今年も(続き)。

 マヨナカゴハン番外編。
 SALON DU CHOCOLATにて購入。
 仙台は、1日から開催中。
 買ったチョコの紹介が途中だったので,続き。

写真左上
 ドイツのローエンシュタイン。
 ワインとビールとウイスキーのボンボンがあったのですが,ワインはフラン
 ス産,ウイスキーはスコッチw
 販売員さんが説明するためのメモまで見せて説明してくれたので,熱意を買
 ってワインとウイスキーを購入(ビールは奥さまが苦手なので)。
写真右最上段
 九州焼酎 菓蔵のは,4種入りアソートを購入。
 残念ながら,今年もあまおうのトリュフは来ていなかった。。
 好みがマイノリティ過ぎるんだろうか・・・。
写真右中下段
 クァウテモックは,シャンパントリュフのアソートとガナッシュのアソート
 を購入。下のはおまけでくれたのだけど・・・開けてみないと不明w
写真左下
 ゴンチャロフは奥さま購入。味もだけど,和テイストのチョコは外見重視に
 なるようです。

写真右
 今年もシルヴィオ・ベッソーネは,ボンボン3種とガナッシュを押さえで。
 この,ラム味のボンボンが美味しいんです♪
写真左中,下
 セゾンドセツコも,奥さまの担当。どれにしよう?と訊かれたら,全部買え
 と言うに決まってるじゃないですかねぇ?w
写真左上
 こちらだけサロンドショコラじゃない,別のところで買ったもの。
 山形県鶴岡市の木村屋さんというとこの,かわらチョコ。味もですが,デザ
 インがかわいいのです。

 以上,第一弾の購入品でした。
 第二弾は・・・どうでしょうねぇ?w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?