よんななVR和歌山都知事政見放送虚無(正規化データ)

よんななさん政見放送虚無(書き起こし)をコンピューターで利活用しやすいよう整形しました。

ライセンス

  • よんななライセンス

参考文献

主な想定用途

  • 機械翻訳の入力データ

  • 機械学習の入力データ

  • BOTの応答データ

  • 電子教材

  • 企業や自治体のDX推進

正規化規則

  • 文中では改行しない。

  • 文末で改行する。

  • 原則として文は「。」「?」「!」「!!」「?!」のいずれかで終止する。

    • 例外として「?」が文中の疑問表現とみなされる場合は「?」の直後であっても改行しない。

  • 段落の境界として空行を使用。

  • 「…」は必ず2つ連続する。

  • 「、」と「……」の連続を許容する。

  • 「ー」は実際の発言の長さに応じて連続する。

    • 偶数個の連続とは限らない。

正規化データ

なんか話そうて思うと……なんも話せなくなる。

何かを話そうと、考えれば、考えるほど……マジでなんも話せなくなる。

そういう経験、皆さんもないでしょうか?
今まさに、俺がその状態です。

話すことがマジで………ない。
でも…………これを録る前は、いっぱい話そうと思ってた。

でも、いざ、録ってみると……?
何も……話すことがない。

うーん……、難しいね、これ。

人前で立って話す人は一体、何を考えて……話をしているのか。
もしかして、人間を人間と思っていないのか?
もしくはあらかじめ、、きちんとその……めっちゃ話してるのか?
……考えて話してるのか?
それがマジで……わからない。

うーん何もわからないので、話すことがない。

うーーーん…………。
結局ねえ、色々ねえ、考えた。
だけど、オナホの話しようと思っても、こう、受け答えしてくれる人がいなければ…………自分は一体何を? 何を伝えたいのか?
まぁそれすらもわからなくなって伝わってるかどうかもわからないし……。

…………うーん、何て言ったらええんやろ……。
……誰に向かって? 話してるのか?
それが多分、重要なんじゃないかなって…………思うようになってきた今。
今この瞬間!

てことは独り言は……………………できない?!
意外と。
……意外とできないのではないか?

独り言と思ってるものはじ、つ、は……特定の誰かに対しての……言葉だったりする。

お?
なんかわかりかけてきたぞ、今。

……ということは?
誰かに対して言いたいことを言えば、だいたい皆に伝わるってことか。

でも別に誰って特定するわけでもないけど誰にも別に何も言いたくないから。
…………なんも思い浮かばんし…………うん、話すことも何もない。

何もないからーー、必死で今考えてるんやけど……。
……そう、考えてる!
うーん、考えながら喋るっていうのが本当に難しいねこれ。
うーん……。
何をどう喋っていいのかもわからん。

次にどう答えていいかわからんし、…………まあ勿論返事もないんで……これで合ってるかどうかもわからん。

……そんなんでいいんかっていう、話やね、結局。

一体、……俺は一体何の話をしてるのか?
……それがわからないから…………マジで、話すことが、ない。

わかってても多分話すことはない。

俺が言いたいのは…………俺を分かっていいのは……俺だけだ!!

それだけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?