見出し画像

ヒスイ ウインディのデッキ平均化【サンプルレシピ付】

こんにちは、 Violaです!
ご愛読ありがとうございます。

今回は『ヒスイ ウインディ』の優勝デッキを平均化。デッキ構成のテンプレートを調べました!

このnoteのみかた

■最新弾:ダークファンタズマ
■集計日:5月22日(日)
■サンプル数:20デッキ
■対象デッキ:ヒスイ ウインディ

どんなデッキ?

【ヒスイ ウインディ】のワザ「はっぽうやぶれ」の条件を満たすために、手札を0枚に調整しながら戦うデッキです。

スクリーンショット 2022-05-25 20.40.55



ポケモンの採用率

スクリーンショット 2022-05-24 21.34.29

■ヒスイウインディ
▷ワザ「はっぽうやぶれ」

「手札0枚」という厳しい条件と引き換えに0エネ160ダメージを出せます。【アルセウスVSTAR】を一撃で倒せる他、【こだわりベルト】【ザクロ】の効果で220ダメージまで伸ばせます。
■ヒスイガーディ
【ヒスイガーディ】は2種類存在しますが、ワザ「ぼうぎょしせい」は採用率74.3%でした。

スクリーンショット 2022-05-24 21.34.43

■ゾロアーク
▷特性「げんえいへんげ」

【ヒスイ ウインディ】【ビーダル】など様々な1進化ポケモンになれるため、誰が倒されても復旧できる盤面を作れます。

スクリーンショット 2022-05-24 21.34.57

■ビーダル
▷特性「はたらくまえば」

特性「うらこうさく」やドローサポートと違い、場にいるだけで働く特性です。『5枚になるまでドロー』なので、手札0枚のとき最高率になります。

1進化ポケモンなので【ゾロアーク】から出せます。

スクリーンショット 2022-05-24 21.35.08

■グラエナ
▷ワザ「ワイルドタックル」

苦手な【ミュウVMAX】を弱点込み320ダメージで倒します。【ゾロアーク】から化けます。

▷特性「ハッスルバーク」
【ヒスイウインディ】同様エネルギー不要なので、新たにエネルギーを採用する必要がありません。
■ヒスイ ゾロアーク
▷ワザ「はめつののろい」

【ジュラルドンVMAX】【ヒスイ ヌメルゴンVSTAR】といったベンチを絞って耐久するポケモンへの対策。これもエネ不要です。
注意:【ゾロア】と【ヒスイ ゾロア】は別種です。【ゾロア】から【ヒスイ ゾロアーク】には進化できません

スクリーンショット 2022-05-24 21.35.14

■ガラル ニャース
▷特性「しんかのおたけび」

手札を2枚捨てるために採用されます。
【ガラル ニャイキング】には進化しません。
■ヤレユータン
▷特性「さるぢえ」

主に【チルタリス】と併用されます。

スクリーンショット 2022-05-24 21.35.22

スクリーンショット 2022-05-24 21.35.30

■チルタリス
▷特性「いざなうしらべ」

任意のサポートを山札トップへ固定して、【ビーダル】【ヤレユータン】等の効果で手札に引き込みます。

【ゾロアーク】から出せるため【チルット】不採用の構築もあります。


グッズの採用率

スクリーンショット 2022-05-24 21.35.39

スクリーンショット 2022-05-24 21.35.49

スクリーンショット 2022-05-24 21.36.01

ボール系は合計平均16.05枚。特に【ボールガイ】で展開するデッキは「○○ボール」が多種多投されます。

■クイックボール/ハイパーボール
【ボールガイ】のサーチ対象。
盤面形成と手札消費を同時に進めます。クイックは1枚・ハイパーは2枚トラッシュできるため大抵の手札は0枚にできます。
■ヒスイのヘビーボール
【ボールガイ】のサーチ対象。
進化ラインの多いデッキと相性が良いだけでなく、サイド落ちを確認できるためプレイヤーの頭にも優しいです。

スクリーンショット 2022-05-24 21.36.09

スクリーンショット 2022-05-24 21.36.17

■ふうせん
手札0枚=必要札を手札にキープできないため、場に置ける【ふうせん】が最も好まれます。

スクリーンショット 2022-05-24 21.36.26

■こだわりベルト
【ヒスイ ウインディ】【グラエナ】の与ダメージが160→190ダメージになります。

スクリーンショット 2022-05-25 21.25.25

スクリーンショット 2022-05-25 21.24.22

■ふつうのつりざお
基本エネルギー不採用につきポケモン回収専用札になります。進化先はトラッシュに行っても【ゾロアーク】の特性「げんえいへんげ」で復帰できるため1枚採用が多いです。

スクリーンショット 2022-05-24 21.36.37

■ポケモンキャッチャー
サポート権をボスに使わずともベンチポケモンを狙えます。コイントスがウラでも手札を消費できます。

スクリーンショット 2022-05-24 21.36.49

スクリーンショット 2022-05-24 21.36.59

その他グッズ。


サポートの採用率

スクリーンショット 2022-05-24 21.37.28

■ピオニー
強制的に手札0枚になります。
サーチ対象が広く状況に応じて柔軟に使えます。
■ザクロ
▷トラッシュから使う
好きなタイミングで手札を2枚消費できます。

▷手札から使う
ワザ「はっぽうやぶれ」を【こだわりベルト】と合わせて220ダメージまで伸ばせます

スクリーンショット 2022-05-25 21.32.14

スクリーンショット 2022-05-24 21.37.38

■ボールガイ
【クイックボール】や【ハイパーボール】をサーチできるため、手札0枚に調整しながら盤面を作れます。

スクリーンショット 2022-05-24 21.37.48

スクリーンショット 2022-05-24 21.38.01

その他サポート。


スタジアムの採用率

スクリーンショット 2022-05-24 21.38.14

■ローズタワー
【ビーダル】に次ぐ手札補充カード。トラッシュに【ザクロ】があれば、大抵何を引いても手札0枚に調整できます。

スクリーンショット 2022-05-24 21.38.22

その他スタジアム。


エネルギーの採用率

スクリーンショット 2022-05-24 21.38.28

■キャプチャーエネルギー
ワザを使うエネルギーは不要なので、どこでも自由に貼れます。逃げるエネルギーに使うこともしばしば。

【アップリュー】を採用する際には必須です。


サンプルレシピ

上記データから標準的なデッキを組みました。
デッキの仮組み・一人回しなどにご活用ください!

スクリーンショット 2022-05-25 20.35.45

デッキコード:ySS3Xy-vIOpJE-p3MyyX

最後まで読んでくれてありがとうございました!

“Violaのポケカ備忘録”では定期的にnote投稿しています。この記事が役に立った!という方は是非スキ&フォローをお願いします!

▼オススメ記事はこちら!▼


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?