見出し画像

「好き」という気持ちは伝えなければ伝わらない

東北でもあたたかな空気を感じる日が増え、春がもうそこまで来ている気がします。

春、、、出会いの季節、別れの季節、蕾が花を咲かせ、虫たちが土の中から出始める。

何かを始めるのに気持ちが良い季節です。

そう、春といえばもうひとつ「恋愛」ですよね。

今日は「恋愛」について書いてみたいと思います。


わこの恋愛偏差値

冒頭に、皆さんに知ってもらうために、ちょっとだけわたしの恋愛偏差値についてお話したいと思います。

初恋は幼稚園。早い方だと思います。

好きなお友達がいましたが、わたしのことが好きな別のお友達もいて、初恋から三角関係でした。

小学、中学、高校と彼氏がいましたが、おそらく「彼氏」とカウントされるのは中学以降ではないかと思います、、、。中学以降でカウントしても、今までに両手で収まらないくらいの数は恋愛を経験してきました。

ですが、ひとつ難点があり、自分から誰かを好きになることが少ない傾向にありました。10人付き合って1人くらいの頻度しかありません。

そんな中で気づいたことを書きたいと思います。


気持ちは言葉にしないと伝わらない

あなたには好きな人はいますか?

片想いでも、両思いでも、付き合っていても、結婚をしていても、、、その好きな人に「好き」と気持ちを伝えていますか?

・片想いだけど、恥ずかしくてどうしても気持ちが伝えられない
・いつか、機会があれば伝えるつもり、、、
・いつも一緒にいるから、今更そんなこと言わなくてもわかるでしょう

わかります!わたしもそうでした。

そもそも誰かを好きになることが少ない傾向にありましたが、好きな人がいたとしても、自分から気持ちを伝えるのが苦手でした。

恥ずかしいという気持ち。そして、もし気持ちを伝えることで、その人との関係が危うくなったら、、、友達としてもそばに居られなくなったら、、、という不安。

なかなか、気持ちを伝えられないですよね?

そして、「いつか言えるチャンスがくるだろう」と逃げてしまうんです。

また、ずっと一緒にいる人ほど、改めて気持ちを伝えることに恥ずかしさや抵抗が出てきたりもします。

決して嫌いになったわけではない。でも、改めて伝える必要はないかな、、、きっと言わなくてもわかってくれるだろう、、、と。


結論を言いましょう。

気持ちは言葉にしないと伝わりません。

相手の気持ちが分からないから、伝えることに躊躇しますよね?それと同じように、相手もあなたの気持ちは分かりません。

例えどれだけ一緒にいても、別の人格です。

そして「好き」と言う言葉は、恥ずかしい言葉ではありません。とても素敵な言葉です。

「好き」と言われて、嫌な気持ちになる人はほとんどいません。

ただ、気持ちを伝えても相手の方がその気持ちに応えられない時はあります。

その時、相手の方が言葉を尽くして応えてくれるでしょう。そのことに対して「ありがとう」と言える気持ちでいればいいのです。


また、長年連れ添っていると、改めて気持ちを伝える機会も減ると思います。その時は、意識的に「好き」という言葉を伝えてください。

きっと、改めてお互いの大切さを再確認できるでしょう。


「いつか」が来るとは限らない

それでもまだ「好き」が言えないあなたへ。

最後にわたしの実話をお話します。


わたしは大学生の頃一人暮らしをしていました。その頃とても仲が良い男友達がいました。

その友達は、時間があればわたしが大好きな海に連れて行ってくれました。

また、大学もバイト先も一緒だったため、バイト先までの送り迎えをしてくれたり、わたしの家に泊まったりもしてました。

関係はずっと友達のまま。

あの東日本大震災の時も、その友達は家で保存していたお米を分けてくれたり、物資集めのために雪の中2時間近く一緒に並んでくれた優しい人です。

その頃は恋愛感情はありませんでした。

しかしその後、わたしは大阪へ、友達は関東で仕事をしていました。

お互い連絡を取ることもないまま5年ほど経ち、当時を思い出しどうしても友達に会いたくなりました。

友達と離れて、やっとその友達の大事さに気づけたのです。

わたしは仕事の関係で東京に引っ越していたので、その友達に会える、、、そう思っていました。

久々に東京にいる大学時代の友達に連絡を取り、集まることになりました。

その友達は今何しているのか聞いてみよう、、、そんな悠長なことを言っていたわたしは、大学時代の友達の言葉を聞いてひどく後悔しました。


その友達は、自殺していました。


その夜は、気づけば泣いていました。そして、涙が止まりませんでした。

悔やんでも悔やみきれない。やっと気づけた気持ちも伝えられない。その友達は、もういないのですから。


あんなに一緒にいたのに。いつでも連絡を取れる関係だったのに。

あの頃から、好きだったのに、、、

もし、わたしがきちんと気持ちを言葉にして伝えていたら、その友達の気持ちを聞いていたら、その友達の未来は変わったかもしれないと思うと、やり場のない気持ちをどうしていいかもわからない。



わたしは誓いました。

もう、そんな後悔は二度としたくないと。

画像1


まとめ

恋愛に限らず、好きな人、大切な人、大事な人にどうか伝えて欲しいと思います。

伝えられる時に、何度だって伝えて欲しいと思います。

伝えたい時にその人がいないことほど、辛いことはありません。


気持ちは言葉にして伝えないと、決して伝わることはありません。

ぜひ、このお話がちょっとした伝える勇気に繋がっていただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?