見出し画像

20240310

たまたま広告で見た宇宙開発をするゲームにプチハマりしている。

Idle Planet Minerだっけな。たまに開いては惑星を開拓して資源を元に開発、そしてさらに開拓というシミュレーションゲーム、かな?

音楽が異常に良くてそれだけでも聴いていられるのだけど。一つ欠点がある。

広告だ。
いやゲームの合間に広告を挟まれるとかではなくて、要はこれ開いてない間にも資源は採掘されるのだけど、広告を見ると採掘量にバフがかかりますよと、そういうわけです。

なんかさー、それ酷くないか。やってて途中で広告挟まるよりもゲームの楽しさを殺してる説があるんだよ。
まだ最初こそいいけどもさ、このゲームに真剣に取り組むことはすなわちある程度効率を意識しなければならなくて、効率を意識し始めた段階でおかしな話だが広告を見ないという選択肢があり得なくなってくる。同じ時間で得られる採掘量が全く違ってくるからね。
けどそうするとやり込めばやり込むほどゲームを開いてるときに広告を見ている割合が大きくなる。最後はなんでゲームをやってるか、正確にはなんで広告を見ているのかわからなくなるのだ。
昔なんか猫の村を作るみたいなゲームやってた時もそのジレンマあったわ。
唯一の解決策は1500円課金して広告を消すこと。これは広告デバフが掛かっている時の採掘量がデフォになることを意味する。
まあ元々無料なのだから、買い切って楽しむというのが唯一の選択肢か。そこまでハマれれば良いけど、もう既にそんな開いてない。

いや、日記の最初にハマっているとかゆーて最後にもう開いてないってw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?