見出し画像

【ルール】 「スターバース」のQ&Aを確認しよう

皆さま明けましておめでとうございます(遅)。
あまり更新する内容がなかったので放置気味でしたが、1/14(金)発売の拡張パック「スターバース」より、本格的にレギュレーションマーク「F」のカードが登場し、「スタンダード」のレギュレーション変更があるということで、公式サイトからQ&Aの内容を確認しつつ、一部ピックアップしてやんややんや書いていこうと思います。
ほんのちょっとでも参考になれば。

Q&A(公式サイトより)

まず、公式サイトのQ&Aより、「スターバース」に関連した記載のリンクになります。
# トップ→ルール・Q&A→「Q&A」の検索部分にある「詳細検索」→「スターバース」を選択
# 1/7時点で79件

「ダブルターボエネルギー」/特殊エネルギー

「ツインターボエネルギー」だとウマが過りますね

まずは効果ですが、簡単にいうと、
・1枚で無色エネルギー2つ分
・わざのダメージが-20される
という特殊エネルギーです。
似たようなカードに「ツインエネルギー」がありますが、異なる点としては「V/VMAX/VSTAR」等にも付けられる点です。
「ミュウVMAX」など、「無色2つ」でわざを使ったり「炎・無色・無色」のようなわざをエネルギー2枚で使うことができるという点で強力な反面、技のダメージが下がるデメリットのあるカードです。

Q&Aに記載の内容のポイントとしては、
(1) わざにエネルギーをトラッシュしたり、付け替えたりする効果がある場合、ダメージが「-20」されるか
(2) ダメージ計算で掛け算される場合に、毎回「-20」されるのか
といったところに見えます。

(1)については、わざのダメージを計算してから、ダメージ以外の効果を処理するというルール上(上級プレイヤー用ルールガイドの「A-01 ワザ」にある「◆ワザを使う手順」参照)、「ダブルターボエネルギー」をトラッシュや付替えたとしても、ダメージが「-20」されることになります。
(2)についても当然ではありますが、最終的に計算したダメージ(「スターミー」のわざ「れんだんスター」で水エネルギー3枚トラッシュで1匹のポケモンにダメージを与えたとすると、30×3=90)から「-20」されることになります。(上記ルールガイドの「◆ダメージ計算の手順」を参照)

余談:「ハピナスV」が「パワフル無色エネルギー」や「ダブルターボエネルギー」を付けてわざ「ハッピボンバー」を、「ストーン闘エネルギー」や「フルフェイスガード」が付いた「イシヘンジンVMAX」にダメージを与える、とか、考えただけで混乱しそうですね・・・

「シロナの覇気」/トレーナーズ(サポート)

シロナは確実に覇王色の覇気

効果は、
・手札が5枚になるように山札を引く
・前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしていた場合は8枚になるように引く
ということで、サポート「シバ」に似た効果を持っています。
異なる点としては、今手札にあるカードを残しつつ山札を引くことができるという点で有効な場面があり、反面手札の枚数によってはあまり山札を引くことができないというところです。

Q&Aに記載の部分としては、
(1) ポケモンチェックでのきぜつの場合
(2) 特性の効果できぜつした場合
について記載されています。

(1)はこの手の効果でよくあるポイントなのですが、「ポケモンチェック」は「自分の番」と「相手の番」の間に入っているもので「どちらの番でもない」という扱いです。
そのため、ポケモンチェックで毒ややけど等できぜつした場合は「前の相手の番」ではないため、「きぜつしていたなら」の効果が働かないという裁定になります。
(2)については「シロナの覇気」に「わざのダメージで」のような条件がなく、ただ「きぜつしていた場合」のため、特性「クイックシューター」などできぜつした場合も、バトル場のポケモンでもベンチポケモンでも、きぜつさえしていれば「きぜつしていたなら」の効果が働くということになります。

余談:サポート「キバナ」などでもあった話ですが、前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしている状況で、自分が「チャーレムV」のわざ「ヨガループ」で相手のポケモンをきぜつさせ、自分の番を2回行ったとすると、2回めの番でも「前の相手の番」は自分のポケモンがきぜつした番になるため、「キバナ」が使えたり「シロナの覇気」の「きぜつしていたなら」の効果が働くことになります。

「キャンプファイヤー」/トレーナーズ(サポート)

