見出し画像

お弁当初日 と 朝ごはん おむすび

昨日の夕方に突然の吐き気と下痢、まぁびっくりして、なんだなんだとなりました。特に続くことなく、割とすぐよくなって、なんだったんだくらいの感じでした。多分熱中症。そんなに暑くないやって、エアコン切って部屋にいたせい。バカ。ただ、やんわり気持ち悪いのが続いて、お弁当をきちんと作る気になれず、冷凍庫を漁って、よーし何とかなるらしいぞ、と思い、ご飯を炊いて、朝ごはんにお結びを作って、お弁当のご飯も詰めて。

お結びは、2種類にしました。
やせる出汁を使いなよと夫が言っていたし、確かふりかけとしてもいいしおちゃづけにしてもいいよって本にも書いてあったし、これやってみよう、と。でもこれだけだとなんだなと思い、市販のものを少し薄味にしてそこにやせる出汁を混ぜることに。塩分が抑えられそう。

①残り少ない男梅ふりかけと、塩昆布と、やせる出汁
これはもう想像するだけで、外れないやつ、というのが確定ですね。梅干しに昆布に、やせる出汁にも昆布入ってるし、絶対合う。合わないわけがない。普段なら男梅ふりかけはふんだんに入れますが、なんと残り少なかったんです。で、やせる出汁入れても物足りなさがありそうだなというところで、塩昆布の登場となりました。塩昆布も少ししかなかったよ。あら。

長芋を切って男梅ふりかけと和えると美味しいよ!と教えていただいて、ふりかけの存在を知り、感動して買ったのでした。長芋も美味しかった!いわゆる、リピ買いしてます。男梅は本当においしい。サワーもおいしい。居酒屋で飲むとき、梅と、男梅と、と選べる場合は、男梅選んで飲みます。さらに、ハイボール。ジンジャーエールでハイボール、好きです。今は、自粛ですが。家でも飲まないのは、朝が早いし、精神的に何かあるときに飲むとよくないし絶対それで解決しないし、今はお酒を遠ざけておいた方が何かといい気がするんですよね。甘いものは我慢しないけど。美味しい刺身を肴に飲みたい。わさび、もっと、わさび、あぁー。またはワインを顔にかけちゃうやつ。

で、塩昆布、もとい、くらこん部長。最高。

これは、キュウリを塩もみして水分出して絞った後で、塩昆布とつけてタッパーに入れて冷蔵庫に入れ、時々中を混ぜて(蓋をしっかり閉めて振り回す)、とすると美味しい簡単なキュウリが完成。もちろんごま油と豆板醤とかも最高。あぁお酒がちらつくー。

②冷蔵庫にあった鮭とたらこのフレーク、やせる出汁
昨日はやせる出汁なしで具として入れていました。今回は全体に混ぜます。ただ、少し控えめにして、やせる出汁も入れて混ぜます。口の水分持っていかれますが、美味しい。違和感なく合います。


そうこうしているうちに欲しくなったふりかけをついでに。


①ちりめん山椒

これ、美味しい。幸せ。山椒が好きなんです。山椒ってなんだか自分で料理で使うにはハードル高いけれど大好きなもののひとつで、これはハードル低くて大好き。ポイントはそこです。

②ほぐし貝柱山椒

貝柱のうまみも堪能できて、山椒ももちろんうまい。しかし、気持ちとしてどちらを選ぶかと言うと、私は山椒が効いているちりめんを選びます。どちらも美味しい。甲乙つけがたい。いやぁ難しい。とにかく山椒が好きです。

③偶然見つけてしまった、韃靼そばふりかけ

なんじゃそりゃ、と言いたくなるくらいの、そばのふりかけ。ただ、そば茶を愛飲していたこともある我が家では、これは大当たりするんじゃないかと思います。覚えておいて、探してみよう。だめならAmazonだ。少なくとも、見たことがない。よく見てないだけかなぁ。食べてみたいなぁ。絶対美味しいと思うんだよね。そば茶も美味しいですよね。そばの実をほかの麦やアマランサスやキヌア、麦、黒米と混ぜて炊くのも美味しいですよね。そば自体はもちろん大好き。ただ、たくさん食べないとおなかが膨れません。もりもり食べます。

④いか昆布

いかも昆布も好きです。車の運転の際に、長距離走っていると口さみしくなったりしてよく食べていたのが、いかのゲソ、姿干し。私は、2本長いあの触手のところと、耳が好きです。私が運転していると、そこを先に取って渡してくれてました。美味しい。いろんなの食べ比べると味の違いも楽しめていいですよね。コンビニで買ったりスーパーで買ったり市場で買ったり。食べたくなってきました。

⑤鯖フレーク

鮭フレークの隣に見つけて衝動買いした、まぁ気持ちお高い鯖フレーク。セブンイレブンで、鯖がご飯の上に載って、っていうお弁当、少し小さめの、あるじゃないですか。季節で出回るやつ。あれ大好きです。何か運転がてら食べようと言って寄ってそれを見つけると、夫に運転してもらって食べるか、食べてから運転するかという選択に迫られてしまいます。美味しい。家でも食べたい。で、これ。

美味しいんです。おさかな好きな人、おすすめです。気軽にサクッと食べられます。あー食欲落ちてるときこれにやせる出汁で、お湯かけたらお茶漬けできるじゃないか。気づいてしまった。買おう。これ買おう。よっぽどな時は魚の油にすら負けてしまいそうですが、食べたい。



あっ、お弁当の話だ。おなかすいたなぁって終わろうとしてたや。まずいまずい。


画像1

熱中症疑いで、朝からポカリのアイスラリーをまず口にしようと思い、さらにお結び、そしてお弁当。
お弁当のおかずはほぼ冷食。お弁当右下の昆布の煮物とその下の見えない切り干し大根の煮物は少し前の私の努力の結晶で、小分けにして冷凍してたのをそのままつっこんで。なんかお弁当のおかず少なくてかすかすだよ、と夫が言うので、あーじゃあと思って、左下、漬物を入れてみる。これも二段になってます。お弁当のご飯に混ざっているのは、もちろん、やせる出汁と、海苔のなんかふりかけだと思います。夫が海苔大好きなんです。

そうか、冷食を買うのもそうだけど、作り置きしないとだなぁ。あ、ハンバーグ冷凍されてるのあった。来週あれいれよう。あとは、肉巻きとかガッツリ作って冷凍したいな。そうすれば、肉と野菜ときのこと、摂取できるから。よしよし。


あ、熱中症対策に一つ付け加えたいお気に入り飲み物があります。一応そろそろ自分で経口補水液作りたいなって昨日思いました。気持ち悪い中でやる気が起きずやらなかったけど。

うめソルティ。飲んだ後、歯がキシキシいう感じが残りますが、それ以外は最高。美味しいです。おためしあれ。熱中症に効いているのかは分からないですが、熱中症気味の時はお茶が飲めない(気持ち悪くなる)ので、何か、と思ってこれを傍においてます。夫も気に入っている様子。


YouTube


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?