我妻

NSC27期。怒らないでください。文句苦情受け付けません

我妻

NSC27期。怒らないでください。文句苦情受け付けません

マガジン

  • 有料記事

  • 西武ライオンズ

    西武ライオンズの話

  • 読書感想文

    読んだ本の感想です。

最近の記事

地雷女性

 すみません、有料でおねがいします。女性の噓を見抜く方法を教えます。  私は読書が好きで、読書が好きとプロフィーに書いていれば女性が来るだろうと思った。そう考えていたら、予想通りあっさりマッチした。

有料
200
    • 西武の今と昔の戦力の違い

       本日松井稼頭央監督の休養が発表された。    ファンは様々な意見があると思うが、果たして代行監督をする渡辺GMで劇的に変化するのだろうか。監督だけの問題だろうか。私はGMの手腕を疑っているわけではない。今の戦力で勝てるのだろうかと私は疑問に思う。10年以上前の渡辺監督時代の戦力と今の戦力を見ていきたいと思う。   渡辺監督時代の戦力2008から2013まで指揮を執っていた日本一は1回だけだが2009以外は全てAクラスである。    個人的に好みのシーズンである2

      • ショートショート 帰省

         今日はショートショートです。いつか本出したいです。サポートしてください。宜しくお願いします。  叫びたいんだ。大声で叫びたいんだ。もう苦しみに耐えきれない。私は悪くないのに。  葛西は会社から解雇された。新卒なのに初日から罵倒され、業務で少しでもミスをしてしまえば、公開説教。極めつけは暗くなってしまった憂鬱な私を狙い上司がセクハラをした。  「葛西さん。何もできない荷物なのに文句言うの?」  「やめてください、確かに仕事はできません。でも私を襲うのは違うじゃないです

        • 私は神様になりたい

           私は2023年から絶不調である。裏切り、結果でない、番組でゲロ滑り、理不尽な扱い、西武が勝てなさすぎ等々生きる気力もなくしてしまう。特に西武の打力の弱さは見てられない。ほぼ素人である私からしても休日返上で練習すべきだある。  気分転換にラーメン屋行っても、何も変わらない。むしろ、値上がりしていて美味しいのに行く気を無くす。表現の自由や言論の自由も何故か制限されている。私はこの国、ここの国民が腐り過ぎていると思う。  私は神様になり、日本を自分の好みのようにカスタマイズし

        地雷女性

        マガジン

        • 有料記事
          5本
        • 西武ライオンズ
          2本
        • 読書感想文
          3本

        記事

          花を枯らすほど傲慢な人間

           先日、私は植物園のイベントスタッフのアルバイトに行った。あまりにも家から遠すぎるので、一日だけお試しで働いてみることにした。  現場について無線とジャンバーを取り、朝礼に参加した。どこの現場でも言っているような似たような話を聞き、私は来場者数のカウントをすることになった。平日だったので、私の予想通りに人はそれほど多くなく、何度もあくびが出てしまう程の仕事量だった。  休憩に入った。私はどうしてもトイレに行きたくて、ジャンパーを着たままトイレに行った。そして、私はトイレか

          花を枯らすほど傲慢な人間

          農ガール、農ライフ

           久しぶりの読書感想文です。https://www.amazon.co.jp/%E8%BE%B2%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E8%BE%B2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-%E7%A5%A5%E4%BC%9D%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%9E%A3%E8%B0%B7%E7%BE%8E%E9%9B%A8/dp/4396345232  人間は常に生きているだけで苦しくなる生き

          農ガール、農ライフ

          孤独のバイト飯2 フレンチ牛丼

           私は去年の夏の時期、ワクチンバイトで二子玉川に通っていた。家から遠すぎるし、初めてワクチンバイトした会場より混んでいるので、好きな場所ではないが、気づいたら2か月も通っていた。  二子玉川は世田谷区である。世田谷区は高級住宅街だ。だから、品のある飲食店しかなく、値段が高い。スーパーも高い。だから、お金がない私は昼食に困った。確かにコンビニはあるが、イートインがなく会場に持って行って食べないといけない。友達0人の私はそこの会場で昼飯を食べることは絶対にしたくなかった。なぜな

          孤独のバイト飯2 フレンチ牛丼

          私はアニメキャラクターになりたい 

           昔、私の知り合いにアニメ好きの女性がいた。アニメが好きすぎて、好きな人は現実の人間ではなく、鬼滅の刃の炭次郎と言っていた。グッズもたくさん買っているらしい。それ程までに好きだから、現実の人間は一切信用しておらず興味もなく、もはや嫌いとまで言っていた。  正直、私はアニメが好きとか人間が嫌いとか耳に聞こえたとしてもどうでもいいし、何の感情もわかない。このように、一見この女性は何も私に害の無さそうな人間に見えるが、一つ許せないことがある。  お笑いが嫌いだから芸人を馬鹿にす

