見出し画像

てやんでぃ!


あー!
ドラゴンに変身するやつ!!!
そんな感じだったわアモス。

そうなんだよね。
ビジュがめっちゃモブ戦士だからあんま印象に残らない…。

バーバラがえっちな理由もそうかも!

でも当時攻略本読んだことなかったんだよね。
大人になってからネットでたまたま画像を見る機会があって見た時に「エッチじゃん」とは思ったかもだけど。

まぁ人間の記憶って曖昧だから後から植え付けられた情報で当時からずっとエッチだと思ってた感じにすり替わったのかもな。
時と記憶を超えるエッチ。幻の大地。


攻略本と言えば当時ソフトを持ってないのに『がんばれゴエモン3』の攻略本持ってたな。
獅子重禄兵衛のからくり卍固め。

なんか小学生の頃ゴエモンが好きすぎてボンボンの漫画だけじゃ供給が足らずに「攻略本に4コマとか載ってないかな…!」って買ったけど載ってなくて泣いてた。
こう考えると当時からオタクだったんだな。

ゴエモン好きなのになんでソフト持ってないのかっていうと子供だったから経済力無くてね。
友達に借りてやってた。

そういえば自由帳にゴエモンの漫画とかいっぱい描いてたな。
もう全部捨てただろうけど。
実家帰ったらあるのかな…?


あと64のゴエモンと言えば『ネオ桃山幕府』が有名だけど自分は『でろでろ道中』の方持ってた。
でろでろ道中は普通に妖怪めっちゃ怖くて怖かったな。(小並感)(コナミだけに)
でもめっちゃ面白かった。

マリオコレクションみたいにゴエモンを全部収録したやつをSwitchで出してくれないかな。
マリオコレクションもSFCのソフトだから若い子わかんねーか。ガハハ。
チクショーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

コナミさーーーーーん!!!!!!!!
がんばれゴエモンのシリーズももっとがんばってーーーーーーーーー!!!!!!!

ヤエちゃんもエッチだったよなぁ…。

あらよっ!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?