見出し画像

【バナーお題】第1回社内バナーフィードバック会

こんにちは!
今回は会社でデザインの向上の一環として、不定期でバナーのフィードバック会を始めることになりました。そして第1回フィードバック会を終えた学び・感想を今回は書いていこうと思います!
Twitterのアカウント(@webis_kinoshita)に近況報告だったり、プライベーなことも呟いているのでフォローしてくださると嬉しいです!

初回のバナー制作のお題はこばやすさん(@kobayas_s)の#バナーお題 第2弾に挑戦してみました。


■完成デザイン(比較)

こうみると結構雰囲気がガラッと変わりましたね。笑
今初稿デザインをみると余白が少なく見辛く感じたり、求めてられている雰囲気と違っているなと感じます。
まずは自分が意識した点や、みなさんからフィードバックしていただく中でたくさんの気づきや修正点があるので書いていきたいと思います!

意識した点

  • 情報の優先度としてWeb予約・カップル限定者のみのセールになるのでその部分をしっかり目立せる(後から自分は対象者じゃなかったという事象を減らすため)

  • バナーを見た時に三大特典の内容が理解できる

  • このバナーの特典情報を瞬時に理解してもらうため、非言語な部分でもこのバナーの重要な部分でもある「温泉旅館・カップル」が伝わるようにする

大まかな部分ではありますが、僕はこれらを意識してできたのが初稿のデザインになります。意識している部分については大きく間違っていないかなとも思うのですが、それをうまく表現できていないと思いました。

今思うとなぜこのデザインでいいと思ったのかと疑問に思います。まあ、デザイナーあるあるですよね!!笑
そしてフィードバックしていただく中で、たくさんの修正点や意見をいただいたので書いていきます。

■社内フィードバック

初校デザイン
  • デザインのテイストが配色・カップルの影のあしらいもあって、とても暗い印象でサスペンスのような雰囲気になっている

  • 文字がサイズが大きすぎる部分や、メリハリがないせいで情報の優先度もわかりづらくなにより背景の明度差が少なく見ずらい

  • 全体的に余白がなく、画面いっぱいに文字があるため、窮屈に感じる

  • カップルのあしらいが伝わりずらい

等々たくさんの貴重な意見をいただきました。確かにその通りだなと思うことばかりで大変勉強になりました。なのでこれらをもう一度意識して修正してみることにしました。

■フィードバック後

修正後デザイン

こちらがフィードバック後のデザインになります。まだまだ改善の余地があると思いますが、フィードバック前よりはマシになったかなと感じています。意識した点で言うと、

  • 画面上の余白を意識し、フォントサイズやレイアウトを調整する

  • カップルの陰のあしらいをやめ、純粋なカップルの写真を使用して、みた人にわかりやすく

  • 3大特典は情報に優劣が出ないよう横に並列で並べ、同じあしらいで番号と情報を囲む

  • 高級感のある和紙っぽい背景を引くことで和の雰囲気を出したのと、年齢層に合わせて高級感のある金色を使用

■第1回フィードバック会を終えて

僕はいつもデザインする際まずは必要な要素を並べ、デザインの構成を作成してからデザインにはいるのですが、構成→デザインにしていくのにうまくいかず、ただ並べてみただけになることが多いです。

なので今回も全体的に文字を並べてみただけになっているなと感じました。そして今回フィードバックをいただいて自分のダメだった部分というのが明確にわかりました。

もっとデザインの能力を上げるためにインプットもそうですが、アウトプットも増やして自分以外の誰かに見せることで自分では見えていない部分を知り経験を積んでいきたいと思います!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
また第2回フィードバック会も記事にするのでお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?