見出し画像

【メメントモリ】物魔防御貫通1

いまだに謎の領域である防御と貫通について。第1弾・物魔防御貫通の話。
まずは物魔防御貫通とはなんぞやという確認。


物魔防御貫通

・敵の物理防御力、魔法防御力によるダメージ減少を相殺してダメージを与える。与ダメージの増減に直結する極めて重要なステータス
・キャラLvによる増減は無く、キャラ自身が持つ値は基本的に0となっている(フローレンス、ソフィアなど一部のキャラは1~2の値を持つ)
上昇させる手段は、ほぼ物魔貫通ルーンのみ。例外として、フローレンスやエルフリンデなど一部のキャラ(専用武器パッシブLR武器で+7,000)はさらに上げることができる。

ゲーム内のヘルプより。

物魔貫通ルーン

未鑑定ルーンから出現しない。ショップにてルーンチケットと交換で入手する。ルーンチケットの交換先としては、この物魔貫通とスピードの2択
・武器、飾、手のルーンスロットにはめることができる。1つの武具に同じ種類のルーンは付けられないので、1キャラにつき最大で武器、飾、手の3つの物魔貫通ルーンを付けることができる。

効果量と素材数

・購入・合成に必要なルーンチケット数は、2の(ルーンLv)乗。
・必要なルーンチケット数は倍々で増えるが、効果量の上昇は常に2倍未満。Lvが上がるにつれてルーンチケット1枚当たりの効果量は下がっていく。

ショップで交換できるのはLv9まで。交換・合成にはゴールドも必要。
低Lvを交換して合成しても、最初から高Lvを交換するのと同じ素材数+ゴールドが必要。
Lv13以上を生成する際はダイヤも必要(Lv13…100 Lv14…200 Lv15…300ダイヤ)

効率の良い上げ方

・「1キャラに付けられる上限が3個まで」
・「必要な素材数は倍々で増えるが、効果量は徐々に下がっていく」
これらから、物魔防御貫通を効率良く伸ばすには、3部位に付けたルーンのLvを揃えるように上げていくと良い
たとえば、Lv9・Lv8・Lv8 なら Lv9→10 ではなく Lv8→Lv9 を先におこない、Lv9・Lv9・Lv9に揃ってからLv9→Lv10に上げていく。

Lv8~10の例。他のLv帯も同じで3個をバランス良く上げるのが良い。

素材数と合計量

素材に対して合計量が最大になるようにLvを上げた場合の一覧表。

最終的に膨大なルーンチケットが必要。
ルーンチケットを一気に効率よく集める方法は無く、地道にコツコツ集めるしかない。
なお、比較的レートの良いレギュラーショップのルーンチケット1枚の定価20ダイヤ。
Lv15×3=約200万ダイヤ相当+数か月の時間 となる。
運命ガチャ4000回分…LR5が3~4人出来る量のダイヤなのです!
Lv9×3までのグラフ。おおよそ素材数に比例して効果量が伸びる
Lv15×3までのグラフ。
Lvが高くなるにつれて素材数に対する効果量の伸びは徐々に悪化。
Lv13×3(47,700)からは特に伸びが悪くなる。

ダメージ量との関係

基本的なダメージ量は
 攻撃側…攻撃力、スキル倍率、防御貫通、物魔防御貫通、キャラLv
 防御側…防御力、物魔防御、キャラLv
で決まる。これに特殊効果(属性相性、与ダメ被ダメ増減、軽減遮断など)がかかって最終的なダメージとなる。これらの計算は乗算でおこなわれていて、どんなにステータス差があっても0ダメージにはならず多少のダメージが通る。

攻撃力とスキル倍率については、n%上げるとダメージもn%上がる関係となっている。攻撃力が高くなるにつれてダメージ量が減衰・増幅するということは無く、常に同じ%で上がっていく。攻撃力が2倍になればダメージは2倍、攻撃力が3倍になればダメージは3倍!

一方で、防御貫通vs防御力、物魔防御貫通vs物魔防御については、効果量が増えるにつれてダメージ量への影響は減衰していく。防御貫通が2倍になってもダメージは2倍にはならず、もっと少ないダメージ量になる。防御力が2倍になってもダメージは1/2にはならず、もっと大きいダメージ量になる。
どうやら防御貫通vs防御力、物魔防御貫通vs物魔防御から算出される値で計算される様子。攻撃側視点で言うと貫通係数%、防御側視点で言うと防御係数%、的なものがある感じ。

「攻撃の威力」を「防御係数%」で減らしたものが実際に出る「ダメージ量」というイメージ。
硬い相手(防御係数が高い相手)には、本来の威力の数パーセントしか通らない。

キャラLvについては、キャラLvが高いほど防御貫通vs防御力、物魔防御貫通vs物魔防御の計算に補正がかかり不利になる。基本的にはLvアップによるステータス増加がマイナス補正を上回るため、高Lvの方がダメージ量は増えるようになっているが、一定のレベル帯ではLvが上がって攻撃力が増えたのに与えるダメージ量が減る現象が起こりうる(主にLv241~Lv270)

防御係数の検証

防御係数の計算式は不明。ブラックボックス化している。ただし、入力にあたる「攻撃力×スキル倍率」と出力にあたる「ダメージ量」はわかるので、個々の事例における「防御係数」を算出することはできる。

防御係数に関係するステータスを色々と変えて検証していく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?