TBSラジオ「金曜ボイスログ」

TBSラジオ 毎週金曜日8時30~午後1時で放送「金曜ボイスログ」 シンガーソングライ…

TBSラジオ「金曜ボイスログ」

TBSラジオ 毎週金曜日8時30~午後1時で放送「金曜ボイスログ」 シンガーソングライター臼井ミトンがパーソナリティ このnoteでは番組内の人気コーナー「ミュージックログ」を書き起こし。 リスナーを置いてけぼりにするほどのディープな内容です。是非ご覧ください。

最近の記事

  • 固定された記事

サブスクは本当に不公平なのか?!利益配分を考察してみた

TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 アーティストに入る金額は本当に少ないのか? 先日とある歌手の方がサブスクでの収益が少なすぎる!という旨をちょっと過激な表現でツイートし話題になりました。少し前には大物

    • 宇多田ヒカル・デビュー25周年ベストアルバム発売記念!そもそもリマスタリングとリミックスの違いってなんだ!?音楽制作の工程を徹底解説します!!

      TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後2時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 宇多田ヒカル デビュー25周年初のベストアルバムがリリース宇多田ヒカル、デビュー25周年を記念して初のベストアルバムがリリースになりました。デビューシングルAutomati

      • AIが作った曲の著作権は誰のもの?AIに学習させたくない権利は認められるのか??

        TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 アーティストによる集団訴訟 今年に入ってにわかにAI関連のニュースが増えて来ました。ChatGPTという、対話型のテキスト生成ツールが一般向けに公開されたということが非

        • スタジオミュージシャン列伝国内編!追悼企画!高橋幸宏のスタジオミュージシャンとしての凄さに迫る!

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 スタジオミュージシャンとしての高橋幸宏さん YMOのドラマーとして知られる高橋幸宏さんが亡くなられた。 というニュースが先週入りました。ご病気されていたとはいえ近年も

        • 固定された記事

        サブスクは本当に不公平なのか?!利益配分を考察してみた

          祝50周年!矢沢永吉の音楽家としての凄さを語りたい!Part2

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 キャロルからソロアーティスト「矢沢永吉」に転身 先週矢沢永吉さんについて話そうと思ったらソロデビュー前で時間切れになってしまったもので、本日はソロデビュー後の話でござ

          祝50周年!矢沢永吉の音楽家としての凄さを語りたい!Part2

          祝50周年!矢沢永吉の音楽家としての凄さを語りたい!

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 歌手活動50周年「矢沢永吉」 最近ソロ作が全曲サブスク解禁されたことでも話題になりましたが、 国立競技場で開催されます歌手活動50周年記念コンサートもあと1週間と 迫った

          祝50周年!矢沢永吉の音楽家としての凄さを語りたい!

          追悼Lamont Dozier。名ソングライターの訃報から振り返るモータウンの功績

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 モータウンの黄金期を支えたLamont Dozier 先日、8月8日にLamont Dozierという作詞作曲家が亡くなったというニュースが入りました。この人の名前に馴染

          追悼Lamont Dozier。名ソングライターの訃報から振り返るモータウンの功績

          「モッズ」とは何か?音楽、ファッション、ライフスタイルからその精神性を考える

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 「モッズ」とは何か?音楽、ファッション、ライフスタイルからその精神性を考える 「モッズ」とはなにか? 7月1日の特集テーマが「60年代UKロック」なんですが、この時代のイ

          「モッズ」とは何か?音楽、ファッション、ライフスタイルからその精神性を考える

          映画「ELVIS」を100倍楽しむための基礎知識!

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 映画「ELVIS」を100倍楽しむための基礎知識!人類史上最もレコードを売ったキング・オブ・ロック Elvis Presleyの伝記映画、その名も『ELVIS』が公開中で

          映画「ELVIS」を100倍楽しむための基礎知識!

          アニソンの元祖とは?知っているようで意外に知らないアニソンの歴史を紐解く

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 アニソンの元祖とは?知っているようで意外に知らないアニソンの歴史を紐解く日本で最初のアニソンとは? 6月17日、番組本編の特集が「ドラゴンボール」ということで、それにちな

          アニソンの元祖とは?知っているようで意外に知らないアニソンの歴史を紐解く

          桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎 「時代遅れのRock’n’Roll Band」の遊び心。ハマ・オカモトをPVに起用した意図とは?

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎 「時代遅れのRock’n’Roll Band」の遊び心。ハマ・オカモトをPVに起用した意図とは?豪華メン

          桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎 「時代遅れのRock’n’Roll Band」の遊び心。ハマ・オカモトをPVに起用した意図とは?

          Frank Sinatra三部作完結編!膨大なディスコグラフィから入門に最適なアルバムをご紹介。〝Swing〟がポイント

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 Frank Sinatra三部作完結編!膨大なディスコグラフィから入門に最適なアルバムをご紹介。〝Swing〟がポイントまずは…ここから聴くのだけは避けて欲しいとうヒット曲

          Frank Sinatra三部作完結編!膨大なディスコグラフィから入門に最適なアルバムをご紹介。〝Swing〟がポイント

          スウィング・ジャズとモダン・ジャズの間に横たわる溝の正体。人種差別と戦った男・Frank Sinatraから学ぶ。

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 スウィング・ジャズとモダン・ジャズの間に横たわる溝の正体。 人種差別と戦った男・Frank Sinatraから学ぶ。 前回のおさらいから… 前回のミュージックログで

          スウィング・ジャズとモダン・ジャズの間に横たわる溝の正体。人種差別と戦った男・Frank Sinatraから学ぶ。

          Frank Sinatraこそジャズファン、演奏者が聴くべき最高峰のスタンダートだ!

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 Frank Sinatraこそジャズファン、演奏者が聴くべき最高峰のスタンダートだ! 「ジャズ」という厄介な言葉 アメリカを代表するジャズシンガーの1人であるTony

          Frank Sinatraこそジャズファン、演奏者が聴くべき最高峰のスタンダートだ!

          ラジオによって沈んだレコード業界がラジオによって完全復活した話

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 ラジオによって沈んだレコード業界がラジオによって完全復活した話 史上初のフリーメディア=ラジオ ラジオというのはそもそもが軍事技術です。 1910年代の終わり頃、ちょ

          ラジオによって沈んだレコード業界がラジオによって完全復活した話

          Eaglesからアメリカの香りがしないのは何故か?

          TBSラジオで毎週金曜日8時30分~午後1時まで放送の「金曜ボイスログ」 シンガーソングライターの臼井ミトンがパーソナリティを務める番組です。 このnote.では番組内の人気コーナー 「臼井ミトンのミュージックログ」の内容を書き起こし。 ちなみにyoutube版では動画も公開しているのでそちらも是非。 Eaglesからアメリカの香りがしないのは何故か?72年デビュー・現在も活動を続けているモンスターバンド 僕、アメリカのロックが大好きなんですが… 普段何聴くの?みたいな

          Eaglesからアメリカの香りがしないのは何故か?