見出し画像

はじめまして、わらびもちです。

はじめまして、わらびもちです。
まず、わたしの簡単な自己紹介をします。

福岡出身・在住の38歳の2児シングルマザーのわらびもちです。

かんたんに経歴ご紹介。
公立高校卒業後、2年間浪人したのち、地元私大の理系学部に進学。
卒業後は〇菱系のSIerに就職し、システムエンジニアとしての一歩を踏み出す。
東京→大阪→福岡→岡山→福岡と移動。
あいだで、大学での理系研究補助職を挟みながらも、IT企業への転職5回。
現在6社目に勤務している。
職種はシステム導入・保守。実際は何でも屋さん。
コールセンター管理や販促品製作・管理などもやっています。

仕事するのも、いろんな人の仕事の話を聞くのも大好き。
なんでも興味を持ちとことん首を突っ込むタイプ。
猪突猛進型です。


趣味はおいしいものを食べること。
カフェ巡り、おいしいもの探しに余念がない。
このブログでもたまにおいしいものをご紹介することがある、かも。
ネイル好き。自分でもできます。
それから映画も好き。1999年から映画のチラシを収集している。

一方プライベートでは、
福岡に戻った際に真剣に婚活を行うものの、
まったく振るわず断念。
仕事が大好きで、結婚後も仕事を続けたい!!とアピールした結果負け続けたのである。
その直後に元夫とSNS(今は懐かしい、あのSNSです)で知り合い付き合うようになる。
1年半の交際経て結婚。
2年後に第1子を不妊治療で、第2子を1年後に自然妊娠にて授かる。
元夫とは関係良好。
夫とはいつまでも恋愛していたい系だった私だが、
とあるきっかけで相違があることが判明。
そしてほぼ同時に夫の不貞がわかり、すったもんだして結局離婚。

ふたりの親権は私。
元夫は相手のところに転がり込んで無職のヒモ状態がん長らく続いていたが、最新情報によると就職したようだ。

現在、養育費未確定。面会交流と合わせて調停中。
とはいえ、子どもたちファーストで、面会交流のみ応じている。
そろそろ慰謝料請求訴訟が始まる。
(詳細はいつかお話したいのですが、ひとまずすべて片付くまでは概略にとどめておきます)

つまり、2021年は人生最悪の年だったってこと。
これからは良くなることしかないので、楽しくやっていきたいと思っている。

精神的にも肉体的にもかなりぎりぎりの状態で頑張っているため、
心身のバランスを保つことがこれまで以上に大切。
自分を大いにいたわりながら、
これまでの出来事・知見をまとめ、アウトプットをしながら
これからも頑張ります。

最後まで読んで下さり、どうもありがとうございます。
次回更新をお楽しみに~☆


わらびもち
Warabimochi

>>>記事にスキ!!!お願いします☆
>>>お礼メッセージではランダムにスイーツやドリンクを表示しますのでお楽しみに♪
>>>サポートもお待ちしています。いただいたサポートは、取材や記事更新継続のために大切に使わせていただきます。


この記事が参加している募集

自己紹介

記事の継続更新のため、よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、取材や記事更新のために大切に使わせていただきます。