記事一覧

あらかじめnote 「ウソ」、集めてみました【ドラえもん】

==================================================  四月一日は皆さまご存じ「エイプリルフール」。  「四月バカ」とも呼ばれ、その日はウソをついても許される日と…

アズキ
2か月前
2

今年のドラ映画がめちゃくちゃ面白かった話【ネタバレなし】

 ================================================== まえがき はじめまして。  2024年3月1日(金)に公開された、『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』。皆さ…

アズキ
3か月前
8

あらかじめnote 2月7日 山おく村の怪事件

==================================================  2月7日は「ふるさとの日(福井県)」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  道路工事の音で、会話が…

アズキ
3か月前
2

あらかじめnote 2月6日 合体ノリ

==================================================  2月6日は「海苔の日」。    というわけで(!?)、今回紹介するのはこのお話。  のび太が宿題を片付けている…

アズキ
3か月前

あらかじめnote 2月5日 表情コントローラー

==================================================  2月5日は「笑顔の日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  遠足のスライドを作ったので、友達みん…

アズキ
3か月前

あらかじめnote 2月4日 具象化鏡

==================================================  2月4日は「立春」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  いつも通りゴロゴロしているのび太を見かね…

アズキ
4か月前

あらかじめnote 2月3日 断ち物願かけ神社

==================================================  2月3日は「神社本庁設立記念日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  いつものように、ジャイアン…

アズキ
4か月前
2

あらかじめnote 2月2日 カップルテストバッジ

==================================================  2月2日は「夫婦の日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  お隣で夫婦げんかが始まりました。即座…

アズキ
4か月前
2

あらかじめnote 2月1日 半分の半分のまた半分…

==================================================  2月1日は「2分の1成人式の日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  全国の兄弟間で発生する戦争の…

アズキ
4か月前
1

あらかじめnote 1月31日 海をひと切れ切りとって

==================================================  1月31日は「アロハの日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  夏が終わるなり「泳ぎたい」などと言…

アズキ
4か月前
2

あらかじめnote 1月30日 かしきり電話

==================================================  1月30日は「3分間電話の日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  ジャイアンがリサイタルを始めよ…

アズキ
4か月前
2

あらかじめnote 1月29日  町内突破大作戦

==================================================  1月29日は「タウン情報の日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  宿題をやらなかったため居残りを…

アズキ
4か月前

あらかじめnote 1月28日 ライター芝居

==================================================  1月28日は「コピーライターの日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  開幕から「きょうはのんびり…

アズキ
4か月前
2

あらかじめnote 1月27日 だいこんダンスパーティー

==================================================  1月27日は「求婚の日」。  というわけで(?)、今回紹介するのはこのお話。  テーブルの上に飲みかけのジュー…

アズキ
4か月前
2

あらかじめnote 1月26日 厚みぬきとりバリ

==================================================  1月26日は「有料駐車場の日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  ジャイアンたちが野球をしている…

アズキ
4か月前
2

あらかじめnote 1月25日 ペコペコバッタ

==================================================  1月25日は「お詫びの日」。  というわけで、今回紹介するのはこのお話。  ジャイアン達がサッカーをしており、…

アズキ
4か月前
1
あらかじめnote 「ウソ」、集めてみました【ドラえもん】

あらかじめnote 「ウソ」、集めてみました【ドラえもん】

==================================================
 四月一日は皆さまご存じ「エイプリルフール」。

 「四月バカ」とも呼ばれ、その日はウソをついても許される日とされているとか。

 『ドラえもん』原作にも、「ウソ」を題材としたお話は数多く存在します。

 今日は、そんなお話の一部をご紹介。

『ソノウソホント』(「小二」1971年7月号)(TC4

もっとみる
今年のドラ映画がめちゃくちゃ面白かった話【ネタバレなし】

今年のドラ映画がめちゃくちゃ面白かった話【ネタバレなし】


 ==================================================

まえがき はじめまして。

 2024年3月1日(金)に公開された、『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』。皆さんはもう御覧になったでしょうか。

 私は今日見に行きました。

 めちゃくちゃ面白かった。

 書きたかったことは以上なのですが、せっかくなので具体的な見どころ(ネタバレなし)等

もっとみる

あらかじめnote 2月7日 山おく村の怪事件

==================================================
 2月7日は「ふるさとの日(福井県)」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 道路工事の音で、会話が聞こえないドラミちゃんとのび太。

 今日はパパとママの結婚記念日なので、なにかあっと驚くようなものをプレゼントしてあげたいとのび太は言います。

 パパを探すと、押し入れの中にいまし

もっとみる
あらかじめnote 2月6日 合体ノリ

あらかじめnote 2月6日 合体ノリ

==================================================
 2月6日は「海苔の日」。
 
 というわけで(!?)、今回紹介するのはこのお話。

 のび太が宿題を片付けていると、外からヘリコプターのおもちゃが飛んできました。

 持ち主は山口くん。ちなみにこのお話でしか登場しません。

 宿題をうっちゃらかして、ヘリコプターを貸してもらったのび太。

 と

もっとみる
あらかじめnote 2月5日 表情コントローラー

あらかじめnote 2月5日 表情コントローラー

==================================================
 2月5日は「笑顔の日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 遠足のスライドを作ったので、友達みんなを誘ったスネ夫。しずちゃんは「ぜひどうぞ」、のび太やジャイアンは「きたけりゃおいで」と、スネ夫らしい態度の変えよう。

