見出し画像

成功ってなんだろう

よく成功の理由的な記事が出るけど、何十年もそう言う記事などを触れて思うのは、後付け的な要因は整理出来るが、決してその方策を取れば成功できるかと言うと「出来ない」なのは定義可能だ。

つまり「○○すれば成功出来る」を鵜呑みにするのは確実に悪手なわけだ。でも一方でそれらの記事の中身で触れられる、やるべき所作は学びも多く成長のきっかけになる。要は言いたいのはそれが成功に直結しないことだ。

それは同時に成功におけるKPIを明記していないからとも言える。成功の定義をKPIしないと個人個人で大きく異なるためぶれていく。おそらく100人以上に聞くと底辺は「生きるのに困らず天寿全う」から「天下布武」まで多様なグラデーションがありそうだ。

要は成功という1ワードでも多様にブレるということ。よく主語が大きい云々もあるけど、主語と述語、どちらも大きいかどうかは見ていく必要がありますね。

お互いのコミュニケーション活性化のため、スキ・コメントお気軽に、よろしくお願いします。