山口てつや/心もケアするパーソナルトレーナー

『心身を軽くする』をモットーに、心もケアする珍しいパーソナルトレーナー。公務員からパー…

山口てつや/心もケアするパーソナルトレーナー

『心身を軽くする』をモットーに、心もケアする珍しいパーソナルトレーナー。公務員からパーソナルトレーナーに転職して6年目の36歳。累計セッション数は5000回以上。 『頑張りすぎる生き方』で疲弊した自身の経験から、『頑張りすぎない生き方』へシフトするためのヒントを発信しています。

マガジン

記事一覧

固定された記事

心と体のケアが人生を変える

今日のテーマは【心と体のケアが人生を変える】ということでお話したいと思います。 僕は公務員からパーソナルトレーナーに転職して現在6年目で『心身を軽くする』をモッ…

【人間関係の築き方シリーズ⑯】クライアントの全てを受け止める姿勢

こんにちは、心もケアするパーソナルトレーナーの山口哲也です。 皆さん、日々の生活の中で「人間関係をどう築けばいいのか?」と悩むことはありませんか? 僕が普段して…

【人間関係の築き方シリーズ⑮】全身全霊で傾聴!深く話を聞くことで信頼が得られる

こんにちは、心もケアするパーソナルトレーナーの山口哲也です。 今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第15回目として、『全身全霊で傾聴!深く話を聞くことで信頼が得ら…

【人間関係の築き方シリーズ⑭】最高のパフォーマンスのために自分の心と体を整える

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第14回目として、『最高のパフォーマンスのために自分の心と体を整える』ことの…

【人間関係の築き方シリーズ⑬】ストーリーを共有して深い信頼を築く

こんにちは、心もケアするパーソナルトレーナーの山口哲也です。 今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第13回目で、とっても大切な『ストーリーを共有して深い信頼を築く…

【人間関係の築き方シリーズ⑫】振られた話題を活かして会話を深める秘訣

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 今回のテーマは『振られた話題を生かして会話を深める秘訣』です。 クライアントとのセッションで、どのようにして会…

【人間関係の築き方シリーズ⑪】来る前よりも元気に!ポジティブな変化を提供する

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 皆さん、今日のテーマは【来る前よりも元気に!ポジティブな変化を提供する】です。 このシリーズもついに第11回目に…

【人間関係の築き方シリーズ⑩】前回の話を覚えておくことで信頼感がアップする

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 僕は公務員からパーソナルトレーナーに転職し、現在6年目。心もケアするパーソナルトレーナーとして活動しています。 …

【人間関係の築き方シリーズ⑨】小さな違いを見逃さない観察力

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 今回は【人間関係の築き方シリーズ】の第9回目として、『小さな違いを見逃さない観察力』についてお話ししたいと思い…

【人間関係の築き方シリーズ⑧】まず体を整えることで心も整う

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第8回目で、今回のテーマは『まず体を整えることで心も整う』というお話です。 …

【人間関係の築き方シリーズ⑦】心と体の状態を見極めるプロの技

こんにちは、僕はパーソナルトレーナーの山口哲也です。 今日は【心と体の状態を見極めるプロの技】というテーマでお話ししたいと思います。 僕は、公務員からパーソナル…

【人間関係の築き方シリーズ⑥】自分から心を開く勇気

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第6回目として、『自分から心を開く勇気』についてお話ししたいと思います。 …

【人間関係の築き方シリーズ⑤】感謝の心を土台にした人間関係

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第5回目として、『感謝の心を土台にした人間関係』についてお話しします。 僕…

【人間関係の築き方シリーズ④】ありのままでいることの大切さ

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 今回のテーマは【人間関係の築き方シリーズ】の第4回目として、『ありのままでいることの大切さ』についてお話ししま…

【人間関係の築き方シリーズ③】お世辞なし!本当に感じた時だけ褒める

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。 今回は人間関係の築き方シリーズの第3回目として、『お世辞なし!本当に感じた時だけ褒める』についてお話しします。 …

【人間関係の築き方シリーズ②】自分も楽しくて相手も喜ぶ話の選び方

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です! 今日のテーマは人間関係の築き方シリーズ第2回目、【自分も楽しくて相手も喜ぶ話の選び方】についてお話しします。 …

心と体のケアが人生を変える

心と体のケアが人生を変える

今日のテーマは【心と体のケアが人生を変える】ということでお話したいと思います。

僕は公務員からパーソナルトレーナーに転職して現在6年目で『心身を軽くする』をモットーに、心もケアする珍しいパーソナルトレーナーです。

一度きりの人生、最高の状態で過ごしたいと思いませんか?

