マガジンのカバー画像

スポーツ観戦との「再会」

8
激動の2020年。それは「観に行きたくても、行けない」状態に追い込まれたスポーツ観戦バカにとっても、重大な転換期だった。久々に訪れるスタジアムと、繰り広げられるゲームを通して、僕… もっと読む
運営しているクリエイター

#スポーツ

スポーツ観戦との「再会」・その7【20.12.20 Y.S.C.C対藤枝MYFC@ニッパツ三ツ沢球技…

年の瀬も迫る12月。僕の頭の中は「今年のスポーツ観戦締めはどのゲームにしようか?」というこ…

和良 拓馬
3年前
3

スポーツ観戦との「再会」・その6【20.11.21@東京競馬場編】

もしも「僕はコロナ禍を乗り越えて、スポーツ観戦ができる日々を取り返したぞ!」というシチュ…

和良 拓馬
3年前
1

スポーツ観戦との「再会」・その5【20.11.03@中央大学ラグビー部編】

1年と1日前のこの日は、ラグビーワールドカップの決勝戦が行われていた。 8万人の大観衆が…

和良 拓馬
3年前
2

スポーツ観戦との「再会」・その4【20.11.06@大井競馬場編】

普段は大井町駅から出ている、無料のシャトルバスに乗ってこの場所を目指している。 でも、今…

和良 拓馬
3年前

スポーツ観戦との「再会」・その3【20.10.11 鶴見大学対神奈川工科大学@横浜スタジア…

野球を観に行きたい。でも、なかなかそれができない。 プロ野球がやっているとは言え、観客数…

和良 拓馬
3年前
3

スポーツ観戦との「再会」・その1【20.08.15 横浜FC対湘南ベルマーレ@ニッパツ三ツ沢…

「ゴール裏 西サイドスタンド側」の入口がわからなかった。 いや、ここが「アウェーゴール裏自…

和良 拓馬
3年前
5

【連載】スポーツ観戦との「再会」・プロローグ

スポーツ観戦をするのは、今年2月23日に行われたフェブラリーステークス@東京競馬場以来のことだった。 その時は、後ろめたさがあった。正体不明の感染症が流行の兆しを見せる中、大きな声を出すのが必須で、かつ人が密集する場所に集まるだなんて……。ただでさえギャンブルには後ろめたい要素があるのに! そんなこともあり、それほど競馬を楽しめないまま、友人たちとの飲み会にも参加せず、最終レース後にそそくさと家に帰っていったのを覚えている。    ◆ あれから半年もの月日が経過した。 3