見出し画像

#116 再始動 今年も三分の一すぎたのでその中での好きな10曲

VOLOJZA(ボロジャザ)という名前でラップをしたり、ビートを作ったり、アートワークをやったり、映像やったりしています。諸々メモがわりに書いて行こうと思います。

一度止まるとまた始めるの中々大変ですな…。

OpnのLIVEレポート以降、noteの更新が止まってしまってたんですが、理由としましては自分のOutputをnoteに使いすぎて変にドーパミンが出たりするのがうざくなってくる周期がきていたというか…SNSハイというのでしょうか?なんかもっと脳みそを静かにしたいなと思いまして一旦休憩してみました。

でもまたやりたくなったのでやってみます。

よかったらお付き合いください。

もう今年も三分の一を経過しまして。自分の活動といいますと作品は8割方終わっておりまして
年内にシングル、何曲かそこから出してアルバムという感じになると思います。

Die,No Ties,Flyとも自分の前作とも違う作品になっていて今の自分のヒップホップとしての趣味趣向が強く反映された作品になっていると思います。
近さでいえば2月にBANDCAMPにアップした『2020』をよりブラッシュアップした感じだと思います。2020はこれのアウトテイクみたいな感じかもしれません今思えば。

これが2020。個人的にめっちゃ好き。

リリースしたらよろしくお願いします。

最近はコーチェラ観てめちゃめちゃLana Del Reyにはまってしまってめちゃめちゃ聴いてます。

待ち受けまでLana Del Reyにする始末です。第一週目も第二周目もフルで観ました。
好きすぎる…。

これ 百億点すぎません??


じじい…


今年も三分の一過ぎてプレイリストには149曲あるんですけど自分がその中で10曲選ぶなら

ですかね。

音楽以外だと 
東浩紀 - 訂正する力 
千葉雅也 -現代思想入門
たむらかえのyoutube
ドン・デリーロ - コズモポリス 墜ちてゆく男 

とかです


読んでいただきありがとうございました。

ぼーよんよんよんよん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?