ヤンゆえ

本のこと、日々の気づき、シェアしたいこと等。時々、オラクルブックやカードのメッセージも…

ヤンゆえ

本のこと、日々の気づき、シェアしたいこと等。時々、オラクルブックやカードのメッセージもつぶやきます。 本紹介は「マガジン」にまとめています。

マガジン

  • ヤンの映画館

    私が観た映画について、あれこれ呟いています。

  • 本紹介

    おすすめの本を紹介しています。 心に響く一冊が見つかりますように。

  • タロットのお勉強メモ

    タロットのメッセージ、解釈などのメモ。資料やインスピレーションで、ビビッと響いた言葉を記録しています。

最近の記事

給湯器、ソッコーで直して頂けました✨ 老朽化のためマルっと交換。 業者さんにも大家さんにも大感謝です💕 スイッチの音が「ピロン」から「チャラリラリラリロロ~ン🎵」みたいな音楽に変わり、一気にメルヘン度が増しました。 イエーイ⤴️さすが私の運命。ちゃんと倍返しで幸福来たわ✌️

    • お風呂に入ろうと思ったら給湯器のスイッチが入らない。ポットでお湯を沸かして清拭で対応。アロマの入浴剤ありがとう。 おそらく室外コンセントが今日の雨風でやられちゃったと思われる。明日の朝イチで確認&業者呼びます。 やってくれたな運命コノヤロー! 倍返しの幸運、期待してるぜ!

      • 一昨日から体調を崩しておりました。 10年くらいかも?の風邪っぴき。 喉の痛み。熱。倦怠感。 加えて気圧の影響もあって、とにかく最低な時間を過ごしました。 つ、つれぇ~っ。風邪ってこんなにしんどいのか…。 きっと体が先にサイン出したんだろうな。 「ちょ、待てよ❗」って。 労ろう。

        • 映画『ひみつのなっちゃん』

          恩人「なっちゃん」の突然の訃報に集まった三人のドラァグクイーン、バージン、モリリン、ズブ子。なっちゃんはカミングアウトをしていなかったため、 「バレたらマズイんじゃない?」 ということで、遺品を整理するためにやってきた(忍び込んだ)アパートで、なっちゃんの母親と遭遇します。 その場はやり過ごしたものの、実家・郡上八幡(岐阜県)で行われるお葬式に出席することに。三人は無事にミッションをクリアできるのか⁉️ お葬式のシーンはけっこう短く、意外とあっさり終わります。三人が集まって

        給湯器、ソッコーで直して頂けました✨ 老朽化のためマルっと交換。 業者さんにも大家さんにも大感謝です💕 スイッチの音が「ピロン」から「チャラリラリラリロロ~ン🎵」みたいな音楽に変わり、一気にメルヘン度が増しました。 イエーイ⤴️さすが私の運命。ちゃんと倍返しで幸福来たわ✌️

        • お風呂に入ろうと思ったら給湯器のスイッチが入らない。ポットでお湯を沸かして清拭で対応。アロマの入浴剤ありがとう。 おそらく室外コンセントが今日の雨風でやられちゃったと思われる。明日の朝イチで確認&業者呼びます。 やってくれたな運命コノヤロー! 倍返しの幸運、期待してるぜ!

        • 一昨日から体調を崩しておりました。 10年くらいかも?の風邪っぴき。 喉の痛み。熱。倦怠感。 加えて気圧の影響もあって、とにかく最低な時間を過ごしました。 つ、つれぇ~っ。風邪ってこんなにしんどいのか…。 きっと体が先にサイン出したんだろうな。 「ちょ、待てよ❗」って。 労ろう。

        • 映画『ひみつのなっちゃん』

        マガジン

        • ヤンの映画館
          4本
        • 本紹介
          16本
        • タロットのお勉強メモ
          1本

        記事

          時々、インテリアについてあれこれイメージがわいてくる。 今日は「ちゃんとリーディングの場所を整えよう!」と思い立ち、とある場所にスペースを作りました。うん、いい感じ🎶 ただいま米粉クッキーのパフェでおやつタイムです。マイペース、マイペース☺️

          時々、インテリアについてあれこれイメージがわいてくる。 今日は「ちゃんとリーディングの場所を整えよう!」と思い立ち、とある場所にスペースを作りました。うん、いい感じ🎶 ただいま米粉クッキーのパフェでおやつタイムです。マイペース、マイペース☺️

          仕事にも情熱を持ちたい 成長したい 発展させたい でも、それを煙たがる人と環境が多すぎる現実 流れに身を任せる ほどほどで折り合いをつける どうすれば上手く生きられるのだろう 誰か俺に上手く歩ける道をくれないかな って言った魏嬰の気持ち、めっちゃ分かる。

          仕事にも情熱を持ちたい 成長したい 発展させたい でも、それを煙たがる人と環境が多すぎる現実 流れに身を任せる ほどほどで折り合いをつける どうすれば上手く生きられるのだろう 誰か俺に上手く歩ける道をくれないかな って言った魏嬰の気持ち、めっちゃ分かる。

          ここ数日、トラウマのフラッシュバックがひどくて感情がジェットコースター状態。夢に見る→思い出して落ち込む→まだ癒えてないことを自覚して落ち込む。といった感じです。 ち、ちくしょうめ…‼️ 燃えるゴミで出せたらいいのになって思います。

