見出し画像

親が学歴厨のあまりしぬしかない感じになってる話

テニプリ友達欲しいと思って「日曜当然のテニプリテニミュフォロー祭り」とかいう今にして思えばキチガイ地獄外道祭文でしかないタグに参加したせいで激イタオタクのFF増えまくって毎日ゲロ吐き人生の指定害獣です。ちなみにnoteとゲロ吐きFFアカウントは連携しています。

高校を、転学した〜〜〜い!!!

高ガキがテニプリ見てると自分も某アカウント(お㊙上さんとか、きゅ㊙ちゃまさんとか。全然話したこともない方。いつも見てます)の方々からみたら
「作品のおもしろさをこの作品にハマれる自分のおもしろさと勘違いしたキショい臭いオタク」
に見えてるのかなと思うと最悪な気持ちになります。実際そうなんでしょうけれどもそういう概念を知ってしまっているので傷が深いです。
それはそれとして高校転学したいです。私はもともと他県の女子校に行きたかったのですが親に大反対され中途半端によかった中学時代の成績を使って推薦で地元の高校に入りました。
中高一貫で学力の序列的に

内中生>私が入ったコース(特進的な)>一個下のコース(進学)>脳筋コース(付属先の私立大学にほぼ全員推薦で行く)
↑こんな感じです

しかし、もともと行きたかった高校に行けなかったのでモチベーションが無い+入ったコースが毎日9時間授業よガリ勉自称進という終わりコンビネーションにより1年生の段階でだいぶ憂鬱でした。
2年生になると内中生とクラスが混ざるのですが、これがまあ
クソクソクソクソクソクソクソです。

しょんぼり

私立で県内でも1、2を争う学費の高さで内中生は蝶よ花よと育てられたお嬢様お坊ちゃましかいないのでカスみたいな人間性だし女全員前述したようなオタクの典型みたいな奴だし頭いい人は自分と違うやり方で勉強する人は全員バカって思ってるしいかに自分は高い点数で危機感を覚えるかでマウント取り合うので常に教室に悪意が蔓延してる感じがします。私は別に繊細でもなんでも無いですがその雰囲気を毎日ビンビンに感じます。
ビンビンに感じすぎて
毎日泣きながら学校に行く羽目に………

私が何をしたんですか?
この前人生で初めて保健室登校しました。そのあと早退して母親にガチギレされました。
そんなこんなで転学しようみたいな話になってきたのですがここでタイトル通り

親が学歴厨なので通信に行かせるのを考え直させるみたいなスタンスで死ぬほど拒否してくる


です。
私がどれだけ真剣に考えた結果を話しても
「真面目に考えろ」
「なんとなくで選ぶな」
「通信に行ったら将来どうしようもない」
みたいな話をループで話されます。学校もだけどこの説得(笑)がストレスです。
親は学歴厨の上に国家資格信者なので医歯薬の資格を取らなければ低給取りで一生苦しんで死ぬことになるみたいな話を私が中学にあがったぐらいから永遠にされてきました。結果できあがった悲しい怪物が
親のお陰で常に将来に危機感、不安感を抱いた状態のバカ
こと私です。成績は田舎の人数少ない中学で良い方だっただけで普通にバカです。
転学を考えるようになって考えてみると私は本当は全然国家資格とか欲しくないし大学も大卒の方が就職は有利だから卒業できればどこでもいいし何より絵が描きたかったなと思い出しました。
そして連携されてるツイッターアカウントに上げてる絵とか今の発言とかでわかる通り私は本当は何もわかっていないただ危機感と不安感がやたらデカイだけの社会をわかっていないクラスの絵が上手い人程度のガキなのも思い出しました。

悲しい

国家資格はいらないし絵が描きたいのでもっと自分の時間が取れるところに転学したいです。
このところずっと転学するしないで揉めてるので親の説得(笑)も激しさを増し、私に聞こえる程度の小声でめんどくさ…とか言われるしバカデカため息つかれます。私も学校が嫌で嫌でほぼうつ(ガキ特有のガバガバ自己診断ごめん)なので
ほな死ねっちゅうんかえ⁉⁉⁉⁉⁉
な気持ちです。


1回親の意見が届かないところで自分がしたいことと社会に出てできることの擦り合せをしたいのでマジで転学したいです。
文章下手すぎてまとめがカスですね。ありがとうございました。

どうにかこうにか親を納得させたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?