yuccam

ただの会社員。日頃見たり感じてる事を思いのままにつらつら書いてます。

yuccam

ただの会社員。日頃見たり感じてる事を思いのままにつらつら書いてます。

最近の記事

アラフォー女子の心の闇

久しぶりの投稿。 この思いを書かずにはいられなかった。 3年以内を目処に 退社すると決めてから ずっと夢に向かって動いていた。 そこから色々あり、 来年の3月末で ”退職する”ことも 会社に伝えていた。 アタシは答えを出す時、 あらゆる角度から 本当にこの答えでいいのかを 自問自答するようにしている。 それが一番納得出来るから。 ということは、 退職を伝えた時点で 会社に残る選択肢は0以下って事だ。 でも会社は 適当な言い訳をつけて

    • アラフォー女子とココロの対話

      ここ最近 ずっと心が荒んでいて。 何に対しても 気持ちが入らず。 そんな状態で 心から 尊敬している方と 電話で話をした。 悩んでいるのが 伝わっていた様子。笑 全く違う用事だったのに 結局、話を聞いてくれた。 一言一言が 心にすっと響いてきて。 気付かないうちに 前向きにさせてくれた。 その中で言われたこと。 自分とはどんな人か。 やりたい事に対して 自分の強みは何なのか。 今のうちに 知っておくといい。 早速、これから 自分と

      • アラフォー女子の恋愛事情

        最近、 よく聞かれる事 ナンバーワン。 『最近どーなの?(恋愛)』 "なーんにもない"って言うのが お決まりなんだけど。 正直なことをいえば どうしたらいいのか わからないというのが本音。 しかも、 男性の許容範囲が 凄く制限されてきた。 今なら 奥手としか言いようがない。 20代の頃のような ハンター要素は とっくに消えてしまっている。 んっ? アタシ恋愛出来るの?? そう。 今とっても 不安で仕方がない。 彼氏は欲しいし 結婚

        • アラフォー女子とデニム

          20代の頃 古着屋で働いていた事もあり デニムが好きだ。 1番好きなのは "LEVI’Sの517" 身体に馴染む 腰まわりから 膝までのラインが 何とも好みだった。 お気に入りがあったけど リペアし過ぎて プロテクターみたいに なったのを覚えてる。 今日は久しぶりに 幼なじみと 朝から買い物。 偶然立ち寄った H&Mで 衝撃的な出逢いをした。 自分なりに こだわりがあるから デニムへの 一目惚れは珍しい。 痩せてきた事だし、 こ

        アラフォー女子の心の闇

          アラフォー女子と両親と

          最近は 時間があれば 実家へ行く事が多い。 両親も 結構いい歳だから 後悔しないように 会える時に会う。 数年前、 母が癌で入院した時から そう決めている。 親子の関係は ずっと終わらないって つい思ってしまうけども。 実はそんなに多くない。 回数で考えたら 月に1回ペースでも 年間12回。 それが 何年続くのか。 3年で36回。 ほらね、 少ないでしょ? これに気付いたのも 最近の話。 年功序列だと 親が先に空に行くけれど

          アラフォー女子と両親と

          アラフォー女子の健康診断

          朝8時。 休みを使って 健康診断へ向かう。 ケーキバイキングを 堪能した前日。 それなのに 最後の悪あがきで 早起きして ウォーキング。 内容は いつもの通り。 身長、体重 視力、聴力 心電図、血圧 血液検査、バリウム 検便は 出なかったので無し。 結果は、 身長161.7cm(伸びた) 体重58.7kg(嬉しい) 視力1.5と1.2(下がった) 血圧低めの正常値(正常なら良し) 腹回り76.8cm(太っ。笑) 目標は まだまだ

          アラフォー女子の健康診断

          アラフォー女子の女子会

          久しぶりに 友人と待ち合わせ。 彼女は 職場の元同僚。 バリバリの キャリアウーマンだった彼女が 突然の寿退社。 当時の自分には 衝撃だった。 あれから4年。 妊娠した彼女は すっかり母の顔。 とても優しくて とても穏やかで。 魅力的になっていた。 そんな彼女に近況報告。 退職しようと 思っている事を 伝えた。 最初は 引き止められたのだけど。 最終的には 辞めた方がいいねと アタシの気持ちに 寄り添ってくれた。 夢を語って

          アラフォー女子の女子会

          アラフォー女子のココロの悲鳴

          心を整えることって 生きていく上で とても大切だと思う。 整え方を 知ってるかどうか。 その時 その瞬間の 感じ方 過ごし方に 影響すると思ってる。 でも、 外部からの 情報全てを 受け入れて 変化しようとすると 自分が無くなってしまう。 何故って、 変わることしか 考えられなくなるから。 自分自身の 長所も短所も 受け入れて 認める。 その上で 自分に何が プラスされると もっと輝けるのか。 そこを 考えられるように

