YUMI(若松弓子)

耳が聞こえない自死遺族  / 旅行 / 映画鑑賞 / 動画ブログ  気まぐれ配信  /

YUMI(若松弓子)

耳が聞こえない自死遺族  / 旅行 / 映画鑑賞 / 動画ブログ  気まぐれ配信  /

マガジン

  • YUMIの聴覚障害者像を求めて

    聴覚障害者とは? 知的障害者と同じにみられがちですが、 人間にも個性があるように、一人一人、違いがあります。 偏見的な内容が含まれています。

  • 徒然なるままに

    感じたことを 気ままに 詩で表現しています。

  • YUMI & TOSHI 旅行記・岩手版

    岩手県・面積が広く・観光地 が たくさん あります。主に 盛岡 の 観光スポットを 紹介しています。ぜひぜひ ご覧なさって くださいませ。

  • YUMI & TOSHI 旅行記・青森版

    地元・観光スポット を紹介いたします。

  • YUMI & TOSHI 旅行記・京都版

    『古都・京都』 京都の 観光スポット を紹介 しています。

記事一覧

固定された記事

「自己紹介」 初めまして。『YUMI』です。

『YUMI』は何者?青森県に住んでいる50代 『若松弓子』と申します♪ 耳が聞こえない 主婦(事実婚) 自死遺族のダーリン「TOSHI」  「自己紹介」 ②  TOSHI っ…

140

なぞなぞ

なぞを解くっておもしろい 内容は言えないが 匿名の方のツイートを見ただけで つながり・目的が見えてくる 相手が障害者だからって うかつに信用しない方がいいね なぜ…

8

ここだけのお話
姉にはお見合い相手は結構、家柄が良い相手を紹介してたんだけど
私には、、、並みでした。健常者だったら姉と同じような相手を紹介されたと思うけど、、、弁護士とか司法書士だったら喜んだのになあ。
姉にも司法書士の方を紹介されたらしいけど。。。もったいない。。。

先日、精神科医のNHKオンライン講座を受けて(京都大学准教授 松本先生)

かなりショッキングなお話を聞き (宇都宮病院事件) 姉も入院した経過を、父から聞いていたので 「こんなものなのか・・・」 と思いつつも やはり人権差別にショックで…

前へ前へ

「過去」は変えられない 「未来」は変えられる 「今」 夢と希望を持って前進なのさ 過去の失敗や過ちにとらわれず 新しい選択や行動を通じて 進化していく いくつにな…

顔そりに行ったら「肌が荒れてます」
前月、美容院行ったら「頭皮がかぶれてます」

ストレスなのかアレルギーなのか

9

心の病を克服して思うこと

うつ病に罹患して20年 治らない 治らない なぜ なぜ と思い続けていた 病院側も 「何年も通って治らないのは 病院側に問題があるのでは。と言われることもある」 と…

26

「サイゼが潰れたら喜ばしい」創業者が語る真意「世の中が良くなることは、すべて最高だ」の記事を読んで

素敵な記事です。 お若い方(専門家の方でも)が語るより 成功者の記事を読む方がはるかに人生のヒントになります。

15

SNSを辞める良い機会になりそうです

7

盛岡散策記(櫻山神社・盛岡八幡宮・盛岡城跡公園)

おはよう♪ TOSHIに私の胸のうちを吐き出し 「盛岡」行きの許可を頂き、行ってきました。 おみくじを引く 『小吉』で内容はきびしい助言でした 心当たりがあるので、改善…

14

”「一番危ないのは自分がない人」空気を読みすぎて自分が空気のようになってしまったZ世代が抱える困難”の記事を読んで

少しむずかしいですが、 とても参考になります

12

青森港新中央埠頭に豪華クルーズ船

この日はTOSHI 県ろうあ協会老壮年部定期総会の資料作りで 会社に有給休暇を申請して青森市へ、私も一緒に行く。 合浦公園で花見を。と寄ってみたら 「休業日」 の張り…

10

文章を書くってむずかしい♪

おはよう♪ また新たな気付きがあって1つ進歩♪ 先日、 「自分に集中をして」 さらっと書いてさらっと読んでほしい。の気持ちで 書いているのだけど 周囲の方から誤解…

9

自分に集中をして

フォロワーの皆さま。お久しぶりです。 ご心配をおかけしました。 SNSの闇を知り このままフェードアウトしようか。とも考えました。 でも、私が悪いのではないので、私が…

6

自分に集中継続♪

おはよう♪ 写真は昨日、「道の駅 はしかみ」にて昼食。 名物海鮮ラーメンを頂く。 投稿を休み、自分に集中する。 投稿する時間が省略出来て、 するべきことがたくさん…

12

ウォーキングしながら
「考え事」
お昼の地震で周囲の反応のこと

地元の方たち、大丈夫なの?

