌のような形で更新しています。 また、毎日各作品の世界観を補填する記事も投稿しています。 YouTubeやXなど連携中のものも、後々更新していきたいと思っています。 気軽に読んでいただけると、嬉しいです。

マガジン

  • みっしょん!! 牛若と弁慶

    オリジナル作品『みっしょん!! 牛若と弁慶』のストーリーまとめです。 ストーリー更新と共に、追加していきます。

  • 日刊アルカディア

    毎週刊行日である土曜日の19:00以外に、投稿する場合にこちらにも追加します。

  • 愛力戦隊ラブレンジャー コンテンツ

    「愛力戦隊ラブレンジャー」の、キャラクター紹介、設定などの記事をまとめているマガジンです。 キャラクター紹介などを更新する度に、追加していきます。

  • 愛力戦隊ラブレンジャー

    オリジナル作品『愛力戦隊ラブレンジャー』のストーリーまとめです。 ストーリー更新と共に、追加していきます。

  • 週刊アルカディア 5/25号

    連載をまとめたものです。 2024/5/25号

最近の記事

  • 固定された記事

週刊アルカディア 自己紹介

2024 3/31号からスタートし、明日投稿の4/14号で3号目となる週刊アルカディアですが、ちゃんとした自己紹介をまだしていなかったなと思いまして。 本日の日刊アルカディアは、週刊アルカディアおよび編集部の簡単な自己紹介を掲載させていただこうと思います。 名前 アカウント名:週刊アルカディア 編集長:黒田大助兵衛 ※画像はイメージです 記者:光羽リリカ ※画像はイメージです 記者:ろー ※画像はイメージです 広報:こし ※画像はイメージです SNSアカウント

    • みっしょん!! 第二章 第1話「目覚め~そして新たな地へ~」

      第1話「目覚め ~そして新たな地へ~」 第13話の続き どれくらいの時間が経ったのか、若矢は意識を取り戻した。 彼の視界には晴れ渡った青い空が映し出されている。その明るさに目が眩みそうだった。 起き上がろうとするが全身に鈍い痛みが走り、思わず呻き声を上げる。 「う……っ!」 (あれ……? 俺……何してたんだっけ) 若矢は記憶の糸を辿り、自分が何をしていたかを思い出そうとする。 (そうだ……船に乗っていて、海賊団と遭遇して……) 「そうだ! みんなはっ!? あの隕

      • キミとワタシ

        あなたは こういう人 そういう人 ……どういう人? あなたは カワリモノ ナマケモノ ……ワルイモノ? 勝手に枠にハメちゃわないでよね? キミがワタシの何を知ってるのさ ちょっと見ただけ、ちょっと会っただけ 本音隠して猫被ってるワタシのこと わかるワケないじゃない? なにもしたくないんでしょって? 働きたくないんでしょって? そんなのそうできるなら、普通じゃない? 自慢自慢自慢自信満々 こじつけ、決めつけ、思考の締め付け もう惑わされない もう騙さ

        • 事前連絡はキホンのキ!

          せめてプルルルルー!! やっぱりピコーン!! なんのつもり? どういうつもり? いきなり駆け付け 「いるかい?」 じゃないのよ! 朝早くに大声で叫んじゃって こっちはまだ化粧だってしてないのに 「いるなら出てよ~」 じゃないのよ! めんどくさいセールス、勧誘多いんだから 誰かわかって出たいのです 連絡はキホンのキでしょ? お願いだから連絡ちょうだい? 一言でいいから連絡ちょうだい? 急な呼び出し、叫び声 怖いの怖いの怖いの怖いの!! せめてプルルルルー!!

