wakaran2929

初めまして! 神奈川県出身26歳です。 思うことや感じたことをふとありのままに書き…

wakaran2929

初めまして! 神奈川県出身26歳です。 思うことや感じたことをふとありのままに書きたいと思い始めてみました。 少しでも読んでもらえるように頑張ります!! よろしくお願いいたします🎵

最近の記事

宿題やろうとしたら、宿題やった?と聞かれてやる気なくなってしまう感じがあった日

こんにちは。 台風が来てるようですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 少しずつ暑くなってきてるので体調管理には気をつけていきましょう。 自分のほうはというと、相変わらず早朝のドラッグストアのバイトと100円ショップの二足のわらじ継続中です。 ここ最近、自分の心の中にも変化が出てきて、将来のことを考える時があります。 このままの生活じゃダメだよなぁとかもっと良くするにはどうしたらいいのかとか結婚したいなーとか色んなことが出てきてます。 その中で、もう一度転職活動して

    • あんなサラリーマンにはなりたくない

      サラリーマン。 言葉の通りお金を稼いで家族や自分のために頑張ってくる人たちのことだ。 朝早くから電車に揺られ会社へいき、仕事をバリバリ頑張ってヘトヘトで帰って来るそんなイメージがある。 さて、そんなサラリーマンが嫌だなぁと印象に受けてしまう出来事があった。 それは友達と電車に乗っていた出来事だった。 その日は友達が新居に引っ越しがあるので手伝いに来て欲しいと頼まれて快く引き受け手伝い、旧居から新居先への電車に向かう途中だった。 乗った時間が18時頃だったこともあり、

      • 理想の朝ご飯 (食べたのは昼だけど)

        • 余裕ない人が多い。

          今日の昼 午後からの100円ショップでのアルバイトに備えてお昼ご飯食べようと思いラーメン屋の某チェーン店に入店した。 丁度昼の時間帯だったこともあり、お店は混雑していたが、幸いにもカウンター席に案内され、味噌ラーメンと餃子のセットを注文した。 待ってる間、一人の客が俺の隣に座ってきた。 そして、メニューをみて頼むものをきめたようで声かけようとするもなかなか通らない。 (ピークなのにホール二人しかいないのも問題だが…) なかなか来てくれないせいか、イライラして貧乏ゆすり

        宿題やろうとしたら、宿題やった?と聞かれてやる気なくなってしまう感じがあった日

          人生で初めて友達の披露宴に参加した話

          皆さんは友達の披露宴に初めて参加した時どんな気持ちでしたか?? 大学時代の友達と久々に再会し、一緒にサッカー観戦を堪能した後の話である。 披露宴の招待状が届いたのである。 もちろん結婚することは知ってはいたが式まで招待していただけると思ってなかった。 しかし、式の参加自体親戚などの式しか参加経験がなかったので招待状が届いた時点でめっちゃドキドキしたのを覚えてる! もうその時点でお金いくら必要だろうとか当日知り合いいるかな??とか色んなことを考えてしまいました。 経験

          人生で初めて友達の披露宴に参加した話

          大学時代の友人に久々に再会した話②

          前回の話はこちらから 久々に再会してから数ヶ月後、俺が好きなサッカーチーム、川崎フロンターレが天皇杯決勝に進むことになった! 決勝を見たい!!と思うと同時に誰かと行きたいなぁーと思っていた! そこでM君誘ってみようと思いLINEする。 俺「お疲れー!良かったら天皇杯決勝いかない?」 2時間後くらいに返事がきて M君「いいよー!シフト休みにしとく!」と即承諾してくれた。 やったぁーーと思うのも束の間、問題はチケットを取れるかどうかだ。 調べるとチケット一般販売の

          大学時代の友人に久々に再会した話②

          大学時代の友人に久々に再会した話①

          それは去年の8月まで遡ります。 サッカー観戦の帰り道のバスの中、いつものように何気なくXを見ていたら、大学時代の友人がツイートしていて、 どんなツイートだろうと思いみたら、なんと結婚したというツイートだった! めっちゃ驚いた。 彼とは大学生活初日のオリエンテーションで一番最初に話した人だった。 お互いにサッカーが好きだったことや近くに住んでることもあってめちゃくちゃ息があった! 時には一緒にサッカー観戦したりと数少ないサッカー観戦仲間だったのでとても嬉しかった。

          大学時代の友人に久々に再会した話①

          人は見た目では判断してはいけない。

          人はどうしても見た目や容姿で相手の印象を決めてしまいがちだ。 この人はこんな人なんだろうな…って決めつけてしまったりしてはないだろうか。 自分はある。 ドラッグストアの早朝バイトでオープン前になったら必ず全員集まりミーティングするというのがある。 必ず社員さんや店長がみんなの前に立って連絡事項を共有する。 社員さんの中には女性の方がいる。その人はちょっと怖そうな感じの人だ。 初めて見たとき、直感でこの人と関わったらなんか怒られたりしそうと関わらないようにした。