もし、、、普通に判断できない状況となってるとしたら
心配なレベル。

ここはスマホから離れるしかない・・・

7
「自己紹介」 初めまして。『YUMI』です。

「自己紹介」 初めまして。『YUMI』です。

『YUMI』は何者?青森県に住んでいる50代 『若松弓子』と申します♪

耳が聞こえない

主婦(事実婚)

自死遺族のダーリン「TOSHI」 

「自己紹介」 ②  TOSHI って、誰なの?|YUMI(若松弓子) (note.com)

私について20代、30代は普通のOLでした。地元の短大を卒業し、地元の会社に就職。人間関係で退職。イオンへ転職し、仙台で暮らす。ある日、姉を自死により、亡くす

もっとみる
なぞなぞ

なぞなぞ

なぞを解くっておもしろい
内容は言えないが

匿名の方のツイートを見ただけで
つながり・目的が見えてくる

相手が障害者だからって
うかつに信用しない方がいいね

なぜ怒られなきゃならないんだ?
実際に会ったことない
(尾行されたことあるかも)
お互いのことを全くしらない
ネットの世界でしか知らない

なんなんだ
と思った

理不尽に怒ってくるって
やましいことがあるから
怒ってくるんだよね

もっとみる

ここだけのお話
姉にはお見合い相手は結構、家柄が良い相手を紹介してたんだけど
私には、、、並みでした。健常者だったら姉と同じような相手を紹介されたと思うけど、、、弁護士とか司法書士だったら喜んだのになあ。
姉にも司法書士の方を紹介されたらしいけど。。。もったいない。。。

先日、精神科医のNHKオンライン講座を受けて(京都大学准教授 松本先生)

先日、精神科医のNHKオンライン講座を受けて(京都大学准教授 松本先生)

かなりショッキングなお話を聞き
(宇都宮病院事件)
姉も入院した経過を、父から聞いていたので

「こんなものなのか・・・」

と思いつつも
やはり人権差別にショックです。

医療改善をと願いたいが
私の力ではどうこうすることも出来ないので
こうやって記事を書くことしか出来ません

私が心療内科に通院していた時は
闇を感じませんでしたが。。。

SNSにいる精神科医は一部、闇を感じるので
距離を置き

もっとみる
前へ前へ

前へ前へ

「過去」は変えられない
「未来」は変えられる

「今」
夢と希望を持って前進なのさ

過去の失敗や過ちにとらわれず
新しい選択や行動を通じて
進化していく

いくつになっても冒険心を忘れないようにしたい

伏見稲荷大社にて

顔そりに行ったら「肌が荒れてます」
前月、美容院行ったら「頭皮がかぶれてます」

ストレスなのかアレルギーなのか

心の病を克服して思うこと

心の病を克服して思うこと

うつ病に罹患して20年

治らない
治らない

なぜ
なぜ
と思い続けていた

病院側も
「何年も通って治らないのは
病院側に問題があるのでは。と言われることもある」

と転院したりしてきたけど

根本が解決出来ていなかった
時代もあるでしょうけど

「親と離れる」
このアドバイスがなかった

父が亡くなったときは
「あなたが世帯主になるんだから。母を支えなさい」と言われた

今だから言えるけど

もっとみる

SNSを辞める良い機会になりそうです

盛岡散策記(櫻山神社・盛岡八幡宮・盛岡城跡公園)

盛岡散策記(櫻山神社・盛岡八幡宮・盛岡城跡公園)

おはよう♪
TOSHIに私の胸のうちを吐き出し
「盛岡」行きの許可を頂き、行ってきました。

おみくじを引く
『小吉』で内容はきびしい助言でした
心当たりがあるので、改善していこう♪

桜が散り
葉桜になっています🌸

新緑の季節がやってくるね
私の大好きな季節

爽やかな緑が
自然の力が
前に進めさせてくれる

私の心はわくわくしかないけど
出版の編集を頑張らなくちゃ♪

盛岡城跡公園
いつも

もっとみる
青森港新中央埠頭に豪華クルーズ船

青森港新中央埠頭に豪華クルーズ船

この日はTOSHI
県ろうあ協会老壮年部定期総会の資料作りで
会社に有給休暇を申請して青森市へ、私も一緒に行く。

合浦公園で花見を。と寄ってみたら

「休業日」

の張り紙があったのでアスパムまで送ってもらう。

TOSHIの表情、約束の時間にギリギリだったので
険しかったです(苦笑)

アスパムのすぐ近くに
すんごい大きい豪華クルーズ船が停まっていました。

「わあ、大きい」とパシャリ

アス

もっとみる
文章を書くってむずかしい♪

文章を書くってむずかしい♪

おはよう♪
また新たな気付きがあって1つ進歩♪

先日、

「自分に集中をして」

さらっと書いてさらっと読んでほしい。の気持ちで
書いているのだけど

周囲の方から誤解や解釈があれこれと出て来る。
私として「おお、こういう考え方がいるんだ」と納得したりしている。

「フェードアウト」「消える」
私としてSNSから消えて、
山口百恵さんのようにひっそりと生活を楽しみたいという気持ちで
書いただけな

もっとみる
自分に集中をして

自分に集中をして

フォロワーの皆さま。お久しぶりです。
ご心配をおかけしました。

SNSの闇を知り
このままフェードアウトしようか。とも考えました。
でも、私が悪いのではないので、私が消える必要ないよね。

逆に、闇を知れて良かったこともあります。
(その闇の内容って、、、あほらしい(笑)
まあこれがSNSの世界でしょうね。
フォロワーの皆さま、絶対、騙されたらダメよ。
YUMIを知ってる。と言われても信じないよ

もっとみる
自分に集中継続♪

自分に集中継続♪

おはよう♪
写真は昨日、「道の駅 はしかみ」にて昼食。
名物海鮮ラーメンを頂く。

投稿を休み、自分に集中する。

投稿する時間が省略出来て、
するべきことがたくさんあったことに気付く。

SNSは私にとって情報手段でしかない。
目立ちたいとも思ってないし、
インフルエンサーになりたいとも思っていない。

SNSを休むと、皆さまは悪い方へ考えるようですが、
まあ、皆さまのご思考です。ご自由に。

もっとみる

ウォーキングしながら
「考え事」
お昼の地震で周囲の反応のこと

地元の方たち、大丈夫なの?

もし、、、普通に判断できない状況となってるとしたら
心配なレベル。

ここはスマホから離れるしかない・・・