FX Cafe トレード日誌

ドル円トレードを2024.2.2から開始。ユーロドルも2024.4から開始。ダウと移動…

FX Cafe トレード日誌

ドル円トレードを2024.2.2から開始。ユーロドルも2024.4から開始。ダウと移動平均線です。NOTEは備忘録として後から記載してます。FXを本格的に取り組むのは初めてで、徐々に成長出来ればいいなと。宜しくお願いします。

最近の記事

FX トレード日誌 2024.5.20 - 5.24

今週は3勝6敗1分で、大きな損失が出ました。4月の8連敗の時と同じくらいの損失です。相当精神的にやられた週でした。さらに今週からポンドドルも仲間入りしましたが、かなり厳しい歓迎を受けました(泣) いやー、甘くないですね。前途多難です。 2024.5.202024.5.20 主な経済指標 この日は夜の要人発言には注意が必要ですが、忘れそうです。 2024.5.20 ユーロドル トレードシナリオ 「週足のEMA200に近づいてきており、先週末の上昇で日足が下ヒゲ陽線。4

    • FX ユーロドル トレード日誌 2024.5.13 - 5.17

      今週は7トレードで2勝5敗でしたが、プラス(ちょこっとですが)で終わりました。トレードで使う時間足に迷いがありますが、少し晴れてきた感じもあります。 2024.5.132024.5.13 ユーロドル トレードシナリオ 「切下げラインと週足EMA20の激アツポイントをブレイクするかどうか。週足EMA20と日足EMA20の間はカオスですね」2024.5.13朝 X 投稿 上位足から見ていくと、上昇が止まりそうにみえますが、「週足EMA20と日足EMA20の間はカオス」という

      • FX ユーロドル トレード日誌 2024.5.6 - 5.10

        今週は2勝3敗の5トレードでした。色々と学ぶことが多く、来週からのトレード方法が変わるような転換期になりそうです。 2024.5.62024.5.6 ユーロドル トレードシナリオ 「先週末に急上昇して、月足MAと切下げラインで反転下降した状況です。それなりに押していますので、このまま再上昇するか、もう一段下に押すのか」2024.5.6朝 X 投稿 大陽線が出ましたので、これをハラミ足とし、この高値安値でどうなるかかと思いますが、その視点は欠けています。 「【ユーロドル

        • FX ユーロドル トレード日誌 2024.4.29 - 5.3

          今週は6トレードして2勝2敗2引き分けでした。とりあえず黒字です。金曜日のトレードは良い学びになったかと思います。 それと、中途半端にドル円ロングに手を出さなきゃよかったと思った1週間でした。 2024.4.292024.4.29 ユーロドル トレードシナリオ 「今の上昇は週足、日足からみると調整波。日足MA20をブレイクするのか、下降するのか」2024.4.29朝 X 投稿 「日足MA20をブレイクするのか」としているが、4時間足、1時間足ではブレイクしていますね。

        FX トレード日誌 2024.5.20 - 5.24

          FX ユーロドル トレード日誌 2024.4.22 - 4.26

          今週は8トレードして3勝3敗2引き分けでした。が、赤字です。 最後にやらかしてしまいました。 それに、1週間で8トレードはちょっと多い気もします。 2024.4.222024.4.22 ユーロドル トレードシナリオ 「週足がコマ足。どちらに抜けるか。4時間足でWB形成してます」 2024.4.22朝 X 投稿 4時間足で安値切上げしており、切下げラインブレイク直前です。 「【ユーロドル1時間足】 ■売り目線 ①ヨコヨコ上がりでMA200の圧で下降 ■買い目線 ②

          FX ユーロドル トレード日誌 2024.4.22 - 4.26

          FX ユーロドル トレード日誌 2024.4.15 - 4.19

          今週のユーロドルは1勝2敗1引き分けでした。 今週の格言「エントリー後の逆行は、1回までは仕方なし」 2024.4.152024.4.15 ユーロドル トレードシナリオ 「気が付いたら、週足、日足、4時間足でWT形成しています。戻したら売り狙い一択!」2024.4.15朝 X 投稿 先週に日足の安値切上げが崩れましたが、「戻り売り一択!」という事ではないですね。 日足のWBのネックラインを割れて更に下降するか、反転するかかもしれないです。 「【ユーロドル1時間足】

          FX ユーロドル トレード日誌 2024.4.15 - 4.19

          FX ドル円 トレード日誌 2024.4.15 - 4.19

          押し目買いを狙ったら、もう一段下の押し目がありました(涙) 2024.4.152024.4.15 ドル円 トレードシナリオ 「最高値圏! 押したら買い一択!中東情勢なのか、大きく窓開けスタートです。1時間足で三尊ぽくなってきていますが押し目買い狙いでいいかな」 2024.4.15朝 X 投稿 週足レベルですら最高値圏での推移ですので、素人的には売買は怖いです。こんな時に売るのもなんだし、買うのには遅すぎるのかと思ってしまいます。明確な押しがあってから、買いで入るのがギリ

          FX ドル円 トレード日誌 2024.4.15 - 4.19

          FX ユーロドル トレード日誌 2024.4.8 - 4.12

          今週は3勝1敗で、先週の8連敗の累積赤字を黒字転換出来ました。これで分かるように、チャンスは何回もやってきますので、慌てないで得意なところだけで取引しましょう。 2024.4.82024.4.8 ユーロドル トレードシナリオ 「日足で安値切上げになったので、ネックラインまでは上昇方向。直近ではH4足の高値更新したか微妙で、もう1段の押し目形成もありうる」2024.4.8朝 X 投稿 日足安値切上げで上目線ですね。 H4足の高値更新というよりも、日足ラス戻り高値を更新した

