見出し画像

テイラー・スウィフトと笑い飯

すいません。あくまでも個人的な感想です。

何がこの二組に共通すんねん、と言う話ですが、

すいません、あくまでも個人的な感想です。(しつこい)

テイラー・スウィフトは『Shake It Off』(2014年かな?)が

とにかく最高だったのです。CMにも使われました。

そして、笑い飯はもう伝説になっていますが、

『奈良歴史民俗博物館』のネタが最高だったのです。

確か2003年のM-1で島田紳助さんが99点付けたやつです。

あれを超えて笑った漫才は未だにありません。(個人的に)

2010年にM-1で優勝しましたけど、個人的にはやっぱりあれを

超えるネタではなかったなぁ、と言う感想です。『鳥人』ネタでしたっけ?

面白かったですけどね、もちろん。

…と早い段階で最高傑作(個人の感想です。)な物が出てしまうと

その後って大変ですよね。

テイラー・スウィフトも今のも悪く無いんですよ。

でも、あれが良すぎて……どうしても比べてしまうんですよね……

まあ良いものが出来るに越したことは無いんですけど。

そういう場合って、一発屋になったりしますけど、一発屋になって

いないし、今でも第一線で活躍しているので凄いんですけどね。

いや、一発屋でもすごいんですよ。当てられたと言う事で。

『一発屋を笑う奴は一発も当てられない奴である』

と言うのが私の持論です。

まあ何にも当てられてない人間の言う事じゃ無いんですけどね。

せいぜい私が当たるのは流れ弾ぐらいでしょうか……(汗)

何回『個人的』を付けたのか分かりませんけど、

あくまで個人の感想です(しつこい)。

これぐらいしつこく言っておかないとねぇ……

おっかない世の中ですので(個人の感想です)……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?