見出し画像

シン・まな板

包丁ときたら、まな板だ。
包丁とまな板・・・、切っても切れない。
(そりゃそうだ、切れたら大変だろ。)

実は、包丁と同時にまな板も買い替えた。
年寄りには重すぎたし、長すぎたからである。
「クッキンカット」から「クッキンカット」に買い替えた。
今までのものはMサイズ。新しいものはSサイズである。
Mサイズの大きさは38cm×21cm×1.3cm、重さは1100g。
Sサイズの大きさは24cm×21cm×1.3cm、重さは700g。

その差400gは若い人には軽いけど、年を重ねると重い。
まな板に振り回されて、何度シンクにぶつけそうになったことか。
何度シンクに落としそうになったことか。
出すにも置くにも仕舞うにも手強いし、腰痛も気になる。

サイズにしても同じこと。
その差14cmは若い人なら短いけど、年を重ねると長い。
ずらしたり、持ち上げたり、洗ったり。
すべての動作が緊張の連続となる。

それでも、良さがいっぱいつまったまな板だ。

  • ソフトな刃あたりと適度な重さ(適度な重さは、もちろん人による。いや、年齢にもよる。)

  • 雑菌・カビに強い衛生面

  • 熱湯消毒しても変形しにくい優れた耐久性

  • 汚れ、においがつきにくい清潔さ

だからこそ重さを軽くし、長さを短くしてまでもリピートしたのである。
ありがとう、アサヒクリエイト!(販売元です。)
御礼の言葉に感激した?
まあ、泣いた・・・。(アサヒクリエイトの声。)

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?