マガジンのカバー画像

ブランディング学部

17
ブランディングに関する様々な情報をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

木村石鹸にみる「ブランディングCRM」の勧め

みなさんこんにちわ。tohari.です。 昨日、日経クロストレンドで木村石鹸さんの「ECサイトでの…

低単価消費財こそ、ECに力を入れるべき

みなさんこんにちは。 マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 …

コンサルタントのネットビジネス構想術 -短期成果と中期成長を実現する3つの重要…

皆さんは新規事業の立ち上げメンバーとして、その具体化業務に携わった経験はございますか?新…

コンサルタントの顧客体験(CX)設計術

現代社会は経験経済の時代へ現在社会は経験経済の段階に入ったと良く言われます。経験経済とは…

コンサルタントのペルソナ規定術

みなさんこんにちは。 マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 …

センスだけで考えない戦略的ネーミング開発 <ブランド拡張知識の活かし方>

みなさんこんにちは。 マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 …

ブランドマネジメントの重要課題「ブランド拡張」を徹底解説

マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 皆さんは「ブランド拡張」って聞いてことがありますか? ブランディングに深く関わっている方であればもちろんご存知かとは思いますが、ブランド拡張は「ブランド伸長(ブランドストレッチ)」や「ブランドエクステンション」とも呼ばれ、ブランド・マネジメントにおける最も重要なテーマの1つと言えます。 なぜ重要課題かといいますと、ブランド拡張をうまく用いることができれば新商品や新事業の成功確率を大きく高めるこ

顧客体験価値ランキング上位を獲得する、日清食品のブランド戦略

みなさんこんにちは。 マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 …

進む顧客体験型店舗の現状とオムニチャネル化の可能性

こんにちは、マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 ここ数年…

「顧客体験価値ランキング2023」レポート  1位は帝国ホテル、2位はサイゼリヤ。

みなさんこんにちは。 マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 …

ショッピングセンターのWEBサイトが全部同じに見える件

マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 最近ショッピングセン…

「CS」を正しく理解し、ブランディングやCRMに取り入れる

みなさんこんにちは。 マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 …

CRMで目指すべき「ロイヤリティ醸成」①

みなさんこんにちは。 マーケティングディレクター兼データサイエンティストのtohari.です。 …

CRMで目指すべき「ロイヤリティ醸成」②

前回のおさらいロイヤリティとは、直訳すると「忠誠心」だが、ブランドと顧客との関係性において使用する場合、「好意」や「コミットメント(関わり合い・関与度)」といった理解が適切。 顧客がブランドにロイヤリティを感じる要因には、「プロダクトバリュー」と「リレーションシップバリュー」の2つが大きく関係している。 プロダクトバリューとは、商品・サービスそのものから受ける直接的な価値・便益のこと。 リレーションシップバリューとは、購入や利用経験のプロセスを通じて顧客が受ける価値の