改めてそう問われれば、あなたも「イエス」と答えるんじゃないでしょうか?

しかし、世の中のほとんどの人が、日々の忙しさに追わ

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑯】クライアントの全てを受け止める姿勢

【人間関係の築き方シリーズ⑯】クライアントの全てを受け止める姿勢

こんにちは、心もケアするパーソナルトレーナーの山口哲也です。

皆さん、日々の生活の中で「人間関係をどう築けばいいのか?」と悩むことはありませんか?

僕が普段しているパーソナルトレーナーという仕事は、いかにクライアントと深い人間関係を築けるか、がとても大事です。

僕がクライアントと深い人間関係を築くために大切にしているポイントをシェアすることで、あなたの日常生活で人間関係を築くためのヒントにな

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑮】全身全霊で傾聴!深く話を聞くことで信頼が得られる

【人間関係の築き方シリーズ⑮】全身全霊で傾聴!深く話を聞くことで信頼が得られる

こんにちは、心もケアするパーソナルトレーナーの山口哲也です。

今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第15回目として、『全身全霊で傾聴!深く話を聞くことで信頼が得られる』についてお話しします。

「人間関係を築いていくうえで『信頼してもらう』ということが大事なのは分かるけど、実際のところ何を意識したらいいの?」

という疑問を持つそこのあなた!

あなたのために、パーソナルトレーナーの視点から、ク

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑭】最高のパフォーマンスのために自分の心と体を整える

【人間関係の築き方シリーズ⑭】最高のパフォーマンスのために自分の心と体を整える

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第14回目として、『最高のパフォーマンスのために自分の心と体を整える』ことの大切さについてお話しします。

僕は元公務員で、現在は『心もケアするパーソナルトレーナー』として活動しています。

6年間の経験から、パーソナルトレーナーとしてクライアントとの深い信頼関係を築くことの大切さを実感しています。

自己管理

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑬】ストーリーを共有して深い信頼を築く

【人間関係の築き方シリーズ⑬】ストーリーを共有して深い信頼を築く

こんにちは、心もケアするパーソナルトレーナーの山口哲也です。

今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第13回目で、とっても大切な『ストーリーを共有して深い信頼を築く』というテーマについてお話しします。

クライアントとの信頼関係を築くためには、トレーニングだけでなく、彼らの人生のストーリーを理解することが大切なんです。

僕は公務員からパーソナルトレーナーに転職して6年目になりますが、これまでに多

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑫】振られた話題を活かして会話を深める秘訣

【人間関係の築き方シリーズ⑫】振られた話題を活かして会話を深める秘訣

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

今回のテーマは『振られた話題を生かして会話を深める秘訣』です。

クライアントとのセッションで、どのようにして会話を広げ、深めていくのか。僕自身の具体的なエピソードを交えながらお話しします。

クライアントとのコミュニケーションは、トレーニングの成果だけでなく、彼らのモチベーションや満足感にも大きく影響します。

今日は僕自身がパーソナルトレーナ

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑪】来る前よりも元気に!ポジティブな変化を提供する

【人間関係の築き方シリーズ⑪】来る前よりも元気に!ポジティブな変化を提供する

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

皆さん、今日のテーマは【来る前よりも元気に!ポジティブな変化を提供する】です。

このシリーズもついに第11回目に突入しましたねー。

僕は公務員からパーソナルトレーナーに転職して6年目で、心もケアするパーソナルトレーナーとして活動しています。

このシリーズでは、僕がパーソナルトレーナーとして5年間働いてきた中で身につけた、人間関係の築き方につ

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑩】前回の話を覚えておくことで信頼感がアップする

【人間関係の築き方シリーズ⑩】前回の話を覚えておくことで信頼感がアップする

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

僕は公務員からパーソナルトレーナーに転職し、現在6年目。心もケアするパーソナルトレーナーとして活動しています。

皆さんは、人間関係を深める上で最も大切な要素は何だと思いますか?