          私はアニメキャラクターになりたい 

          新しい学校のリーダーズに興味がある

           私は過去に一度もミュージシャンやアイドルに興味を持ったことがない。好きな歌は何曲かあっても、特定のミュージシャンを好きになることはなかった。私が興味を持つのは野球とゴシップぐらいである。そのおかげで私の人生はつまらないもので、年々人格が壊れていく。そのような人間がとあるアーティストに興味を示した。  新しい学校のリーダーズである。  一番最初の出会いは忘れてしまったが、私が気づいたときには毎日動画を開いてはリーダーズをよく見ている。しかし、曲よりもメンバーの戯れやインス

          新しい学校のリーダーズに興味がある

          私は悪口を言ったことがない

           私は悪口を言ったことがない。悪口など人を傷つけるだけだ。私は昔から人に嫌な行為をされても、自分で我慢するし、ネットにも書かない。こういうのは当たり前の話過ぎて、書きたくはない。しかし、最近の若者はすぐにSNSに悪口を書き込みトラブルを起こす。何故、「SNSに悪口を書かない」という事が出来ないのか、筆者は理解不能で頭を抱えてしまう。  例えば、相手が何も悪事をしていないのに攻撃をするのは完全に悪口だ。言語道断で許されない行為だ。理由もなく、ただ気に食わない、考えが合わないか

          私は悪口を言ったことがない

          暇すぎて絵本大賞に応募したら落ちた

            タイトルにもあるように私は絵本のコンクールに応募した。私は友達も少なく、仕事もないので毎日が暇だ。ネタ作りも飽きてしまって、何か気分転換に新しいものをやってみようと思った。それが絵本作りだ。ストーリーのみと完全な絵本の2つのコースがあった。私は絵が下手なのでストーリーだけの部門に応募した。  このまま捨てるのも勿体ないので、noteに書いたものを張り付けた。まずは見ていただきたい。  みんなのバス  山にたった一匹で住んでいるサルは、町のスーパーに買い物に行きます。

          暇すぎて絵本大賞に応募したら落ちた

          西武 栗山の考察

           この間の中川家&コントで大島裕行の応援歌を歌いましたが、そのまま放送されるとは思わなかったです。なんだか嬉しかったです。  埼玉西武ライオンズの歴史はこの人間が主人公と言っても過言ではない。栗山巧(敬称略)という男は西武を語る上で、最重要人物だ。もし、引退とならば全ライオンズファンは悲しむだろう。  当たり前だが、実績を残してきたから22年もプロ野球の世界で戦えている。打率3割3回、2000本安打達成、1000四球、本拠地1000本安打、ベストナイン4回、ゴールデングラ

          西武 栗山の考察

          爆弾ラブレター

           私が中学生の時である。昼休みに校庭で遊び終わった後、自分の下駄箱に行くと、異様な物があった。私はそれを疑いもなく取った。  白い封筒には「我妻君へ」と書いてあった。この時点で、私は何のことだかまだ理解していない。封筒を開けてみた。全部は覚えていないが 「放課後、体育館の裏に一人で着てね。」と女性らしい柔らかい文字で記してあった。私は中学生の頃もまともに女性と話せなかった。しかし、名前は書いていなかったが、誰かが私を評価していたという事実を私は知った。私はその手紙を緊張し

          爆弾ラブレター

          嘘くさい人達

           1月14日(日) 22:00~23:00BSフジ「中川家&コント」出演しています。見てね。 世の中には多種多様の人間がいる。良い人もいれば、悪い人もいる。だから人間は一つの人生で、嬉しい事、嫌なことを抱えながら生きる。しかし、良い人か悪い人か分からない人もいる。いわゆる、胡散臭い人。  胡散臭い人と言えば、一つ思い浮かぶ集団がある。  ミスコン参加者だ。読者も頷いていると思うミスコンに出ている人は全員が嘘くさく、何か闇を抱えていそうな雰囲気だ。確かにミスコンに出なけれ

          有料
          100

          嘘くさい人達

          ベルクで最後の昼食

           10月18日、私は派遣で何度も通った某市ワクチン会場の最後の出勤だった。そのワクチン会場で仲良くなった人はおらず、特に強い思い出はない。暇になったら同じポジションの人と話すくらいである。その日が終わったら、相手の顔を忘れるの関係だ。  強いて思い出をあげるとしたら、昼食だ。私は毎回昼食をベルクのイートーンコーナーで済ます。勿論、私も人間なので近くの商業施設のフードコートやレストラン、コンビニで済ましたいと思う事はあった。同じ飯ばかり食べていたら流石に飽きる。しかし、高すぎ

          ベルクで最後の昼食

          私は土になりたい。

           少し前にとある花火大会のアルバイトに行った。花火大会なので、観客が多く来場される事が予想されるため、スタッフの人もたくさんいた。  私はう回路に立って駅の方に案内する係となった。駅から会場まではまっすぐ一本道なのだが、途中で強制的に歩道橋を使わせたり道が狭いということもあり、歩道の幅が広いう回路を設定した。また、会場周辺には多目的アリーナや商業施設などが点在している。その日も他の会場では大規模な音楽ライブや催し物が行われていた。なので、駅周辺広範囲にわたって大混雑が予想で

          私は土になりたい。