        • 固定された記事

        週刊アルカディア 自己紹介

        マガジン

        • みっしょん!! 牛若と弁慶
          15本
        • 日刊アルカディア
          52本
        • 愛力戦隊ラブレンジャー コンテンツ
          10本
        • 週刊アルカディア 5/25号
          7本
        • ブヒッ💚とお仕置き☆ミ チェリーピッグマン
          10本
        • なかよち
          9本

        記事

          初代モンハンの思い出

          上手に焼けました~! ども~! 週刊アルカディア変種ブウ(編集部って打とうとしたら誤字ったけど、なんかオモロかったんでこのままで!)広報担当のこしで~す! よろですぅ♪ 今さらながら、あたしが大好きなゲームシリーズの1つであるモンハンについて、少し書こうかしら? みんな、モンハンはどこから始めたんやろ? あたしの周りはさ、モンハンポータブルから周りがほとんどやってて、2ndではやってない方が珍しかった印象! え、女子の間でも流行ってのかって? お兄ちゃんが居たりする

          初代モンハンの思い出

          (とある人物の独白)全ては徒労

          「おい、お前キモいんだよ」 どうでもいい 「お前ってなんで生きてるの?」 くだらない 「何か楽しいこと見つけろよ」 つまらない つまらないつまらないつまらない ボクには全てがつまらなく思える でも、それはボクの自由だろ? お前らの邪魔なんかしてない お前たちと違うからって ボクのことまで自分たちと同じにしようと思うな どっちみちつまらない でも どうせつまらないなら 自分1人でつまらなくいたい ボクは この徒労が早く終わることを望む あの方

          (とある人物の独白)全ては徒労

          カラフルな混沌:幻想と現実の交差点

          ある日、銀河鉄道の駅にオレンジ色のカバが現れ、切符売り場でマカロンを注文した。 「三次元の隙間で紫の象を見かけたらよろしく伝えて」と言い残し、ふわふわの雲に乗って空へ消えていった。 駅のホームでは、ピンクのアリがバイオリンを弾きながらチョコレート噴水の周りを回り、観客のカエルたちは熱心に拍手していた。 遠くの山からは、スパゲッティの木が黄金の葉を振り落とし、下で待ち構えるペンギンたちはその葉を使って即興の舞踏会を開いた。 太陽が青色に変わり、空にはパンケーキの形をした雲が漂

          カラフルな混沌:幻想と現実の交差点

          君は…スリザリン!(ホグワーツ・レガシー)

          スリザリンがいい。スリザリンがいい。 「君は…スリザリン!」 ども~、週刊アルカディア編集部広報担当のこしで~す! 訳あってしばらくは、あたしか、ろーくんが主にnoteを更新しやーす! 訳ってのはですね~、作家さんが飛びまくったからでし💦 まぁ、それはいろいろと事情があるからしょうがないとして……。 みなさん、ゲームしてますか~? あたしは最後に買ったゲームは、『ホグワーツ・レガシー』なんすよねぇ! え、古い? んなことないっしょ~♪ 発売日、昨年の2月っすも

          君は…スリザリン!(ホグワーツ・レガシー)

          ブヒッ💚とお仕置き★ミ チェリーピッグマン 1-10

          1-9続き 恋が亡くなって数時間が経過したあと、末野屋の社長室にて。 始業時間の少し前、すでに出社していた社長の末吉真平は電話を受けていた。 「おぉっ!! あの小娘が死んだか! ついでにどこぞのヒーローが首を突っ込んでくれたおかげで、世話が面倒だったあの化け物どもも死んでくれたわけだし一石二鳥だな。ワタシたちの証拠は一切消えたというわけだなっ! がっはっはっはっ! ご苦労ご苦労、お前ももう戻って来ていいぞ」 電話を切ると、堪えきれずに再び高笑いする末吉真平。 「結局世の

          ブヒッ💚とお仕置き★ミ チェリーピッグマン 1-10

          なかよち! 8

          なかよち! 数年が経ち、なかよちの三人はますます家族となり、それぞれの人生が深まっていった。 子どもたちは次第に大きくなり、学校や友達との経験を重ねていく中で、なかよちの精神は新しい形で続いていた。 ある日、ななかが提案した。 「みんな、子どもたちも大きくなったし、なんだか新しい冒険がしたくなったんだけど、どうかな?」 「それはいいアイディアだね。何か計画を立てよう!」 三人は楽しい計画を考え、それを実現するために協力し合った。新たな冒険は、なかよちの絆をさらに強化

          愛力戦隊ラブレンジャー 4-3

          第4話「愛があればいつの日か」 後編※第4話「愛があればいつの日か」 中編の続き ~都内某所 橋の上~ 「来たか……ラブレンジャー」 現場に着くとそこには、ヨークを従えたエヌが待ち構えていた。その隣には彼女の部下であるジュメイアの姿もある。 「エヌ! もう俺たちには負けないぞ!」 炎児が叫ぶと、エヌはフッと笑う。 「へぇ、大した自信だね。でもざ~んねん。今日の相手は私じゃないよ」 エヌが隣に立つジュメイアに視線を送り、意味ありげに頷いた。ジュメイアも頷き返すと、一歩

