週刊中国ニュースクリップ(2018/9/2-8)

[JDコム]劉強東JDコムCEO、出張先の米国で性犯罪容疑で逮捕 JDコムは「事実と相違」と声明
[オンラインゲーム]教育部主導で新「ゲーム」規制、テンセント・網易はじめ関連株が暴落
[言論]アモイ大学、SNSで「中国人を侮辱した」と博士課程学生の党籍を剥奪、退学処分に
[経済支援]中国、対アフリカ途上国向けに600億米ドル支援を発表 一部債務免除も
[JDコム]劉JDコムCEO、すでに帰国 衝撃の「逮捕」は「融資」トラブルが原因か?
[スタートアップ]起業家の90%が「今は過去最悪の融資困難期」
[動画サービス]「オタクの神器」と呼ばれた動画シェアサービス「快播」に破産宣告 元運営者らブロックチェーンに転戦
[北朝鮮]習近平の右腕、栗戰書全人代主席が北朝鮮訪問へ
[撤退]スズキ自動車、長安鈴木資産を約16円で売却 中国市場から完全撤退
[ブタコレラ]ブタコレラ感染拡大で、債券市場にも影響
[中国企業]ドローン巨人「DJI」相手に米国で権利侵害訴訟 原告は中国企業米国法人
[富豪]ニューヨークを超える1万人の富豪が住む中国の街、それは…
[消費]中国のぜいたく品消費が減速

ここから先は

6,472字

¥ 300

このアカウントは、完全フリーランスのライターが運営しています。もし記事が少しでも参考になった、あるいは気に入っていただけたら、下の「サポートをする」から少しだけでもサポートをいただけますと励みになります。サポートはできなくてもSNSでシェアしていただけると嬉しいです。