見出し画像

モテとやらを実践してみた…〜メイク編〜

さて、とりあえずソファに寝そべりながら、それはそれはたくさんネットの情報を漁ってみた。

そして、すぐに出来そうなことで、私が真っ先に取り組んだことはメイク!!

なんでだよ!外見より中身だろ!って思った人もいるかもしれないが、私はまず形から入るタイプなのである。

なんの予定もない休みの日に、YouTubeで美容系の動画を探したり、ネットの記事やコラムなんかを見て、今の自分のメイクを全部変えて何パターンかやってみることにした。

いざやってみて思ったが私が今までやっていたメイクとは全く異なるのだった!


まずは王道。清楚系のメイクをやってみる。

光を取り込んで生かすようなラメの入った薄めのアイシャドウ。
主張のないアイライン、自眉毛を生かした柔らかなラインの眉。
肌もファンデよりもベースの方が大事らしい…

見よう見まねでやってみた清楚系のメイクをしてみて思ったのだが、私はどうやら普段のメイクがめっちゃ濃いかもしれない…。

私の高校生時代、ちょうどガングロコギャルと白ギャルとが入り乱れてる時代。

私も例に漏れず眉毛はほぼ剃って吊り上げ眉、日アイラインをガッツリ引いて目の周りを真っ黒にする事に青春をかけていたw

そして、28歳になっていた当時も眉毛は細いし吊り上がってるし、アイラインは漆黒ブラック。
高校生の時ほど瞼をアイラインで囲ってはないが、まぁ、濃いな。まずラインが太いし。

しかもアイシャドウがケバい。
私はブラウンが好きでよく使うのだが、多分使い方がケバい。

これはあれだ!!
メイクが時代に合ってない!

きゃーー!!
なんかめっちゃ恥ずかしくなってきたぁーー!
こんな時代錯誤な感じを良しとして街を闊歩していたなんて!

ただ、どうしても顔が気に入らない…。
清楚系が似合わない…。
特に眉毛が気に入らない(;ω;)

と言うことで、次はモード系と言うのだろうか、代官山とか六本木な大人のオシャレさんみたいなメイクをしてみる事に!
(発想がカッペw)

うーーん……
清楚系よりかはまだシックリくるが、目尻を跳ね上げてリップの主張も激しい。

これはモテとはとても程遠いのでは。
私は顔が怖いとよく言われるので、これでは怖さ倍増してないか?

うーんうーん、と悩みながらアレコレと試してみる。迷走しながらも知識がアップデートしていく感じは新鮮でとても有意義だった。

結局、行き着いたのはファンデーションは使わない、カバー力のある下地とコンシーラーとパウダーで仕上げる!アイラインはブラウン、アイシャドウは思ってるより3倍薄く乗せる!
チークは付けてるかどうか分からんくらい薄くてヨシ。
眉毛は一生迷走中!!気持ちは吊り上げたい!!
そして、ブラシをちゃんと使いこなす!
(これは大事!なのに私はいまだに使いこなせない!)

ただ色々考えてみて結局はメイクって誰かのためにやるんじゃなくて、自分で自分を好きになるためにやることだなぁって思う。

婚活のために、モテるために…なんてメイクを勉強してやってみたけど、あれこれ考えてコスメとかを色々揃えたりしてすごく楽しかった。

私の元のケバいメイクも自分では好きだったし、可愛いと思ってた。
けど今回こうして時代に合わせたメイク、年齢に合わせたメイクってのをアプデしていってある意味生まれ変わったような気持ちだった。

そして私は今までにないようなポジティブな気分で婚活パーティーを選ぶのだった。

〜今ならば言える婚活のコツ〜
メイクは自己肯定感を爆上げさせる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?