見出し画像

体を整える♫柿の葉茶

【紫外線対策に飲む美容液「柿の葉茶」】


ワルツメソッドLaboです。いつもすき❤️ありがとうございます。

柿の葉のお茶ってご存じですか?柿の葉寿司は有名ですが、お茶はあまりなじみがないかもしれませんが、実はすごいお茶なんです。ビタミンCがレモンの20倍の含有量で、さらにこのビタミンCは熱に強く、熱いお湯を加えても成分が失われません。

ビタミンCの多い柑橘類の中には 「ソラレン」という光毒性の物質が含まれているため、紫外線に敏感に反応し、肌の炎症やシミ、シワを促進させてしまうと言われています。それに比べて、柿の葉茶はいつ飲んでもよく、安心して飲めます。より効果的な飲み方を挙げるとすると、夜がお勧めです。それは寝ているときはビタミンCの排泄が減るからです。ノンカフェインなのでもちろん寝る前でも大丈夫です。

ビタミンCの美容効果


ビタミンCは、メラニンが作られる際に働く酵素(チロシナーゼ)の活性を阻害すると言われています。また、一度合成された酸化型の黒色メラニンを還元型の淡色メラニンにすることも分かっており、黒色メラニン合成抑制作用と、合成された黒色メラニンを脱色する2つの効果が期待できます。


柿の葉茶には柿タンニン(柿渋)というポリフェノールの一種を含んでおり、抗酸化作用が強いのでアンチエイジング、糖尿病や高血圧の予防にも働きます。近年歯周病の予防にも良いという報告もあります。
さらに解毒作用が期待されるため、二日酔いにも効きます
柿の葉茶は最強の健康茶と言えますね。
夏場は肌の紫外線対策、疲労回復、風邪予防にと女性の味方となるお茶なので是非飲んでみて下さい。


ビタミンCの効果


今回飲んだお茶は奈良の吉野いしいさんの柿の葉茶です。柿の実からのタンニンもブレンドされていて渋みもなく、ほんのり甘味のある飲みやすいお茶でした。

日々の生活の中で、住まい、心、体の3つを整え循環させ、ワルツのステップのように軽やかに、自分らしく幸せに♫ワルツメソッドを楽しんで取り入れてみましょう。


この記事が参加している募集

紫外線対策

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?