マガジンのカバー画像

スポーツ観戦記録

38
年間、サッカーとラグビー合わせて、テレビで500試合くらい見る。柔道は、ネット中継含めて、世界の主要大会も国内の大会も、すべて見る。ボクシングのビッグマッチもここ40年間くらいも… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ラグビーリーグワン・プレーオフ決勝。東芝ブレーブルーパス東京対パナソニック埼玉ワ…

 リーグワンプレーオフ決勝、東芝ブレーブルーパス東京対パナソニック埼玉ワイルドナイツ。 …

原 正樹
6日前
4

サッカー・アジアカップ、日本敗退後、ラグビー南アの強さに学ぶべきことがあるとずっ…

 僕は、サッカーもラグビーも見る。テレビ観戦が中心だが、それぞれ年間300試合は見ると思う…

原 正樹
3か月前
5

柔道グランドスラム東京2023の内容と結果から、パリ五輪代表、すでに内定していた階級…

柔道グランドスラム東京の結果と、パリ五輪代表についてあれこれ言いたいことをつらつら書いて…

原 正樹
6か月前
1

昨日の、ラグビーワールドカップ決勝についての初めの分析Facebook投稿コメント欄にて…

もとのnoteはこちら  ピータースティフデュトイがもう笑っちゃうくらいにすごくて、オールブ…

原 正樹
7か月前
5

2023ラグビーワールドカップ決勝を、あんまり語られないだろう「NZオールブラックスは…

 さて、気持ちも落ち着いてきたので、決勝戦の感想と言うより、分析を書いていこうと思う。オ…

原 正樹
7か月前
16

Facebookに藤井聡太八冠の強さの分析長文を書いたら、パソコン落ちてもうすぐ書き終え…

初めの投稿藤井聡太八冠の強さについて、超長文の分析考察を書いていて、あと少しで書き上げる…

原 正樹
7か月前
4

バスケットボールにおけるホームコート・アドバンテージについての私的に思うこと。(これは私の感想です。エビデンスはありません、)

ホームコート・アドバンテージという言葉がNBAにはある。プロボクシングにはホームタウン・デシジョンという言葉がある。 どちらも、ホームのほうが有利ということである。が意味合いはちょっと違う。  ボクシングのほうは、露骨に「ジャッジの採点がホーム選手有利になる」という、まあズル、ホームえこひいきがあるよ、ということである。これがあることはもう常識なので、同じ日本人のチャンピオンでも、海外特に本場アメリカのラスベガスなどでタイトルを獲得したり防衛したりした選手は別格の扱いを受

ブダペスト世界陸上2023 最終日 女子走り高跳び決勝、Paraviの解説が面白かった。

世界陸上最終日 男子マイルリレーで日本が予選敗退しちゃったので、最終日夜の部は日本選手は…

原 正樹
9か月前
5

ブダペスト世界陸上 8日目 テレビ観戦記。日本男子リレーに何が起きたのか考察+女…

世界陸上8日目 の感想の前に脱線。 世界陸上テレビ観戦の合間に、NHK教育テレビで放送された…

原 正樹
9か月前
4

バスケットボールFIBAワールドカップ2023開幕戦 日本×ドイツ テレビ観戦感想、とそ…

 いろいろあるが男子バスケットFIBAワールドカップ2023が沖縄とフィリピンとインドネシアで開…

原 正樹
9か月前
4

ブダペスト世界陸上7日目。北口榛花選手の金メダル。テレビ観戦・感想文。

世界陸上7日目。女子槍投げ。北口榛花の金メダル観戦の感想。 その前にちょっと脇道 昨日の…

原 正樹
9か月前
6

ブダペスト世界陸上4日目 テレビ観戦記。Facebook投稿転載。女子円盤投げタウサガの…

女子円盤投げ 女子円盤投げがおもしろかったなあ。  投擲競技はだいたいそうなのだが、身…

原 正樹
9か月前
1

2023世界陸上ブダペスト テレビ観戦 1日目、2日目、Facebook投稿転載。

1日目世界陸上が始まって、織田裕二も中井美穂もいなくても、福島千里の解説がどれだけピンボ…

原 正樹
9か月前
5

井上尚弥×フルトン戦の翌日、将棋の王位戦第3戦、藤井聡太王位と佐々木大地七段の勝負を見て思ったこと。2023年7月26日。

 佐々木大地七段も、棋聖戦、王位戦、2つのタイトルの挑戦者になるくらいだからすごく強いし今、絶好調だったはずなのである。  しかし、棋聖戦五番勝負は、一勝は上げたが一勝三敗で敗退。王位戦七番勝負は今日負けて三連敗。カド番に追い込まれた。 藤井聡太7冠と複数タイトル戦を連続して戦って、どんどん追い詰められていく、戦えば戦うほど勝てなくなっていくというのを、豊島九段、渡辺九段で見てきたが、佐々木大地七段もそういう精神状態に追い込まれているように見える。  AI情勢判断数値を