ワタナベサトコ

ある重度身体障がい者の一人暮らし実現のために訪問介護員になって17年。 岩手から父を東…

ワタナベサトコ

ある重度身体障がい者の一人暮らし実現のために訪問介護員になって17年。 岩手から父を東京に呼び寄せて2年。 30年ローンを完済したワンルームマンションへ帰らず、トランクルーム・ネットカフェ・ビジネスホテルを行き来してます。 胸痛に悩まされ脂質制限中。

最近の記事

2024年5月30日(木)うつルンです

コロナで老後が心配だ のど痛い。体温上昇中。食欲ない。ダーリンの症状を追いかけてる? ダーリンは平熱に戻った。咳も減った。朝は、バナナとヨーグルト。 かかりつけ医もなく、私、どうなるんだろ。 去年カゼひいたときと同じ症状だから、ほっとけば治るかな。 あんときゃ咳が出て、それで歯医者の予約をキャンセルしたんだっけ。 歯の治療中に咳き込むとか怖いじゃん。その後、咳が長引いて。 そろそろ行かなきゃとは思ってたんだが、給与不払いで金欠に。 高額治療じゃないけど、事前にいくら

    • 2024年5月29日(水) ネカフェで迎えた朝

      眠れないのも慣れてます 日付が変わったら、明かりを消して、voicyの「10分でわかる決算」を再生。 なんか、眠くなるんだよね、この人の声。経済の話が難しいってこともあるけど。 わかりやすく、面白く説明してくれてんのに、気づけば寝落ち。ま、しょうがない。 BAKUNEに着替えて、さあ寝るぞ。 さあ寝るぞ……。 酒が足りなかったかな。 周りから話し声なども聞こえなくて、眠りに最適な夜だってのに。 メディテーション音楽を流そう。小さい音で、広橋真紀子さん。 なんか、落ち着

      • 2024年5月28日(火)ネットカフェでネット

        今日も今日とてネットカフェ ネットカフェに来てます。正午から正午まで滞在の予定。 そろそろビジネスホテルに泊まりたいんだけどさ、 緊縮財政だし……それ以上に、パソコン使いたい。 使いたいけど、重いから持ち歩きたくない。 デジタルデトックスしたくなったら、ホテル行こ。 私は今、noteという新しい趣味を楽しんでんです。 大きな画面で編集したいんです。 noteすげーよ、人が読んでる。 アクセス0のブログを何年も続けてきた身にとっては異世界。 もしかして、初心者が離脱しない

        • 2024年5月29日(水)コロナ君と胸痛さん

          カゼだと思ったら ダーリン、かかりつけ医に行ったら、コロナ陽性だったって。 うっそでしょ? 月曜よりは熱も下がり、カゼだろうと思ってたら。 私、すでに感染してんじゃなかろうか。潜伏期間? 月曜日に、訪ねてきた父を門前払いにしたの、よかったんじゃ〜ん。 高齢者に感染させてたかもしんな〜い。あたし親を守った〜。 などと言ってみる。 これは狭心症発作か そんな折も折、トイレに座ってたら、奥歯に鈍い痛みが。 (気張ってたわけじゃない。排尿後。) 歯医者サボってるからなぁ。行

        2024年5月30日(木)うつルンです

          2024年2月 アパホテル上野御徒町駅前南

          ※2024年2月14日に開業した”アパホテル上野御徒町駅前南”に、 同年2月27日に一泊したときの、個人的な日記です。 室内にいても、ごうごうと風の音が 聞こえてきて、外へ出るのが怖い。 例によってネットカフェ・ランチ。 まいばすけっとのバランス弁当。 管理栄養士に監修されたい私なの。 今の私にとってはプチ贅沢。 栄養のバランスという贅沢。 しかし硬いなご飯が。レンチン したほうがよかったな。 ネットカフェのドリンクバー、 ミニッツメイドの売り切れが多い。 みんな、こ