おまわりさん、こいつです

効果は手札の炎エネルギー(一応補足として「ヒート炎エネルギー」などは✗)をトラッシュしつつ、山札の上から7枚のうち好きなカードを2枚まで手札に加えられるというもの。
特性「うらこうさく」に頼らずに2進化のポケモンを使うというような場合には使いみちがありそうな予感のあるカードです。(意訳:汎用的なカードではなさそう)

Q&Aには、
(1) 山札がない場合
(2) 山札が1枚だけの場合
(3) 7枚のうち1枚だけ手札に加えられるか
というところになっています。

(1)については山札がない=手札に加えるカードがない、つまり「キャンプファイヤー」を使っても何も起こらないことが明確なので、「キャンプファイヤー」自体を使うことができません。
(2)は(1)とは異なり、見ることのできる山札があるため使うことができます。
(3)は「2枚まで」の記載のとおり1枚だけ手札に加えることも可能です。
ただし、必ず1枚は手札に加えます。
※「トレーナーズ」や「ポケモン」といった指定がなく、山札からカードを選ぶときは最低1枚は選ぶことになります。
※指定のある場合は手札に加えない(0枚を選ぶ)ことが可能になっています。
ちなみに「アルセウスVSTAR」の特性「スターバース」についても同じ裁定になるので、そっちは省略します。

余談:「キャンプファイヤー」ってキャンプとかで炊いた火もしくは火を起こす行為であって人じゃないと思うんですけどね・・・

「エンペルト」/ポケモン(2進化)

以前「プロジェクトポッチャマ」が嬉々としてツイートしてたけど、
特性のおかげでポッチャマ採用されない可能性がある

このカードで特筆すべきは特性「きんきゅうふじょう」です。
トラッシュに「エンペルト」があり、かつ、手札がない場合にベンチにトラッシュから「エンペルト」を出すという特性になっています。
以前、手札ゼロなら大ダメージを出せるというデッキがあったので、同じような動きで「ポッチャマ」なしに「エンペルト」で戦っていくようなデッキも作れるかもしれません。(ただわざのダメージが心もとない)

この特性に対するQ&Aとしては、上記「キャンプファイヤー」と似た内容もありますが、
(1) 山札がない場合
(2) 山札が1枚のみの場合
(3) 山札を「引かない」が可能か
(4) 特性「かがくへんかガス」の影響
などが書かれています。

特性「きんきゅうふじょう」は「トラッシュからベンチに直接出る」という特性のため、「キャンプファイヤー」とは異なり、山札の状態がどうであれ使用可能になっています。
つまり、上記(1)(2)ともに特性自体は使用可能です。ただし、「のぞむなら」等の記載がないため、山札は必ず引くことになります。
特性「かがくへんかガス」は「相手の場」の特性をすべてなくす効果ですが、ここでいう「場」は「バトル場」および「ベンチ」を指すため、トラッシュにある「エンペルト」の特性を使うことができます。

余談:エクストラでは「ソーナンス」の特性「がまんのかべ」が使われることがありますが、こちらは「場、手札、トラッシュ」という記載になっているため、トラッシュにある「エンペルト」は特性が使えない状態になります。
さらに余談:「ジラーチ◇」の特性「ほしにねがいを」は手札に加わる前に使える特性のため、「ソーナンス」の特性「がまんのかべ」の影響を受けません。

「キノガッサ」/ポケモン(1進化)

ゲームでいう「キノコのほうし」からの「きあいパンチ」みたいなことしている「キノガッサ」

次は「キノガッサ」です。
わざ「ほうしだま」で相手を「ねむり」にし、わざ「ふんじんアッパー」で130というダメージをエネルギー1つで使うことができます。
ただし、「ふんじんアッパー」が"「ほうしだま」を使っていなければ使えない"という条件になっており、比較的珍しいタイプのわざかと思います。

こちらのQ&Aでは、
(1) 「ほうしだま」のあとベンチに下がった場合
(2) 「ほうしだま」を使ったのとは別の「キノガッサ」が「ふんじんアッパー」を使えるか
というところが記載されています。

