見出し画像

diy壁塗装

.

.


.

朝から雨がシトシト降る休日、家の中を通り抜ける湿気を含んだ風が心地良い。そうだ、部屋を塗り替えよう。この砂壁みたいなザラザラしたものはなんなんだ。こんなのやめて、シックな感じにしよう。

.

.

塗ってみると、とてもいい感じ。大変だったけど、やぁ、やってみるものだな。とマスキングテープを剥がそうとすると、マスキングテープにくっついて壁も一緒にペリペリペリと剥がれてくる。

.

.

.

Nooooeee!!!なんじゃこりゃー!!!!

.

.

.

2人して半パニック状態!!砂壁のようで砂壁にあらず。似て非なるモノ。この壁は一体何壁なのだろう。ペンキの水分を含んでブヨブヨになった壁は、少しでも擦るとボロボロ剥がれて床にベチャっと落ちる始末。おいおい、これは砂壁風の壁紙だったのかい?どういうん?誰目的の何という商品なのよ。

.

.

.

まぁ、でも塗ってしまったのだからしょうがない。剥がれたところはまた塗り直すしかないよね。

.

.

.

次の日、触るとブヨブヨだった壁は水分が飛んで、普通の壁に戻っていた。ああ、よかった。

.

.

.

でも、この壁はなにびともタッチ厳禁!お触り厳禁!!

.

.

.

思いつきも大事だけど、下調べも重要ですよね。

.

.

.

そんな事を学んだ一日でした。

.

.

.

.


この記事が参加している募集

我が家のDIY

『金は天下の周り者』そうです、サポートして頂けたらアナタにそのサポートは還ってくるでしょう、おそらく。さぁ、怖れずポチッとな。 ありがとうございます。