          2024年2月 アパホテル上野御徒町駅前南

          2023年12月 東横INN横浜駅西口

          ※2023年12月にオープンした”東横INN横浜駅西口”に、 同年12月26日から一泊したときの個人的な日記です。 ネカフェランチ。 えのきめんつゆレンチン。 切って冷凍しといたちくわを、 保冷剤代わりに。 チェックインまでの時間つぶしが 必要なのが、なんともアレだ。 新規オープンの東横インめぐり? 今週は、横浜に来てます。 さほど遠くもなく。とはいえ横浜は 超久々なんで、迷子になりたくない。 ストリートビューで予習。まだ 建設予定地の状態だったけど。 東横インの公

          2023年12月 東横INN横浜駅西口

          2024年5月26日(日) ダーリンが寝てばっか

          朝寝坊 早寝早起きだったダーリンが、 年々、早寝朝寝になってきた。 ここ数年は、ほぼ毎日昼寝も。 起きてる時間が短い。 ただでさえ、素早く動けないから、 やりたいことがたくさんあるのに はかどらない。 時間がいくらあっても足りない ぐらいなのに、寝てばかり。 眠気の原因の一つは、 筋弛緩剤等の服用だと思う。 必要だから飲んでんで、 しょうがないとも思う。 体の力を抜くことができないと、 生きてるだけで筋肉痛。 座りっぱなしなのに疲れて眠い。 体力を回復させるために

          2024年5月26日(日) ダーリンが寝てばっか

          2024年5月27日(月) 風が強い日

          夏茱萸の生りて天下の夏を知る? ダーリンにカゼひかせてしまった 午前6時にトイレ行きたいというんで、 ベッドから車いすに移す。 体を支えれば少しは歩けるダーリンが、 車いすから便器への、ほんの数歩が出ない。 引きずるようにして座らせる。 このときTシャツが寝汗で湿ってた。 すぐ脱がせればよかった。 でも排泄が最優先かと……。 15分ぐらい気張ってたけど、 結局出なかった。 その間に体が冷えたのか、 軽い咳が出始めた。 重度はカゼこじらすと命の危機。 きのうまでの体調が(

          2024年5月27日(月) 風が強い日

          2023年12月 ホテルB4T田端

          ※2023年11月にオープンした”ホテルB4T田端”に、2023年12月5日から一泊したときの、個人的な日記です。 今年の一皿は「ご馳走おにぎり」だそうです。外食おにぎり。 いいですねー。ご馳走おにぎり、食べたいわー。 ということでね、今日のネカフェめし。二つに割るタイプのパックごはん。キャンドゥで108円、の半分。 ねばねば野菜のおみそ汁。オイシックスで税込181円。安くはないが、おかずも兼ねてる。あと、ゆでた雑穀ミックス。 糖質の摂取量が増えてから、一日に何度も空腹を

          2023年12月 ホテルB4T田端

          2023年11月 東横INN茅場町駅

          ※2023年9月オープンの”東横INN茅場町駅”に、同年11月28日に一泊したときの個人的な日記です。 フレッサ、プレッソ、東横イン。 ファミマがあるのはプレッソイン。 東北人なら目印は、すづじゅーすづ銀行。 聞いたことない名前の証券会社が並ぶ通りから、ちょこっと細い道へ入って、新築ピッカピカの東横インに来ましたよ。 地下鉄の出口からすぐ。だけど出口までの地下通路は長いと思った。 ”イン三角地帯”の中では看板が地味かも。地味というか、シンプルなデザインに移行しつつある?