          アラフォー女子のココロの悲鳴

          アラフォー女子のダイエット計画

          ダイエットを 細々と続けて なんだかんだで 60キロに到達。 まだまだ 道のりは長い。笑 ダイエットをしながら 思っていたこと。 "痩せて何がしたい?" そう。 目標が無かった。 可愛い洋服が着たい。 モテたい。 それもそうなんだけど。 どうして そこまで痩せる必要がある? この目的が曖昧だった。 2日前。 なんとなく検索した このフレーズ。 お姫様抱っこをして貰う為に 体重何キロまでなら大丈夫? 『50キロ』ですって。 あれ?1

          アラフォー女子のダイエット計画

          アラフォー女子の退社計画

          計画的退社をする為に 何をするのか。 ①ローン返済 響き悪っ!笑 まぁ、生きていれば 少なからずあるもの。 ②貯金 今まではしてません!笑 ごめんなさい。 少しずつやってみる。 ③断捨離 家にあるものを 半分以下にする計画。 シンプルな生活を 送りたい。 ④情報収集 どうやって生活するかは 考えておきたいところ。 ⑤身体チェック 痩せる 歯を治す シミをとる(←これは気持ちの問題) ⑥成功イメージを持つ イメージが出来ないものは

          アラフォー女子の退社計画

          アラフォー女子の計画書

          『旅人になる』 そう決めて 口に出したら 心がスッキリした。 じゃあ 何をすればいい?? まず、 旅人になりたい理由。 日本の文化や伝統を もっと知りたい。 そして、 発信したい。 そう思ったから。 今は会社員だけど このまま働いていては 仕事漬けの毎日で 何も出来ない。 そう思ったから。 趣味で練習した 着物の着付。 そこから 日本の文化に 興味が出始めた。 "もっと知れたら" "もっと触れられたら" そう思う事が 増えて

          アラフォー女子の計画書

          アラフォー女子の自己分析

          アタシの嫌いなところ。 世間体や 人の目を 凄く気にするところ。 実は 人に心を開かないところ。 社交的なフリして 内向的なところ。 その割に 実は目立ちたがり屋なところ。 本当は歌手になりたかった。 演劇にも憧れた。 でも、 人の目が気になって 前に進めなかった。 今になって "あれやっておけば良かった" "これやっておけば良かった" そんなことを 考えることがある。 人は誰しも ひとつやふたつ あるとは思うけど 後悔しないこと

          アラフォー女子の自己分析

          アラフォー女子の心の変化

          最近はもっぱら "丁寧に生きよう"とか 洒落たことを言ってるが。 言い聞かせてるだけで 出来てない事ばかり。 でも 言い聞かせる事に 意味はある。 少しずつ ポジティブになれたり やっぱり 行動した方が良いねって 再確認出来たり。 苦労知らずとは 言わないけれど 39歳になるこの歳まで どこか自分を 甘やかして 過ごしてきたと思う。 だから そんなアタシには 今必要だったのだ。 あえてひとつ 言うならば。 今の環境から 抜け出

          アラフォー女子の心の変化

          アラフォー女子vs歯医者

          覚悟を決めて 歯医者へ行ってきた。 今まで歯医者が怖くて 逃げていたツケが 見事に回ってきた。 親知らず以外にも 治療が必要だと。 昔のトラウマの話をして つい泣いてしまう 弱虫な自分。 変な人だと 思われただろう。 さらに驚いたのが 治療の麻酔について。 実は過去に 重度のアレルギー反応で 入院をした事があるのだが。 それによって 細心の注意を 払わなければならないらしい。 自分の過去って こんなに影響するのか。 今は元気だから

          アラフォー女子vs歯医者

          恋をするアラフォー女子

          ここ2年ぐらい前から 大切な友人たちが この世を去っている。 年齢だって同じぐらい。 まだまだ やりたい事が あっただろうなって 未だに悔やむことばかり。 そんな時に ふと考える。 『自分も同じかもしれない』 未来のことは 誰にもわからない。 あえて言うなら "神のみぞ知る"ってやつ。 まだ若いなんて そんな言葉は関係ない。 いくら若くても、 去る時は去るのだ。 そんな中で 変わっていく自分のココロ。 毎日自分に声をかける。 『丁寧

          恋をするアラフォー女子

          アラフォー女子が痩せる目的とは

          ダイエットを始めて 洋服のサイズも シルエットも ほんの少しずつ変わってきた。 そういえば 痩せたら何をしたいんだろう? そんな事を思ったので 思いつきで書いてみる。 ●ビキニを着る(ありがちなやつ) ●下着を買う(脱いだ時用) ●洋服を買う(身体にフィットするやつ) ●毎日自分の身体を眺める(ただの変態) ●ヒールのある靴を買う(スタイル良く見せたい) ●加工無しで自撮り(なにそれ笑) ●着物を仕立てる(ただの趣味) ●友達に会う(ただ褒められ

          アラフォー女子が痩せる目的とは