          ここ数日、トラウマのフラッシュバックがひどくて感情がジェットコースター状態。夢に見る→思い出して落ち込む→まだ癒えてないことを自覚して落ち込む。といった感じです。 ち、ちくしょうめ…‼️ 燃えるゴミで出せたらいいのになって思います。

          映画『罪の声』

          劇場版鬼滅の刃(無限列車編)と同時期に公開されていた作品。鬼みたいな人間がいっぱい登場するし、心を燃やさないと立ち上がれないくらい落ち込みます。 でも、様々な人間の過去や未来、願いを描いていて「これから」に希望を灯してくれる、そんな作品です。 京都でオーダースーツの店を営む曽根俊也は、ある日、父の遺品から古いカセットテープを見つけます。ラベルには“1984”の数字。好奇心から再生した俊也は、幼少の自分が、ある未解決事件に関わっていたことを知ってしまうのでした。 新聞記者・阿

          映画『罪の声』

          奴が川でパシャってる

          この季節になると、夜中に近くの川でパシャパシャ音がする。静かだからか、それがある程度の大きさだからかはわからないけれど、その音は、わりとはっきり聞こえてくる。 私は河童だと思っている。 (はーい、引かないでくださーい) 鳥とかタヌキとかでしょ。あと魚。 ↑身内の反応。 まぁ、そうなんだろうけどもさ… 私は河童だと思いたいわけですよ。 おもしろいので。 夜中に川で何してるんだ、って話ですけど。 まぁ、キュウリ洗ってるのかな… とか。おもしろく考えたいわけです。 でも、河童

          奴が川でパシャってる

          映画『陰陽師0』

          野村萬斎さんの陰陽師が不動の名作なので迷っていましたが、映像の美しさと迫力、何より山﨑賢人さん主演ということで観て参りました💕 『0』では晴明は学生なので、どこか幼さといいますか、未熟さも見え隠れします。 そこがまたいい! 山﨑賢人さんが見事にそういった雰囲気を出していらっしゃる。 萬斎さん晴明は余裕綽々って感じでしたが(おとなの晴明だったし)、山崎さん晴明は時々心細そうな目や表情を上手く表現されるので、人間味のより深い晴明を生み出してくださったと思います。 相棒となる博

          映画『陰陽師0』

          話題の焼きポン・デ・リングを試してみました。おいしい~っ✨マーガリンで焼くと更にこってりカリカリになりました。 朝はカロリーとってもいいって、ケンジが言ってたから食べちゃいます(笑) 職場離れてから、めちゃくちゃ食と料理にエネルギーもらってる私。

          話題の焼きポン・デ・リングを試してみました。おいしい~っ✨マーガリンで焼くと更にこってりカリカリになりました。 朝はカロリーとってもいいって、ケンジが言ってたから食べちゃいます(笑) 職場離れてから、めちゃくちゃ食と料理にエネルギーもらってる私。

          今日叶えたこと。 ①おいしいキッシュが食べたい ②大アルカナと人生ステージについて知りたい ③制服をさっさと(笑)クリーニングして返す用意をしたい ②、まさにこれが知りたかったって本が見つかってびっくり。 スタバのキッシュが好きなのさ~❤️

          今日叶えたこと。 ①おいしいキッシュが食べたい ②大アルカナと人生ステージについて知りたい ③制服をさっさと(笑)クリーニングして返す用意をしたい ②、まさにこれが知りたかったって本が見つかってびっくり。 スタバのキッシュが好きなのさ~❤️

          「ゆっくり休む」とは…

          ヤベェ職場を脱出しました。 今月いっぱいは来てとのことでしたが、ボスからいきなり「この日が最後だから」と言われ、バイト仲間に惜しまれつつオサラバしました。 全員から「ヤンちゃんがいなくなったら回らないよ!マジで!」って言われるド新人って、なかなかすごくないですか(笑) でも皆して「だがしかし正解だよ!お疲れさん!」って背中押してくれたのもおもしろかった。 濃い経験したなぁ~ めちゃくちゃスキルアップしたよ~ で、現在は絶賛就活中。 いろんな人から「まず休め。とことん休め」

          「ゆっくり休む」とは…

          残りのシフト消化と職探しを同時進行中。 前々から興味があることをぼんやり思い浮かべていたら、なんと講演会を発見❗ 早速申し込んでみました✨ 体調もメンタルも、まだ完全回復ではありませんが、ご縁は試してみようと思います。 どんな話が聞けるかな。楽しみです。

          残りのシフト消化と職探しを同時進行中。 前々から興味があることをぼんやり思い浮かべていたら、なんと講演会を発見❗ 早速申し込んでみました✨ 体調もメンタルも、まだ完全回復ではありませんが、ご縁は試してみようと思います。 どんな話が聞けるかな。楽しみです。

          なんとかなりました~っ😭💦(自力でがんばった❗)穴付近がもろくなっているので割れないかヒヤヒヤしましたが、よかった。

          なんとかなりました~っ😭💦(自力でがんばった❗)穴付近がもろくなっているので割れないかヒヤヒヤしましたが、よかった。

          形見分けをなんとかしたい話

          数年前、形見分けにいただいた品々がある。 そのうち1つをリメイクしたくて某お店に行ってきた。 買うより高値になること。 見た目(サイズや色味)が大きく変わってしまうこと。 を説明され、断念。 金額よりも、色味が変わりすぎるのは痛すぎる… もはや小瓶に入れるとかして観賞するしかないのだろうか。 できることなら毎日身につけていたい。 大事なお守りなんだ~っ😭

          形見分けをなんとかしたい話