          2023年11月 東横INN茅場町駅

          5月23日の日記 (2023〜2018)

          2023年5月23日(火) 王子の東横INN トランクルーム・ネットカフェ・ビジネスホテルの集まる 三角地帯からお送りしてます。 まいばすけっとのゴーヤチャンプル。 持参したキャベツとナスの塩もみ。ネカフェメシ。 チェックインの時刻が近づいたら、ネットカフェを出てホテルへ。 昼からチェックインできたらいいのにな。 また線路側の部屋だった。新幹線を見上げる低層階。 下を走る在来線との二種音。 寺田心さん、大きくなったのね。鈴木福さんも、すっかり大人。 時は流れる、子は

          5月23日の日記 (2023〜2018)

          2024年5月25日(土) わが大根の記

          ちちきたる お昼前の半端な時間帯に、 大根とちくわの煮物を食べてたら、 父が来たんで、 スクリューロックで分けたげた。 お茶一杯で帰ってくれてよかった。 土曜日だってのに 病院の帰りだという。 内科・耳鼻科・歯科・眼科、 いろんな診療所に通ってる。 私なんか健康診断さえ もう何年も受けてないのに。 いいなぁヒマで。一割で。 ダーリンの近所に父を住まわせた。 ヒマで退屈で淋しいらしく、 ときどきいきなり来る。 生存確認と思って我慢してるけど、 一方的にベラベラしゃべるんで

          2024年5月25日(土) わが大根の記

          2024年5月24日(金) ダイソンが勝手に風を出していた

          真夏日になると言うけどウッソでしょ? きのうだってさ涼しかったよ。 あ、今日は本当に暑い。 カンカン照りじゃないってだけで、 気温の高さを感じる。 徒歩でネットカフェに通うのも、 そろそろ危ないかな。 ネカフェメシ 管理栄養士監修の 焼さばと豚肉生姜焼きバランス弁当 from まいばすけっと。 脂質15.4g☆ 何度も食べてるけど、なんだか さばが小さくなったような? 今日これ一個しか商品棚になかったんで、 私がハズレを引いたのか、 原材料高騰対策なのかは、わからな

          2024年5月24日(金) ダイソンが勝手に風を出していた

          2024年5月23日(木) It's my Basket

          気を抜くとすぐに日付が変わっちゃう。 下書きばかり溜まりける哉 水上バスでの通勤、 情報番組で話題にしてるけど、 経験者の私に言わせて。 波の高い日は酔うよ。 朝のフルーツ介助。 いつもバナナだけど今朝はキウイ。 キウイは真っ二つに切ってから、むく。 リアル一口大の追求。 カットフルーツなんかに付いてるピック、 とっとくと便利。食べさせやすい。 真夏日になるってホント? 風さむい こんにちは、溝田橋ワタルです。 X型歩道橋の下に群生するヒメツルソバの化身です。 踏まれ

          2024年5月23日(木) It's my Basket

          2024年5月22日(水)

          ネットカフェで迎えた朝 朝方ちょっと肌寒くて目が覚めた。 ディスプレイだけが光ってる、薄暗い個室で。 人を起こす作業がない日ぐらい、朝寝坊を楽しみたい。 二度寝に挑むも、熟睡ならず。ただゴロゴロ。 体が冷えてるからシャワー行こ。 朝のシャワーも一人なればこそ。 宿無しさんへのメッセージ オイラは~宿無し♪ オマエ~庭♪ ネットカフェに宿をとった私が、シャワー浴びながら思ったこと。 ぬくもりって宿に宿っているのかな。お寒い宿もあると思うよ。 あたたかなぬくもりを感じら

          2024年5月22日(水)

          2024年5月21日(火)

          なんだ、またお前さんかい。 ああ、いいよいいよ。かまわねえ。 とりあえず座んな。 スーパーでトイレ入るたびに、 便器が言いそうなセリフを考える。 なぜかトランクルームにいると、 トイレ行きたくなる。 なんでだろ。やっぱトイレがないからか。 ネットカフェに泊まるよ わが名は沙楽。さまよえる皿。CELAで消毒された皿。 カニカマと千切りキャベツを私の上へ、さぁお載せ。 ということでね、野菜とたんぱく質を摂ったのち、 パックご飯でお茶漬け食べた。 火曜日は、コンビニ各社が

          2024年5月21日(火)