見出し画像

どうなってんのさ

昨日、吹奏楽の練習の帰り道で、国道20号の高架から少し離れた場所にあるコンビニが真っ暗になっていました。その時は単純に「ここのコンビニ、いつの間に閉店したの?」なんて思ったけど、それにしては店内は全て営業している時のままになっているし、店内の奥の方がうっすら明るい…😶青信号に従って曲がったら、国道20号の高架の信号がブラックアウトして、警察官が誘導していました😱その交差点の先の信号も全て真っ黒、道沿いのコンビニも全て明かりが消えていました😇
「まさか停電!?」
寄り道せず、なるべく広い道から帰る事に決めたのでした。
後で家族から、自宅も10秒ほど停電したと聞き、ちょうど停電したくらいの時間に、練習会場でも瞬停があったのを思い出しました。ツイッターやその頃の県内ニュースによると、停電が始まったのはまさに我が家の停電と、練習会場の瞬停があったぐらいの時間で、約1時間半後に復旧したとか😱
風が強かったし、雨もひどく、傘を持たずに出かけてしまったため、車を出て家に入るタイミングを見失ってしまい、雨が降り出して2,3分後に覚悟を決めて出てきた事から、強風など荒れた天気のせいかと思っていましたが、変電所の設備トラブルだったようです。(ただし、会場の瞬停が関係あるのかは不明)
そして、今朝は県外から通うメンバーの方が「雪が降っています😇」とfacebookに一言…いやいや、確かに今朝は寒かったけども!もう5月だよ!🤯と思わずツッコミを入れてしまったし、昼間は晴れてはいたけど、久しぶりに長袖の綿ニットに袖を通しました。何か、色々と変な事が多すぎてしんどいです😭