 しかし、しずちゃんはここで、もう一人誘おうとします。

 出

もっとみる
あらかじめnote 2月4日 具象化鏡

あらかじめnote 2月4日 具象化鏡

==================================================
 2月4日は「立春」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 いつも通りゴロゴロしているのび太を見かねて、ドラえもんがある道具を出しました。スイッチを押すと

 これは「時の流れ」。のび太がだらけている間にも、時間は休みなく流れているのです。

 こんなお説教をしたことは前にもありまし

もっとみる
あらかじめnote 2月3日 断ち物願かけ神社

あらかじめnote 2月3日 断ち物願かけ神社

==================================================
 2月3日は「神社本庁設立記念日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 いつものように、ジャイアン達からいじめられたのび太。

 ドラえもんに泣きつきますが、ドラえもんは

 とお説教。

 「強くなりたければ、体をきたえるとか、食べ物の好ききらいをいわず…」
 「ぼくが体をきたえ

もっとみる
あらかじめnote 2月2日 カップルテストバッジ

あらかじめnote 2月2日 カップルテストバッジ

==================================================
 2月2日は「夫婦の日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 お隣で夫婦げんかが始まりました。即座に「見よう」と、のび太とドラえもんが窓の外を見やります。

 自分もしずちゃんと結婚するはずだけど、お隣の夫婦喧嘩を見ていると怖くなってくる、というのび太。

 そこで、ドラえもんが出

もっとみる
あらかじめnote 2月1日 半分の半分のまた半分…

あらかじめnote 2月1日 半分の半分のまた半分…

==================================================
 2月1日は「2分の1成人式の日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 全国の兄弟間で発生する戦争の一つ、チャンネル争い。のび太とドラえもんも例外ではありません。

 しまいには取っ組み合いのけんかになってしまいました。ママからは「テレビを半分こしたら」とお小言。

 そこで、ドラ

もっとみる
あらかじめnote 1月31日 海をひと切れ切りとって

あらかじめnote 1月31日 海をひと切れ切りとって

==================================================
 1月31日は「アロハの日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 夏が終わるなり「泳ぎたい」などと言うのび太。
 
 そこで「どこでもドア」で暖かい南の島へ行くことにしたのび太とドラえもんですが、ママから留守番を頼まれてしまいました。

 ドラえもんは「海をこっちへもってこよう」と

もっとみる
あらかじめnote 1月30日 かしきり電話

あらかじめnote 1月30日 かしきり電話

==================================================
 1月30日は「3分間電話の日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 ジャイアンがリサイタルを始めようとした矢先、雨が降ってきました。

 と、全く残念そうじゃないのび太。

 ところが、ジャイアンは代わりの会場を用意しろ、と譲りません。のび太とドラえもんは、会場を探す役目を押し付

もっとみる
あらかじめnote 1月29日 	町内突破大作戦

あらかじめnote 1月29日  町内突破大作戦

==================================================
 1月29日は「タウン情報の日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 宿題をやらなかったため居残りをさせられているのび太。たまらず逃げ出したため、先生はカンカンに。

 家で宿題をやり、明日先生に謝ろうとします。

 そんな中、空き地で野球をしていたジャイアン達。ボールをぶつけられ

もっとみる
あらかじめnote 1月28日 ライター芝居

あらかじめnote 1月28日 ライター芝居

==================================================
 1月28日は「コピーライターの日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 開幕から「きょうはのんびりできるぞ」と恵比寿顔ののび太。

 出ました、のび太の「名言」!台詞は有名でも、その出典がこのお話だと知っている人は少ないかも。

 ちなみに、フィギュア化もされています。

 さて

もっとみる
あらかじめnote 1月27日 だいこんダンスパーティー

あらかじめnote 1月27日 だいこんダンスパーティー

==================================================
 1月27日は「求婚の日」。

 というわけで(?)、今回紹介するのはこのお話。

 テーブルの上に飲みかけのジュースを置きっぱなしにしていたのび太。

 家に帰ると

 珍しいチョウが、ジュースを飲んでいます。

 のび太が追いかけて部屋まで行くと、ドラえもんが「花をいじめちゃだめっ」

 ドラ

もっとみる
あらかじめnote 1月26日 厚みぬきとりバリ

あらかじめnote 1月26日 厚みぬきとりバリ

==================================================
 1月26日は「有料駐車場の日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 ジャイアンたちが野球をしていると、空き地に車が。

 どことなくF先生に似ている。車は駐車場に停めましょう。

 結局、野球は中止になってしまいました。

 家に帰ると、パパがドラえもんに相談していました。ゴルフ

もっとみる
あらかじめnote 1月25日 ペコペコバッタ

あらかじめnote 1月25日 ペコペコバッタ

==================================================
 1月25日は「お詫びの日」。

 というわけで、今回紹介するのはこのお話。

 ジャイアン達がサッカーをしており、ボールをぶつけられてしまったのび太。

 めいめいで、責任のなすりつけ合いをします。

 「けったのはぼくだけど、ボールの持ち主はおまえだ」
 「サッカーをやろうといいだしたのはきみ

もっとみる