見出し画像

バレンタインは自己受容のバロメーター

ハッピー・バレンタイン!

あなたが惹かれる人
愛する人
いつも側に居る人は
全部あなたの映し出し、
あなた自身です。

大好きなパートナーは、あなたの持つ輝かしい部分。
大嫌いなパートナーは、もっと愛してと自分に対して叫んでいるあなた。

だから今日は
愛する誰かに何かを表現する時、
それは自分にしていることなんだと理解しておく。

そしてその時、自分がどう感じているかよーく観察してみる。

「相手を喜ばせたくてたまらん!」は
自分をもっと喜ばせてあげたいあなた。
自分をどんどん喜ばせよう!

「これだけやったら愛してくれるだろう」や
「喜んでくれなかったらショック」な時は
自分に求めるレベルが厳しいあなた。
何もできなくていい。尊い役立たずになっちゃおう!

「イヤだけどあげるしかない。本当はあげたくない」は
自分を愛さない方が愛されると思っているあなた。
それは喧嘩した兄弟が共に自分の正当性を主張してくるのに似て
魂が、私はここだと叫び、エゴちゃんも譲らないと抵抗をしているよ。
どっちの声もしっかり聞いて、2人とも愛してあげてね。

「あげる気もない。むしろこっちが欲しいわ」は…
おお、こりゃ緊急事態。
内なる自分を育児放棄して数年間飲み食いさせてないかも🫣
早く迎えに行ってあげて〜!


『神との対話』に書かれている
「自分の思考を見張る」とは
この変容の時期、最高にポテンシャルを発揮します。
バレンタインは、自己愛にも適用すべし❤️

※あ、わかってると思うけど
好きなスイーツや服を自分に与えるっていうのとは
全く別のことだからね〜😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?