          FX ユーロドル トレード日誌 2024.4.8 - 4.12

          FX ドル円 トレード日誌 2024.4.8 - 4.12

          今週はドル円のトレードはなし。最高値付近の攻防で介入の噂もあり怖くてはいれませんでした。ただ…ただ...よくよく考えると簡単な相場だったかも。 2024.4.82024.4.8 ドル円 トレードシナリオ 「先週末と雇用統計の上昇から高値4回目のアタックなるかという感じです。ブレイクしたら凄いけど介入の噂もありますしね。まずはH1足の直近高値ラインでどうなるかに注目です」2024.4.8朝 X 投稿 先週末の雇用統計で急上昇しましたが、H4足(H1足)レベルの急降下した大

          FX ドル円 トレード日誌 2024.4.8 - 4.12

          FX ユーロドル トレード日誌 2024.4.1 - 4.5

          4月1日から始めたユーロドルで衝撃の5連敗!!! 新しい通貨を追加するには、まだまだ早すぎたのか、トレード振り返りで明らかにしていきます(知りたくないかも…)。 2024.4.22024.4.2 ユーロドル トレードシナリオ 「【ユーロドル トレードシナリオ 4月2日】日足レベルで下降トレンドが確定するレジサポラインへ。まずはそこまで、H1足で戻り売り狙いで」2024.4.2朝 X 投稿 週足ではヨコヨコ保合ですが、日足では高安値切り下げで下降モードで、もうすぐ日足のレ

          FX ユーロドル トレード日誌 2024.4.1 - 4.5

          FX ドル円 トレード日誌 2024.4.1 - 4.5

          今週のドル円は3敗で勝ち無しです。 エントリーは納得なのですが、その後がね…。「もうそろそろ大人になって下さい」って感じですね。 2024.4.22024.4.2 ドル円 トレードシナリオ 「【ドル円トレードシナリオ 4月2日】週足、日足で高値圏の最高値付近の攻防。但し、ドル高円安が規定路線。再度押し目買いを狙いつつ、最高値付近のH1足でのチャートパターンに注目」2024.4.2朝 X 投稿 月末は主要市場がほとんど休場で、4月1日に米国相場が開き、長きヨコヨコから、最

          FX ドル円 トレード日誌 2024.4.1 - 4.5

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.25 - 29

          ポジションの長期保有は心休まる暇がない。 2024.3.25 ドル円トレード今週は、まさかの、この1トレードだけでした。 それでは、そのトレードを振り返ってみます。 2024.3.25朝のシナリオ 先週は、週足のWTを崩すかの様な上昇があり、またもや最高値を更新するかどうかに迫ってきています。 日足は、完全に高安値切上げのアゲアゲモードです。 但し、週足レベルでの高値圏突入です。 この、高値圏からの売りとダウ上げの買いとの激突です。 但し、完全にドル高円安の流れに

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.25 - 29

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.22

          ビビり病再発。焦って慌てふためいて、自滅の巻。 本日のトレードシナリオ 日足で見ても高安値切上げで上昇トレンドですが、週足でみても高値圏なので、この高値をブレイクするかは激アツです。 H4足ではWTが形成されそうな雰囲気でもありますが、相場全体はドル高円安です。 最高なのはWTで押し目形成してからの上昇です。 ※このツイートの日付間違ってますね。 本日の経済指標 朝一から日本の経済指標で★3つ。日本のだからスルーの可能性もありますし。一気に高値更新もあるかも。2

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.22

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.21

          ようやく勝てました。三度目の正直のおかげでございます。 本日のトレードシナリオ 昨日のFOMCで下降したので、これを押し目と捉えるかどうかです。 日足では高値安値切上げ中です。 但し、H4足ではネックライン形成にも見え、WTで2番天井もありうる。 昨日の日足をレンジ幅として、どちらにいくか確認です。 本日の経済指標 本日はたくさんありますが、強烈なのはありません。小粒とみてテクニカルデイとします。 本日のトレード 本日は、今週過去2回あって、入れなかった、上昇中の

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.21

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.20

          急上昇した後のお作法を知らないので、ノートレード 本日のトレードシナリオ 昨日の急上昇で、D1足の直近高値まで来ています。ここがブレイクされると、超最高値ラインまであとわずかとなります。 急上昇で来ていますので、H1足で明確な押しを見つける買い目線でいきます。 本日の経済指標 本日は深夜に超激アツのFOMCがありますので、それまではテクニカルデイですね。 本日のトレード 本日は明確に押すことなく、昨日の勢いそのままにスルスルと上昇してしまい、深夜のFOMCで下降

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.20

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.19

          スーパーキリ番を忘れてはいけませんよ。 本日のトレードシナリオ 昨日は、H4足ネックラインで停滞しましたので、これを上下どちらにブレイクするかがポイントです。 相変わらずのリトレースドンで売り一択です。 本日の経済指標 今日は、日銀金融政策会合と、その後の植田さんの発言があり、日本の指標で日中は騒がしくなりそうです。 今日は日勤が激務ですので、日本の指標が終わって落ち着いたところから入ります。 本日のトレード 今日は、日勤業務が忙しく、帰宅時にチャートを見たら、

          FX ドル円 トレード日誌 2024.3.19