マガジンのカバー画像

「香港 ほんこ〜ん」vol.6(2023/6〜2024/5)

149
日本のマスメディアがきちんと追いきれていない香港の社会事情について、2023年6月から1年間わたしが配信する香港関連の記事を集めたマガジンです。過去マガジンはこちらから:【~20… もっと読む
「香港でいままさに何が起き、何が語られているのか」を知ることができるマガジン。注目ニュースから、わ… もっと詳しく
¥5,000
運営しているクリエイター

記事一覧

240524 【現代ビジネス】寄稿:裁判中の「香港スパイ容疑事件」の容疑者が、なんとロンドンで遺体で発見...資金と指示を出していた「恐るべき出先機関」の「正体」

240524 【現代ビジネス】寄稿:裁判中の「香港スパイ容疑事件」の容疑者が、なんとロンドンで遺体で発見...資金と指示を出していた「恐るべき出先機関」の「正体」

「ぶんぶくちゃいなノオト」でも書いた香港スパイ事件の後続ニュースです。

というか、スパイ事件のあらましもそうなんですが、わずか1週間でちょっと予想もしていなかった展開になってしまいました。謎が謎を呼ぶ不気味な事件になりつつあります。政府直下の経済貿易代表部の名前が上がっている分、大変に厄介な話でもあり、今後の進展が注目されます。

なお、この記事の公開日24日にロンドンで開かれた裁判では、トリケ

もっとみる

【ぶんぶくちゃいな】前代未聞! 香港スパイ事件

とうとう、香港でも中国国内並みにVPN(Virtual Private Network)を利用しなければ、「自由なインターネット」を楽しむことができなくなってきた。

「週刊中国ニュースクリップ(2024/5/12-18)」でも取り上げたが、5月15日、YouTubeが2019年の反政府デモの「テーマソング」と呼ばれてきた「願栄光帰香港」(香港に栄光あれ)を使った動画32本への香港からのアクセスを

もっとみる