          人は見た目では判断してはいけない。

          行動が選択を広げる

          半年前の夏 俺は転職したばかりの正社員を辞めた。 これで何回目の短期離職か 何をやってもうまくいかない日々が続きしまいには親戚の人が三年立て続けに三人亡くなるというショッキングな出来事が立て続けに起きたこともあり心身共に崩れていた。 それを追い打ちをかけるかのように引っ越したばかりということもあり、家賃光熱費税金等の支払いが待っていた。 1日1日日が過ぎるごとに支払いの締め切りが迫ってくると同時に焦りそして苦しさが増してくる。 まさに生きたくないという感覚に近かった。

          行動が選択を広げる

          年齢聞けた

          こんばんわ👍 今日もお疲れ様です✨ 雨の日が続いてますが明日からまた連休なのでお休みの人は充実させてくださいね! 仕事ある人は頑張りましょう!!俺もバイトですww さて、今日というか今さっき100円ショップのバイト終えて帰り途中の電車でnote書いてます。 今日めっちゃ可愛い人と仕事でして、閉店間際にお客さん来なくてガラガラだったので喋ることができました! そこでようやく気になる人の年齢聞くことができました! 最初は、突然俺の親は元気?と聞かれたので、今一人暮らし

          年齢聞けた

          物知り博士じゃねぇから!

          こんばんわ👍 今日からゴールデウィークが始まる方もいらっしゃいますが、皆さんはどうでしょうか? 僕はダブルワーク両方とも接客業なのでほぼ関係なく仕事が入ってます😅 さて、そんな接客業ですが商品名を突然尋ねられることがあります。 ぶっちゃけ困りませんか? 僕は答えられる範囲であれば案内できるのですが、当然分からないやつもあります。 そのときは、どんな商品なのか具体的に聞きます。 お客さんによっては、具体的に説明してくれるお客さんもいれば、ひたすらあれだ!あれだ!と連呼

          物知り博士じゃねぇから!

          心綺麗過ぎる…

          100円ショップバイトネタです。 GW前ということもあり忙しくなりつつある中での出来事でした。 この日はあいにくの雨でしたが、お客様も多く来店し、忙しかったです。 納品される量も通常より多く、それを捌きながらもお客様対応したり、レジ対応したりと目まぐるしくやっていました。 1時間の休憩を挟んで、レジに入りました。 足痛いなぁ…早く帰って休みたいなんてことを考えながら…レジ対応していると俺がめっちゃ可愛いと言ってる女性店員さんが目の前で虫取り網とほうきを持ってる何かやっ

          心綺麗過ぎる…

          何歳ですか?

          こんばんわ👍 今100円ショップのバイトを終えて帰宅しながらnoteを書いてます。 100円ショップのバイトも開始から一ヶ月過ぎ、仕事を覚えてる最中です。 しかし、意外と100円ショップって忙しいと実感しました。 とにかく品出しの量が半端ないのと重いものもあるという。 幸い自分はドラッグストアなどでいろんな品出し経験してるので順応できましたが初心者はヒィヒィいいそうです。(と言いながら俺もヒィヒィ言ってるけど笑) さて、めっちゃ可愛い女性の話なんですけど、週に一度だ

          何歳ですか?

          家系ラーメンハマる

          皆さんこんにちは😊 今週も頑張って行きましょう! さて私は今とある物に今ハマってます! そうそれはタイトルの通り家系ラーメンです! 家系ラーメンとは、横浜の吉村家というラーメン屋が生み出した神奈川県名物のラーメンです。 今は色々派生されて色々な家系ラーメンが全国各地散らばってます。 なので、お店によって味も違うしそのお店の雰囲気も異なるのが特徴的です。 あと、自分でお好みを設定できるので自分のコンディションに合ったラーメンを食べられます。 麺の硬さ、味の濃さ、油の

          家系ラーメンハマる

          レジ締めって難しいね

          皆さんこんにちは! 今日もいかがお過ごしでしょうか。 いま100円ショップのバイト先に向かってる最中にnoteを書いてます。 さて、この100円ショップのバイトではレジ締めを任されてるのですが… レジ締め…慣れない💦💦 お金を数えたり、用紙に書いたり、レジを操作したりと色々作業があって大変です💦 何回かはバイト先の働いてる人と二人体制で色々アドバイス貰ったり見てもらったりとしてもらっていたのですが、先週から一人で作業することになったのです。 先週一人デビューした

          レジ締めって難しいね

          一気に心掴まれた

          こんばんわ👍 今日も皆さん一日お疲れ様です! 今日の天気、雨風めちゃくちゃすごかったですね💦 無事に通勤できたでしょうか? さて、久々に記事を書きます! タイトルから変なタイトルですいません🫣 お許し下さい… 自分は1人暮らししつつ、早朝のドラッグストア品出しのバイトをしています。 ただこれだけでは生活は厳しかったので、日雇いのバイトとの両立でした。 日雇いのバイトも日によっては時間や貰える給料がバラバラですので、時にはハードなスケジュールになることもあり、時期的に

          一気に心掴まれた