マガジンのカバー画像

資産形成の教科書🎓🎞️

【文章記事】と【動画】を通してお金・資産形成について基礎から学び直す定期購読マガジン(バックナンバー抜き)です。 動画は週10~30分程度のものを配信予定です。
2022年度から始まった高校生向けの金融教育のカリキュラムを踏まえ、高校卒業程度の理解度のある方向… もっと詳しく
¥2,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

【動画🎓🎞️】バリュー投資の挫折から飛躍へ至ったオマハの"賢人"の投資戦略~『お金…

本を読むことは読解力、思考力、想像力を育んでくれますが、旅は五感を刺激し直接的な体験を私…

2

【動画🎓🎞️】グロースvsバリュー時代は巡る転換点を見逃すな~『お金の教科書STEP…

私が大好きな映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(BTTF)のPart1で主人公マーティー・マク…

500
ポッターさん
2週間前
1

【動画🎓🎞️】バリュー投資家のバフェットが二人目の師と仰いだフィッシャーとは~『…

株式投資の神様と世界中から敬愛されるウォーレン・バフェット氏。 8月で94歳となる今年も彼…

500
ポッターさん
1か月前
1

【動画🎓🎞️】Magnificent7はもう古い?Fabulous4と"成長株投資の祖"の警告~『お金…

イーロン・マスクやマーク・ザッカーバーグなどのIT業界の巨人に容赦なく 噛みつく論客スコッ…

500
ポッターさん
1か月前

【動画🎓🎞️】下落・景気後退に強い?割安株投資とバリュートラップとは何か~『お金…

新NISAが始まって株式市場に対する注目が日増しに高まっている2024年春ですが、いよいよ1-3月…

500
ポッターさん
2か月前
3

【動画🎓🎞️】ハーフ&ハーフが人気?投資における不毛なアクティブvsパッシブ論争の…

新NISAが解禁されて間もなく3か月。日経新聞がまとめたネット証券大手における新NISAの解禁に…

500
ポッターさん
2か月前
2

【動画🎓🎞️】経済学の系譜と発展~『お金の教科書STEP4』4-6

ぼちぼち今年の受験シーズンも終盤ですね。 私が大学生だった時に衝撃を受けたのは、経済学を日本のほとんどの大学では文系(Art)の学問に位置付けていますが、国際的には理系(Science)に分類されていることです。 個人的にこの日本の文系理系を高校生の途中で選ぶ事は非常に勿体無いと考えていますが、最近は北海道大学(2011)や筑波大学(2021)の総合選抜のように1年次末の成績で2年次以降の専攻を選べる方法も少しずつ始まっています。 経済学は数学的思考と文系的思考の両方が求

有料
500

【動画🎓🎞️】投資信託の上位互換ETFは新しいNISAでの本命になれるか~『お金の教科…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ポッターさん
5か月前
4

【動画🎓🎞️】資産運用会社の種類とファンド数を比べてみる~『お金の教科書STEP3』…

サラリーマンにとって「新しいNISA」および「確定拠出年金」や「変額保険」等での資産形成に今…

1,000
ポッターさん
5か月前
4

【動画🎓🎞️】投資熱が暴走した世界三大バブル"南海泡沫事件"の顛末~『お金の教科書…

株価などの景気が過熱して投機的な状態になることを「泡沫」と呼びますが、歴史的な株高に沸く…

500
ポッターさん
8か月前

【動画🎓🎞️】投資が楽しくなる好奇心を持とう~『お金の教科書STEP3』3-2(Free)

アメリカ大陸を発見したのはクリストファー・コロンブスと一般的に呼ばれていますが、正確には…

ポッターさん
9か月前
1

【動画🎓🎞️】投資における不都合な現実~『お金の教科書STEP3』3-1(Free)

この記事から『お金の教科書STEP3』が始まります。 STEP1、STPE2が小学校で学ぶ足し算・引き算…

ポッターさん
9か月前
1

【動画🎓🎞️】株式と債券の市場規模と特徴、長期投資家ロナルド・リード氏の悲劇~お…

本記事は『お金の教科書STEP2』の最終コンテンツになります。 NISAやiDeCoなどで一躍ブームと…

500
ポッターさん
10か月前

【動画🎓🎞️】三大金融の仲間外れはどこ?~銀行編『お金の教科書STEP1』1-11

多くの人にとって最も身近な金融機関の一つである「銀行」。 「銀行」はどんな役割を担っている金融機関でしょうか? 「銀行」には三大金融機関である「証券」「保険」とは異なる業務を担っています。 今日では「保険」や「証券」の代理店(窓口販売=窓販)業務も行っていてお金の総合窓口のような表情を見せてもいますが、お金について考える相談先として銀行の本業は別です。 保険や証券はサイドビジネス(副業)として行っているのであって、銀行本来の業務ではありません。 また実際に保険契約、証