          愛力戦隊ラブレンジャー 4-3

          淡雪の音色 S.1 白魔の覚醒 6

          S.1 白魔の覚醒(はくまのめざめ) 6 S.1 白魔の覚醒(はくまのめざめ) 5の続き サウザンドアイの攻撃を避けながら走り続ける千雪。 そんな彼女を嘲笑うかのように、サウザンドアイは目玉の液体を吐き出して攻撃してくる。 しかし千雪はその攻撃を避けようともしないで真正面から突っ込んでいくと、拳を突き出して迫りくる目玉の液体を風圧で消し飛ばした。 「はぁ……はぁ……」 サウザンドアイが攻撃の手を緩めることなく、次々と液体を吐き出してくるため千雪もなかなか本体を見つけ

          淡雪の音色 S.1 白魔の覚醒 6

          週刊アルカディア 5/25号

          作者はみんな新人ばかりで、読みにくい点もあるとは思いますが、ゆるりと続けて参ります。 5月終了ですよ~! いやぁ、時間だけが過ぎていきます💦 編集長:黒田 今号のコンテンツ 1.みっしょん!! ~異世界で生き返ったから、自由気ままに遊んじゃえ!~  ~狭い世界を飛び出して、最強無敵を目指しちゃえ!~ 第12話「船上の剣術試合 ファブリスvs浪人」 第13話「別れは突然に ~闇に煌めく陽星~」 ミスター・ガイ 今回の13話で一区切りです。 第一章終了、みたいな感じですね😄

          週刊アルカディア 5/25号

          みっしょん!! 第12話「船上の剣術試合 ファブリスvs浪人」

          第12話「船上の剣術試合 ファブリスvs浪人」 第11.5話の続き 若矢たちが照れたように顔を見合わせていると、 「なんだなんだぁ~。ちょっとやかましいじゃねぇの?」 気だるげな声と共に、船の倉庫から見知らぬ男が姿を現した。 若矢はその男に見覚えが無かったが、ファブリスや船長を始めとした船員たちも警戒したような視線を男に向けている。 どうやらこの船に乗っている誰かの知り合い、というわけではなさそうだ。 和服のような着物を着ており、どうみてもこの辺りの出身ではなさそうだ

          みっしょん!! 第12話「船上の剣術試合 ファブリスvs浪人」

          みっしょん!! 第13話「別れは突然に  ~闇に煌めく陽星~」

          第13話「別れは突然に ~闇に煌めく陽星~」 第12話の続き ファブリスは仲間たちに呼びかけ、水平線の向こうに見えるモルディオの首都シェコの港町を指差した。 と、彼が指さした海の向こう側から黒い船が数隻近付いて来るのが見えた。 「また帝国の船……かな?」 若矢が目を凝らすようにして近付いてくる船を見つめる。 「いや……あの旗は帝国じゃねぇな。あれは……髑髏……てことは海賊だ」 ファブリスは船首に立つ黒い下地に白で大きく描かれた髑髏の旗を見て呟く。 「海賊……!?」

          みっしょん!! 第13話「別れは突然に  ~闇に煌めく陽星~」

          (書籍)闇に鎖される晴天の空、全てを無に還す陽星が煌めく

          輝く朝日を鎖す闇 闇夜に浮かぶ無数の紅き光 光は厄災となって、地に墜ちる その厄災は瞬く間に地上の全てを焦土へ還す 焼き尽くされた大地の遥か空の上、暗き闇に一つの陽星のみが煌めいている その光は、全てを無に還す灰燼の陽星 絶望の底に沈む 望みの光も遠く 灼熱の星は地に堕ちる 悲劇の幕が切って落とされる 焼きつくされし大地 嘆きの声が轟く 闇に抱かれし世界 無情にも生命を奪い尽くす 闇夜に瞬く一点の光 一つ、ま

          (書籍)闇に鎖される晴天の空、全てを無に還す陽星が煌めく