見出し画像

クヴェヴリ・ネットワーク

【呑屋日記5/12】咲夜もクヴェヴリワインをはるばるのみにきてくれた方々との御縁に感謝。ジョージア関係者からの熱いラブコールにも感謝。同業仲間との楽しきネットワークにも感謝。

春はあけぼの、春はムツバネ。

ジョージア品種ムツバネと山菜料理の相性に春を感じる私です。

オクロさんのワインはクヴェヴリという大地の子宮からうみだされるような神秘さがある。
6年前。頻伽をはじめた翌年。
ジョージアに行ったこともないのにクヴェヴリワインが好き!という情熱だけでジョージアワインの店をはじめた私と、
雄大で滋味深い素晴らしいワインを造るオクロさんに感謝を伝えて記念撮影。
KちゃんとR、ありがとう♡
そして、リカと岡崎さんのおかげです。
オクロさんのクヴェヴリペットナットでガウマルジョス🥂
発酵文化の日本食とクヴェヴリワインのペアリング会。ヒンカリ作りなど緑豊かな覚園寺の境内にて堪能。あの日からサチの研究はまだまだ果てしなくつづいています。

クヴェヴリ文化とビンガを愛するワインloverの愛のおかげで日本の津々浦々に仲間が増えてしみじみうれしい。

おなじおもいのひとたちに出会えて感謝する日々です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?