株式会社villio

株式会社villioは「意志ある個人をエンパワーメントすることで、世の中に新しい価値を…

株式会社villio

株式会社villioは「意志ある個人をエンパワーメントすることで、世の中に新しい価値を創る」をミッションに掲げるHRスタートアップです。「キャリアのインフラ」を目指し個々人の特性・価値観に合った従業員の自律的な成長を支援する人材育成SaaS「Talent Amp」を提供しています

最近の記事

ISMS国際基準規格「ISO/IEC 27001:2022」認証を取得しました

1on1を通じた人材育成SaaS「Talent Amp(タレントアンプ)」を運営する株式会社villio(ビリオ、本社: 東京都港区、代表取締役: 紙谷和彦)は、情報セキュリティの管理体制の強化に向けて情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC27001:2022」を、2023年8月28日付で取得いたしました。 ISMS認証取得の背景株式会社villioは、「意志ある個人をエンパワーメントすることで、世の中に新しい価値を作る」というビジ

    • プロダクト管理画面にSvelteKitを選定して開発した話

      こんにちは! 株式会社villioに業務委託として関わっています。石井(@shichisan737373)とウォーリー(@SagaseW)です。 前回は、実際にユーザー様に使っていただいているプロダクトの技術選定についての紹介を行いました。 今回は、運用担当者(villio社内)で使用される管理画面をプロダクト本体とは違う技術スタック(Svelte-Kit+Typescript)で作りましたので、その経緯と結果についてお伝えします。 管理画面を新しい技術で作るモチベーシ

      • villioのフロントエンド利用技術とアーキテクチャ

        こんにちは! めろたんといいます! 前回は全体的に技術スタックの紹介をおこなったのですが、 今回は、Webフロントエンドで利用している技術とアーキテクチャに特化してを紹介したいと思います! 利用しているベースの技術前回のブログでも書いているのですが、「Next.js」を使ってアプリケーションを構築していて、「TypeScript」で書いています。 ディレクトリ構成に関しては以下のようになっています。 └── frontend ├── components

        • 株式会社villioの技術スタック紹介

          こんにちは。株式会社villioでエンジニアをしている石黒です。 この記事では、villioでどのようなテクノロジーを使ってプロダクトを開発しているのか、またその技術の選定理由などをご紹介します! はじめに株式会社villioは、ピープルマネジメントの質を向上させる1on1のToB SaaS「Talent Amp」を提供している、HR Techスタートアップです。 サービスの概要については、下記をご覧ください。 技術スタックvillioで利用している技術の全体像は以下の

        ISMS国際基準規格「ISO/IEC 27001:2022」認証を取得しました

          Tech Blogオープン 🎉

          ごあいさつはじめまして。 株式会社villioでエンジニアをしています、石黒です。 株式会社villio(ビリオ)は、「意志ある個人をエンパワーメントすることで、世の中に新しい価値を作る」をミッションに、働く人のwell-beingを向上させるSaaSを提供するHR Techスタートアップです。 若手社員の育成・定着に課題を抱えている企業に対し、チームの1on1の質を向上させフィードバックループを形成し、従業員の自律的な成長を支援するSaaSプロダクト「Talent Am

          Tech Blogオープン 🎉