見出し画像

かんがえる自習室 管理人の気まぐれ日誌 ZoomでBGMを流したい!

かんがえる自習室管理人の利根川です。

私の理想の自習室スタイルは

ヒーリングミュージックが穏やかに流れていて、コーヒー片手に読書

みたいな勝手なイメージがあります😊。

かんがえるオンライン自習室では、皆さんが集中しはじめると『無音』状態が起こる事は良くあります。でも、集中しているので、その無音はさほど気にならないんですよね。

では、なぜBGMを流したいのか?

休日の朝を気持ち良く過ごしたい

画像1

休日の朝、ちょっと早起きしちゃった時、何をして過ごしていますか?

家族はまだ寝ているし、SNSしてみてもまだ目新しい情報もなく。
そんな時は、お布団でゴロゴロしながらスマホ片手にビスケット
しかもきれいな模様をつくる。
何度も微調整して、素敵に仕上がるとそれだけで1日良い気分♪

私は普段、あまり音楽は聴かないのですが、なぜか『BGMが欲しい!』って感じたんです。

どうせ音楽を準備するなら、誰か誘いたいな(*´∇`*)

それではじめたのが、

ビスケット朝活 アートに親しむ休日の朝

かんがえる自習室は、この【ビスケット朝活】からスタートしました。

zoom の

コンピューターの音声を共有

を使って、BGMつきのオンライン自習室の完成!

あ、今日流すの忘れていましたー😱

次回は10月24日朝7時から

新しくなったビスケット。日々、進化しています。
もしかすると、次回はまたバージョンアップしていたりして(*´∇`*)

早起き出来たら、参加しようかな?という方のために、朝7時ギリギリまでチケット販売しています。

◆◆定額会員なら、何度でも参加し放題!◆◆

うっかり寝坊しちゃっても、途中参加OKな自習室。
家族が起き出してきたら、途中退出も遠慮なく。

定額会員なら、30分だけの参加でも良いですよね。

静かにはじまる穏やかな休日の朝。
ぜひ、一緒に過ごしましょう♪

皆さんのご参加、お待ちしております☺️





サポートいただけると、やる気がでます(*´▽`*) お役にたてたら、「スキ」と「サポート」とシェアしてもらえたら大感激!! ICTの日常化に向けて、大人ができること。