見出し画像

キッチンカーへの道

さぁ本日もやって参りました!!
明るく元気に張り切っていきましょー😆

本日はプレ登山部Vol.5!!
「陣馬山」という山を目指します!!

父親がワンダーボーゲル部だった事もあり
子供の頃はよく登山に連れて行ってもらいました🏔

あの山が見えるか?
以前登った○○山だぞ!
といった具合にWaka父には
目視で何山かがわかるそうな


子供の頃はついていくのに必死で
それを当たり前の休日だと思っていましたが
今思うとそのおかげで
自然が好きになったり
こうしてプレ登山部ができたり
素敵な影響を与えていてくれたんだなぁ
と少年時代を思い出したりします📖


恐らく今回登る陣馬山も
子供の頃に2,3回は訪れているはず🤔

記憶が曖昧ですが山頂に白い馬がいたような🤔


今日もどんな時間を過ごせるか今から楽しみです!!







さて、Waka Barも次回でVol.5を迎えますが
素敵な出逢いがあって学園祭でキッチンカーを出す事が決定しました!!

日付は11月19日!!

今皆んなでどんな形で作り上げたら
学生の皆様に喜んで頂けるか
様々な角度から検証しています!!

スタッフの皆んなに還元できていないのは
申し訳ない事なんだけれど
やはり生活を掛けての仕事と
その場のハッピーだけを考えた仕事だと
作り上げられるものが全く異なります!!

これをこれだけ売って原価下げないと
トイレットペーパーも電気代も支払えないしなぁ

よりも
普段仕事は別でしてるから
生活費とかそこで賄うとして
使える予算はこの企画に全振りしてみよう!!

という考え方だと完成されるものが全然違ってくる!!

どっちが良いとか悪いとかの話ではなくて!


多分新参者の我々にはここしか戦える部分がなくて
出来る限りの全力を投入していきたいなと思っています😏

手伝ってくださる方には何か別の方法でお返ししないとね😉

色々うまくいったら
また出来る事も増えてくるし!!


エンタメの仕事をずっとしているからなのか
相手ファーストという考え方が根強くあるので
少しでも楽しんで頂けたら嬉しいし
そんな事をしている時が私も1番楽しいです🤙

最近優しい世界ができているなぁと感じています😌


プレキッチンカー楽しみにしていてください!!
絶対成功させてきます💪

いつかどこかのフェスや街で見かける日が来るかもしれません!!
そんな可能性があるだけでワクワクしてきませんか?🤣


キッチンカーを出したい!
なんて考えたことなかったけれど
出会いや別れの連続で様々な考えが生まれて
素敵な世界が生まれています!


よく将来何になりたい?
どんな目標があって生きてる?
って問いかけられるけど
1つにする必要なんかないし
むしろ出来ないし
毎日の小さな一つ一つの積み重ねで
こんな未来も生まれてくるんだなと
最近強く感じる次第です!


そんな風に生きていれば
きっと何かが見つかるのでしょうね!!


さぁ本日も張り切って山に登ってきます!!

皆様にとって素敵な1日になりますよう願っております!!

それでは!
Wakaでした!!

この記事が参加している募集

やってみた

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?