このシリーズでは、僕がパーソナルトレーナーとして活動する中で、クライアントとの信頼関係をどう築いているか、そのポイントをシェアしています。

今日のテーマは『前回の話

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑨】小さな違いを見逃さない観察力

【人間関係の築き方シリーズ⑨】小さな違いを見逃さない観察力

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

今回は【人間関係の築き方シリーズ】の第9回目として、『小さな違いを見逃さない観察力』についてお話ししたいと思います。

僕は公務員からパーソナルトレーナーに転職し、現在6年目。心もケアするパーソナルトレーナーとして活動しています。

突然ですが、皆さんは身近な人の小さな変化に気づいていますか?

些細な変化に気づけるかどうかで、人間関係の質が大き

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑧】まず体を整えることで心も整う

【人間関係の築き方シリーズ⑧】まず体を整えることで心も整う

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第8回目で、今回のテーマは『まず体を整えることで心も整う』というお話です。

僕は公務員からパーソナルトレーナーに転職し、現在6年目。心もケアするパーソナルトレーナーとして活動しています。

心と体って深くつながっているよね

僕がパーソナルトレーナーとして活動する中で、心と体のバランスを整えることがいかに大切

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑦】心と体の状態を見極めるプロの技

【人間関係の築き方シリーズ⑦】心と体の状態を見極めるプロの技

こんにちは、僕はパーソナルトレーナーの山口哲也です。

今日は【心と体の状態を見極めるプロの技】というテーマでお話ししたいと思います。

僕は、公務員からパーソナルトレーナーに転職して6年目で『心もケアするパーソナルトレーナー』として活動してきました。

今回の記事も、人間関係の築き方シリーズです。

第7回目になりました。

みなさん、ついてこれていますか?笑

今回も、僕がパーソナルトレーナー

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑥】自分から心を開く勇気

【人間関係の築き方シリーズ⑥】自分から心を開く勇気

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第6回目として、『自分から心を開く勇気』についてお話ししたいと思います。

僕は公務員からパーソナルトレーナーに転職して現在6年目で、心もケアするパーソナルトレーナーとして活動しています。

このシリーズでは、パーソナルトレーナーとしてクライアントとの人間関係を深めるために意識していることをお伝えしています。

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ⑤】感謝の心を土台にした人間関係

【人間関係の築き方シリーズ⑤】感謝の心を土台にした人間関係

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

今日は【人間関係の築き方シリーズ】の第5回目として、『感謝の心を土台にした人間関係』についてお話しします。

僕は、公務員からパーソナルトレーナーに転職して現在6年目で『心身を軽くする』をモットーに、心もケアする珍しいフリーランスのパーソナルトレーナーです。

心もケアするパーソナルトレーナーとして、クライアントと向き合う中で学んだことを皆さんと

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ④】ありのままでいることの大切さ

【人間関係の築き方シリーズ④】ありのままでいることの大切さ

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

今回のテーマは【人間関係の築き方シリーズ】の第4回目として、『ありのままでいることの大切さ』についてお話しします。

僕は、公務員からパーソナルトレーナーに転職して現在6年目で『心身を軽くする』をモットーに、心もケアする珍しいフリーランスのパーソナルトレーナーです。

このシリーズでは、クライアントと深い人間関係を築くためのコミュニケーションのコ

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ③】お世辞なし!本当に感じた時だけ褒める

【人間関係の築き方シリーズ③】お世辞なし!本当に感じた時だけ褒める

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です。

今回は人間関係の築き方シリーズの第3回目として、『お世辞なし!本当に感じた時だけ褒める』についてお話しします。

このシリーズでは、クライアントさんと深い人間関係を築くためのコミュニケーションのコツをお話ししています。

僕は、公務員からパーソナルトレーナーに転職して現在6年目で『心身を軽くする』をモットーに、心もケアする珍しいフリーランスのパー

もっとみる
【人間関係の築き方シリーズ②】自分も楽しくて相手も喜ぶ話の選び方

【人間関係の築き方シリーズ②】自分も楽しくて相手も喜ぶ話の選び方

こんにちは、パーソナルトレーナーの山口哲也です!

今日のテーマは人間関係の築き方シリーズ第2回目、【自分も楽しくて相手も喜ぶ話の選び方】についてお話しします。

僕は、公務員からパーソナルトレーナーに転職して現在6年目で『心身を軽くする』をモットーに、心もケアする珍しいフリーランスのパーソナルトレーナーです。

僕はクライアントとの人間関係の築き方をとても大事にしています。

前回のエピソードで

もっとみる