(1)については、よくあるところで「ザシアンV」のわざ「ブレイブキャリバー」のように「次の番わざが使えない」というわざの効果を、ベンチに下がることでリセットする、というような動きと比較されます。
結論として、(1)は「ふんじんアッパー」を使うことができます。
「ふんじんアッパー」の"「ほうしだま」を使っていなければ使えない"というのはわざの効果とは別で、"「ほうしだま」を使った"というのはベンチに下がってもリセットされるものではありません。
そういった点で「ザシアンV」の「ブレイブキャリバー」とは異なるので注意が必要です。
また、「ふんじんアッパー」には"このポケモンが「ほうしだま」を使っていなければ〜"という書かれ方がされています。
つまり、「ほうしだま」を使ったポケモン(キノガッサ)とは別のポケモンが「ふんじんアッパー」を使おうとしても、わざは使えないのでこの部分も注意が必要です。

余談:もし「ほうしだま」を使っていないにも関わらず「ふんじんアッパー」を使うと、対戦で宣言してしまった場合、「わざが失敗する」のではなく「使えない」ため、自分の番は継続します(もう1回わざを宣言することなどが可能です)。

「VSTARパワー(わざ)」+「キュウコンV」のわざ「きゅうびへんげ」

常にワンチャンありそうな性能なのになかなか日の目を見ない

「スターバース」より強力な「VSTARパワー」を持つ、「ポケモンVSTAR」が追加されました。
「VSTARパワー」は対戦中に1回のみ使用可能な特性、もしくはわざで、「サン&ムーン」シリーズからプレイしている人には「GXわざ」をイメージしてもらうとわかりやすいかと思います。(わざだけでなく特性もあるという点が異なる)
この「VSTARパワー」のうち、「リザードンVSTAR」の「VSTARパワー(わざ)」の「スターブレイズ」等を、「キュウコンV」のわざ「きゅうびへんげ」で使う場合のQ&Aが書かれていました。

ポイントとしては、
(1) 自分は「VSTARパワー」を使用済みの場合
(2) 相手が「VSTARパワー」を使用済みの場合
で、わざ「きゅうびへんげ」で「VSTARパワー(わざ)」を使うことができるかというところになっています。

まず、前提として1度も「VSTARパワー」を使用していない状態で、相手のバトル場の「ポケモンVSTAR」の「VSTARパワー(わざ)」を、「キュウコンV」のわざ「きゅうびへんげ」で選ぶことは可能です。(もちろん「VSTARパワー(特性)」はわざではないので使えません)
ただし、"「VSTARパワー」は対戦中に1回のみ"という前提があるため、自分がすでに別の「VSTARパワー」を使用済みの場合は、相手のバトル場の「ポケモンVSTAR」の「VSTARパワー(わざ)」を選ぶことはできませんし、相手が「VSTARパワー」を使用済みだったとしても、自分が未使用であれば「きゅうびへんげ」で「VSTARパワー(わざ)」を選ぶことができます。
※「きゅうびへんげ」で「VSTARパワー(わざ)」を使った場合は、自分のVSTARマーカーを裏にします。

余談:Q&Aには「GXわざ」との兼ね合いも記載されていますが、「GXわざ」と「VSTARパワー」は別ものなので、両方を1度ずつ使用可能なようです。エクストラがさらに魔境になりそうですね。

「ポケモンVSTAR」/ポケモン(V進化)

「リザードン」の優遇はリザードン好きとしてはアドでしかない

最後に、「スターバース」より新たに登場した「ポケモンVSTAR」の扱いについてです。
カードに「ポケモンV」という記載があった場合、今まで「ポケモンV」も「ポケモンVMAX」もどちらも対象になっていましたが、もちろん「ポケモンVSTAR」も「ポケモンV」に含まれます。
そのため、サポート「冒険家の発見」で「ポケモンVSTAR」を手札に加えることは可能ですし、「ゲンガーVMAX」のわざ「パニックフィアー」のダメージのカウントの対象になります。
特に違和感等ないとは思いますが一応記載しておきます。

最後に

とりあえずざっと気になる部分を抜粋して記載はしましたが、それ以外でもイマイチよく分からない部分などあるかもしれません。
その場合は、解説を追加しますので連絡等頂ければと思います。
また、その他Q&Aに記載のないものについては、
・同じような効果のカードのQ&Aを検索する
・公式の問い合わせ(平日日中であればチャットがレスポンス早くオススメです)をする
等々もお試しください。
今後も気になる内容が追加されたり、新しい拡張パックが出るタイミングで記事にしてみたいと思います。(気力による)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?