見出し画像

【蓮ノ空感想文】3ヶ月かそこらの付き合いだけれども

こんにちはもみじです。

なんでも公式からnoteによる感想を募集するということだったので思い切って蓮ノ空のことだけをただただ書き連ねることにします。


1.出会い

元々Aqoursの頃からラブライブを見てきた私もみじですが、友人とカラオケに行った時にちょこちょこみらくらぱーく!の曲を歌っていたのを聞いてはいました。なんならそこでリンクラは私のスマホに入ってました。

しかしそこでは大した興味を示さず(配信という文化がそこまで得意ではなかったので)12月開催の異次元フェスまで時は経つのです。

去る12月 アイマス×ラブライブ 異次元フェスが開催。
元々Aqoursのファンだった私は見切れ席ながらAqoursを楽しみにするつもりで参戦。

そこで初めてまともに蓮ノ空の曲を聴いたのでした。

2.ハマりゆくまで

とりあえず活動記録だけでも読んでFes×LIVEやWith MEETSは後回し!と思って読み進める私。
異次元フェスでのパフォーマンスや友人との会話からスリーズブーケにハマりそうだなと思いながらも活動記録を見ていくと……


夕霧綴理さんにどハマりしたんですね。
なんで?

比較的寡黙ながらもダンスパフォーマンスで周りを魅了する姿、自分の強みを全身から出していく姿に可愛いではなくかっこよさを感じたのです。

歌が素敵なスリーズブーケや見ているこちらまで元気にしてくれるみらくらぱーく!ももちろん好きですしなんなら通勤プレイリストの8割はスリーズブーケですが……
とにかく綴理先輩かっこよ……と思いながら過ごした3ヶ月。
ついに金沢にまで足を運び、ユニット甲子園というライブを曲を知った状態で見ることになったわけです。

3.沼の底で

さて、やっぱりAqoursやSaint snowが1番の目的ではあったもののユニット甲子園が開催。
じゃあ見るしかないじゃんと蓮のユニットのみんなも当然確認。
甲子園ということは相当強い曲を持ってくるだろうし蓮ノ空はユニット主体。今までの学校とは全く違うパフォーマンスに私の中の期待値が爆上がり。

初手いきなりみらくらぱーく!の登場で会場の盛り上がりを配信でも感じられる…………


それはそうとちゃんとコール出来てる人増えてね?

明らかに蓮ノ空の知名度人気度その他もろもろ上がってるように感じます。

異次元フェスで多くの人の目に触れた結果ここまでファンを増やしていたなんて(私もそのうちの一人である)

もっと早くからちゃんと追っておけばと何度思ったことでしょうか。

リンクラもライグラでのスコアを上げるためにサイトを見たりしながら攻略を進めていったのですが……

相当前のカードがめちゃくちゃ強い……
復刻カードに期待したいですね。

4.金沢聖地巡礼のお話

金沢の話も少し触れておきましょう
2月の中頃に友人と連れ添って金沢に行きました。
石川県立図書館や卯辰山公園といった聖地を巡り
メンバーのみんなが行った展望台で時間を合わせて写真を撮ったり……

日が沈む時間に合わせて行きました


とても景色のいい場所なんですがそれはそうとここでも蓮ノ空が多くのファンを獲得しているなと感じました。
なんせ週末とはいえ交通アクセスがそこまで良くないところに30人くらいいる訳ですから。(うち6人は私たち一行でしたが)
ゲーマーズでは特産品とのコラボもあってみんなに愛されてる蓮ノ空を感じることが出来ました。

5.おわりに

どんどん人気が高まっていく蓮ノ空。しかし今月には沙知先輩の卒業を迎え、始まったものには必ず終わりが来ることをひしひしと感じています。

今後の展開が本当に予想できないところですが、104期CDともあったのでどうなるかとても楽しみであると共に、これを書いた1年後にはどうなっているのか、どんな感情になっているのか、綴理先輩は卒業してしまうのか……

そんなネガティブなことを考えても仕方ないので最低でも1年はかっこいいパフォーマンスが見られることを楽しみにこれからの彼女達のストーリーを見守っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?