見出し画像

断捨離保留中。

缶ビールの6本セットを買うと時々ついてくるおまけの変なグラス(「SAPPORO」とか「EBISU」「アサヒビール」とか書いてある安っぽいやつ)がうちに5個ぐらいあって、わたしは捨てたいんだけど、夫は「使う」というから一旦保留。あと、プロゴルファーの誰かがツアーで優勝した時に配られた(?)ウイスキーグラス。名前とかなんちゃらかんちゃら印字してあって、私的には「これどう見ても処分対象でしょ?」って感じなんだけど、夫には思い出の品みたいでこれも保留。もういちいち面倒くさいし断捨離のモチベーションが削がれる。捨てることよりも、夫に相談することが面倒。ああでもないこうでもないやっているうちに、「素敵なものに囲まれたシンプルな暮らしなんてわたしのもとには一生やってこないんだろうなぁー」と暗い気持ちになり、今日のところは食器棚を閉じた。ああ、でも人に言う前に自分のもの(とくに服と本)をもう少し減らさなくては。わたしもまだまだ修行が足りないな。まずは自分を身軽に、人に対しては寛容でないとね。

さて、明日は今日サボった近代史の勉強(年表作り、条約書の読解)をがんばらなければならない。小説を読み出すと頭がそっちへ行ってしまうので、明日はとりあえず楽しいことは封印する。炊事も(たぶん)やらない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?