見出し画像

自己紹介①

そういえば自己紹介をしていませんでした。💦

名前は三谷和華奈と申します!

2001年 東京生まれ 東京育ち
幼稚園の年中からサッカーを始め、今年でサッカー歴17年に突入します。

  • 杉野百草SS

小学校時代は、地元の男子クラブチームの杉野百草SSでプレーをしていました。

一番下、真ん中のゴーグルがわたし

今でもこのメンバーとは飲みに行ったり仲良くしています。笑
私の原点ですね。サッカーが楽しい!と思えたのは心優しきメンバーのおかげです。
男子の中でもレギュラーで活躍し、女子とサッカーするなんて考えられませんでした。
親も心配するほどの自信家でした…笑

  • 日テレ・メニーナ

そして中学は、名門日テレ・メニーナへ。
全国から集まる選手から、たったの数名しか合格しない狭き門。
人生で初めてセレクションを受けました。
結果はまさかの、トップバッターでの合格。
女子の地域トレセンにも参加していなかったため、ダークホース的存在で合格し、「あの子誰?」とみんな思ったそうです。笑

メニーナのセレクション時代

あまりにうまくいきすぎていて、母はますます不安になったそうです。笑
自信家の私が、強豪チームに受かったらどうなったと思いますか?
いわゆる、「天狗」になりました。👺
誰よりも上手い、敵無し!根拠のない自信が当時ありました。

そんな天狗の鼻をベキベキに折られたのが、中学二年生です。
圧倒的な実力のなさから、後輩にポジションを奪われ、気づいたら育成リーグの前半で交代させられていました。
練習は途中で抜けさせられ、挙げ句の果てには「サッカー向いていない」と言われ、自分から「じしん」の「じ」の字も出てこないほどになりました。
今思えば、巧くなるためではなく、監督に怒られないようにサッカーしていました。
そんな暗黒時代、支えとなっていたのが、同期の存在です。
サムネの画像は大好きな同期です❤️
彼女らには本当に助けられました。しんどい時でも楽しく、明るく、時には泣き合って、求め合って、笑い合って、励まし合って、いい刺激でしかありませんでした。
中学三年生の時、初めて全国大会のメンバーにはいり、スタメンで活躍できたことは今でも忘れません。

自己紹介②続く…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?