見出し画像

日本で3番に多いINTP?!(ニートや仕事について)

⬆️の写真は私が撮ったものです!📸

当事者が
intpであり思ったことを
述べていこうと思います!

本題については
ある記事を見た時驚いたことです!


世界から見れば稀として呼ばれていた
intpが、
まさかの日本では3番目に多いらしいとの事です!

世界では稀だから
自分の周りにも稀だと
思った方が多いのではないでしょうか。

私自身も驚きましたが、
よくよく思い返してみると
ゲームでintpはよく見かけていました!



3番目に多いこと、となると
型破りな考えをしてる方が多いことになります。

そこでピンと閃いたのが
ニートに多いと言われてるintp。


もしや、
日本にニートが多いのは
そのためなのだろうか?と
疑いがかかってきました。

intpに向いている仕事が
レベル高いことをご存知でしょうか?

・研究職
・作曲家
・プログラマー

などとレベルが高いのです。

私たちはしょうがなく、
向いてない仕事をする必要があるのでしょうか。

でも私は
そうでは無いことを示すことが出来ます!

なぜならintpに向いてない飲食業を
1年続いてきたからです!

もちろん工夫は致しました。
・仕込み
・裏作業
・適当感覚でも良いところ
・後は自分で好きにやっていく

という条件があったことで
続けれたのではないかと思います。

その条件に当てはめやすいのは
夕方から
オープンする飲食業でのオープン前の仕込み
など。
が良いと思います!

なので向いていないと言われていたとしても
必ず向いている部分があるので
ポジティブに考えられると思います!

読んでくださりありがとうございました!
intpの苦手な所でも
上手くやって行ける可能性があることを
分かっていただけたでしょうか!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?