見出し画像

大手町にある謎の銅像!?

中央線の弱冷房車両が4号車から9号車に変更されてその影響をもろに受けてしまっている副長アキラです。

今回は謎の銅像の記事です!


今回謎の銅像を見つけた場所は高層ビルが立ち並ぶビジネス街のの大手町です。

洗練された都会といった雰囲気の大手町に見つけたのがこちらです!

「絆」と彫られた台座の上にガッツポーズをしているこの銅像です。

とても満足そうな顔をしています。
…ちょっと待てよ、このような漢字一文字と銅像の組み合わせは以前どこかで見たことあるぞ

そうだ!大手町からほど近い東京駅にあったあの銅像です!!


これには「愛」と記された台座の上で謎のポーズを決めているこの銅像です。

漢字一文字に両手を上げている所も一致します。
東京駅のはパーで大手町のはグーなのでもしかしたらジャンケンでもしているのでしょうか?

もしかしたら両手にピースサインを上げている銅像もこの近くにあるのかもしれません。

しかしとても躍動感というのか見ているだけで「やり切った!」と感じてしまう不思議な魅力がありますね。

とても良い顔です!
自分はなかなかこういった顔をした事がないので憧れてしまいます。

この銅像が向いている方向に見えるのは…

ビルです。ここは大手町なのだからそれは当然ですよね。

そしてこの銅像が設置されているのがここです。

読売新聞ビルです。


ここでこの銅像の謎が解けました!
大手町、読売新聞、そしてこの銅像の格好とポーズ。

気づきましたか?

そうです駅伝!
この場所は正月の箱根駅伝のスタートとゴール地点だったのです!!

今までいくつか謎の銅像の記事を投稿してきましたが、初めて謎の銅像の「謎」の部分がハッキリと分かりました!

調べてみるとこの銅像の近くに箱根駅伝での歴代の総合優勝校の名が刻まれたレリーフがあるそうなので箱根駅伝ファンの方は大手町に来て探してみるのはいかがでしょうか?

という形で今回は大手町の謎が全て解けた銅像を紹介しました♪

都内の謎の銅像情報は随時募集中ですので謎の銅像を見かけた際には是非WAGNASに教えてください!


【お知らせ】

劇団WAGNASの団員(一緒に活動するメンバー)募集中です!
東京の新たな魅力とノスタルジーを感じたい方はぜひ劇団WAGNASへ!!

※芝居はしません…

興味ある方はこちら↓↓まで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?